トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラムズ

かつて存在した日本の番組制作会社・芸能事務所 ウィキペディアから

Remove ads

株式会社ラムズ(RAMS Inc.[2])は、かつて存在した日本の番組制作会社、芸能事務所2013年6月に自己破産

概要 種類, 本社所在地 ...
Remove ads

概要

代表取締役鹿志村聡。関連施設にラジオ収録と編集スタジオの「Sound Studio Legion」があった。また、研修生のためのスタジオを「ラムズホール」と称してイベントスペースとして活用していた。

設立当初は各種番組の制作請負会社だったが、同社が番組制作を担当している『アニメぱらだいす!』でコーナー担当となった野川さくらを所属させてからは、声優プロダクションとしての方向性も強めていく。声優以外にも音楽ユニットのサイキックラバーが所属していた。その後、「声優はエンタテインメント」というキャッチコピーを掲げて2004年平成16年)に声優養成所の「RAMS Professional Education(略称:RPE)」を開校。

2000年代後半頃から所属声優の退所が増えていたが、かつて在籍していた宮崎羽衣は2013年4月1日のブログでの報告の中で、ラムズが2009年頃からマネージャーを起用しない意向を打ち出したことを明かしている[3]。その一方で2010年(平成22年)に日本声優事業社協議会に加盟、音楽レーベルFOXTROTを設立[4]

しかし2013年3月31日付で、残っていた所属声優が一斉に退所を発表し、事務所・関連施設も閉鎖、公式ウェブサイトもメンテナンス中の表示のみとなりそのまま消滅した。公式発表はなく、一部報道によれば事務所・関連施設の縮小移転のための移転費用が捻出できずに倒産したとされた[5]。そのまま2013年6月7日に東京地方裁判所より破産手続き開始決定を受けている[6][7]

鹿志村聡は、活動停止直後の2013年4月に新たな声優プロダクションスペルバウンドを設立。所属タレントの一部も移籍している。

ラムズの所在地であったYKBエンザインビル1階は2019年令和元年)現在、フィットネスクラブエニタイムフィットネス新宿御苑前店」が入居している[8]

Remove ads

沿革

かつて所属していた声優・アーティスト

男性

女性

制作番組

ラジオ番組

自前のインターネットラジオ配信サイトアニスタ.TVを有していたが、2009年4月で閉鎖、一部の番組がHiBiKi Radio Stationに移行したものの、2010年までに全て放送を終了している。

テレビ番組

制作終了

放送終了

この他、アニメと連動した番組、声優やスタッフが出演するアニメDVDの特典映像、自社制作で所属声優などが出演の実写ドラマ「DSE」シリーズ、オリジナル声優DVD「FSE」シリーズ、なども制作していた。

Remove ads

ライブイベント

要約
視点
概要 RAMS LIVE FESTIVAL 2007, イベントの種類 ...

出演者

セットリスト

  1. XTC(サイキックラバー)
  2. Precious Time,Glory Days(サイキックラバー)
  3. ほっぺにChu♡Chu♡(ナナカナ)
  4. ナナカナは世界を救う!!(ナナカナ)
  5. Chu☆おねがいマイメロディ(ナナカナ)
  6. ハイ・エナジー(野川さくら)
  7. Lunarian(野川さくら)
  8. キミノトナリ (庄子裕衣)
  9. horizon of the universe(庄子裕衣)
  10. ココロドキドキ(宮崎羽衣)
  11. アザヤカな勇気(宮崎羽衣)
  12. ロックリバーへ(近江知永)
  13. 星の降る丘(近江知永)
  14. Happy Days(近江知永)
  15. 世界をもっと近くに (山村響)
  16. 幸せのかたち(山村響)
  17. Still Love(近江知永、山村響)
  18. ひとりじゃないっ☆(阿部玲子、三好麻美)
  19. Oh! my God(サイキックラバー)
  20. ラブベリー(野川さくら、宮崎羽衣)
  21. WISH(井ノ上奈々)
  22. ラブレターはそのままで(酒井香奈子)
  23. ALWAYS(サイキックラバー)
  24. サイケデリック☆55(サイキックラバー)
  25. 特捜戦隊デカレンジャー(サイキックラバー)
  26. KURENAI(宮崎羽衣)
  27. Satisfaction(宮崎羽衣)
  28. Good morning 〜にゃっほー〜(野川さくら)
  29. マーブル恋譜(野川さくら)
  30. 天罰!エンジェルラビィ(野川さくら)
  31. もっっと!(野川さくら)

アンコール

  1. 三鷹市上連雀(全員)
  2. JUMP!(全員)
  3. Pray For Happiness(全員)

映像ソフト

概要 『RAMS LIVE FESTIVAL 2007』, ライブ・ビデオ ...

テーマソングシングル

概要 「Pray For Happiness」, B面 ...
収録曲
  1. Pray For Happiness
    • 作詞:近江知永&山村響 / 作曲:YOFFY
  2. Pray For Happiness(Acoustic Ver.)
  3. Pray For Happiness(off vocal)
  4. Pray For Happiness(Acoustic Ver. off vocal)
Remove ads

関連項目

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads