トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラグビーワールドカップ2027

ラグビーユニオンの国際大会 ウィキペディアから

Remove ads

ラグビーワールドカップ2027は、2027年10月1日から11月13日までオーストラリアで開催予定の第11回ラグビーワールドカップ(男子大会)。

概要 概要, 開催国 ...

立候補国

2018年9月、ワールドラグビー会長のビル・ボーモントは新興国での開催もあると示唆し[1]、同時にCEOのブレット・ゴスパーは2031年大会についても一緒に開催国を決定するプランを明かした[2]2015年大会2019年大会の開催国が一緒に発表されたのと同様)。当初、2021年後半に開催国が決定される予定だった[3]

2019年6月までにアルゼンチンオーストラリアロシアの3か国が開催方針を表明していたが、2020年4月にアルゼンチンが撤回した[4][5][6]

2020年12月17日、組織的なドーピング問題を理由に、スポーツ仲裁裁判所ロシアに対してスポーツ選手団を2年間出場禁止とする処分を下した[7]。これを受け、ロシアラグビー協会は立候補ができなくなった。

2022年5月12日、ワールドラグビーの理事会で第11回大会(ワールドカップ2027)をオーストラリアで開催することを発表した[8]。オーストラリアでの開催は、第1回ワールドカップ1987ニュージーランドと共同開催)、第5回(ワールドカップ2003)以来、24年ぶり3回目。同時に、2025年女子大会イングランドで、2029年女子大会をオーストラリアで、2031年男子大会2033年女子大会アメリカ合衆国で開催することも発表された[8]

Remove ads

会場

AFCアジアカップ2015で使用された会場や前回オーストラリアで開催されたラグビーワールドカップ2003の会場が多く使われる。そのうち開幕戦と決勝はスタジアム・オーストラリアで開催予定。

試合方式

本大会より出場チームを従来より4増やし、24に拡大する。

チーム数の増加は1999年(16(4チーム×4組)から20(5チーム×4組)へ)以来となり、大会期間(2027年10月1日-11月13日)も従来より1週間短縮の6週間となる。これに伴い、プール戦(グループステージ)で、各節1か国が休むことによる日程間隔の不平等が改善され、ほぼ平等な条件下で対戦することができるようになる。

プール戦は、各4チーム×6組による総当たり戦(3試合)。各プール戦1位・2位チームと、3位のうち勝ち点上位4チームとの計16チームが、トーナメント戦「ラウンド16」へ進出できる。そこから8チームによる「ノックアウトラウンド」(準々決勝以降。3位決定戦も行う)に進む[9][10]

出場チーム

要約
視点

出場チーム数について、2023年10月24日にワールドラグビー理事会において、24チームに拡大することが決まった[10]

開催国のオーストラリアを含む、前回2023大会上位12チームは予選免除[11]

予選プロセス

残り12チームを決める予選プロセスは、以下のとおり行われる[12]

太字は本大会出場決定を示す。

  • ラグビーヨーロッパ・チャンピオンシップ2025【4チーム決定】 参加国:ジョージアスペインポルトガルルーマニア、オランダ、スイス、ベルギー、ドイツ
  • アジアラグビー・チャンピオンシップ2025【1チーム決定】 参加国:香港、韓国、マレーシア、アラブ首長国連邦
  • ラグビーアフリカ・カップ2025【1チーム決定】 参加国:アルジェリア、コートジボワール、ケニア、ナミビア、セネガル、ウガンダ、ジンバブエ、モロッコ
  • スダメリカラグビー・チャンピオンシップ2025【1チーム決定】 参加国:ブラジル、チリ、パラグアイ、ウルグアイ
  • パシフィック・ネーションズカップ2025【3チーム決定】 参加国:カナダ、サモア、トンガ、アメリカ合衆国、フィジー、日本(フィジーと日本はすでにWC出場権がある)
  • 南アメリカ・パシフィック プレーオフ【1チーム決定】:スダメリカラグビー・チャンピオンシップ2025準優勝チーム、パシフィック・ネーションズカップ2025の6位チームで、ホーム&アウェーで2試合を行う。
  • 最終予選(4チーム総当たり戦)【1チーム決定】参加国:(1) スダメリカラグビー・チャンピオンシップ2025の3位チーム、(2) 南アメリカ・パシフィック プレーオフの敗者、(3) ラグビーヨーロッパ・チャンピオンシップ2025の5位(ベルギー)、(4) ラグビーアフリカ・カップ2025の2位チーム と アジアラグビー・チャンピオンシップ2025の2位チーム との勝者
さらに見る 予選名, 前回大会順位または 予選順位 ...
Remove ads

開催都市

Thumb
ラグビーワールドカップ2027開催都市

2025年1月30日、ワールドラグビーは以下の通り開催都市と試合配分を発表した[9][17]。都市名の「先住民による呼称」も同時にワールドラグビーが発表[9]

さらに見る 都市名(先住民による呼称), 州名 ...
Remove ads

脚注

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads