ドスライス

ウィキペディアから

ドスライス

ドスライス(欧字名:Do Slice2006年4月16日 - 不明 )は、日本競走馬。主な勝ち鞍は2011年クラスターカップ

概要 ドスライス, 欧字表記 ...
ドスライス
欧字表記 Do Slice[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 栗毛[1]
生誕 2006年4月16日[1]
抹消日 2013年11月20日[2]
Speightstown[1]
Daisies and Nites[1]
母の父 Saint Ballado[1]
生国 アメリカ合衆国[2]
生産者 WinStar Farm, LLC[1]
馬主 小田吉男[1]
調教師 森秀行栗東[1]
競走成績
生涯成績 30戦7勝[1]
中央:26戦5勝
地方:4戦2勝
獲得賞金 1億3193万3000円[1]
中央:1億843万3000円
地方:2350万円
勝ち鞍
JpnIIIクラスターカップ2011年
テンプレートを表示
閉じる

馬名の意味は、とてもスライスする[2]

経歴

2009年4月26日、東京競馬場5Rの3歳未勝利戦でようやくのデビューを飾り、8着。2戦目からはダートに転向し、その転向初戦で初勝利を収めた。その後は条件戦で出走を重ねた。

4歳3月、鳴門ステークスの勝利をもってオープンクラスに昇格したが、夏に降級した。

5歳5月、高瀬川ステークスを勝利し、オープンクラス再昇級を果たした。重賞初挑戦のプロキオンステークスはブービー15着の惨敗に終わる。7月のNST賞でオープン戦初勝利をマーク[3]。続くクラスターカップは好位追走から直線で抜け出し、2着馬に6馬身差をつける完勝で重賞初優勝を飾った[4]

6歳シーズンは屈腱炎のため全休した[5]。7歳5月に復帰するが、勝利を挙げることはなく、11月20日をもって競走馬登録を抹消・引退した[5]

引退後は栃木県日光市の筑波ライディングパークインターナショナルで乗馬となる[5]

競走成績

要約
視点

以下の内容は、netkeiba.com[6]およびJBISサーチ[7]に基づく。

さらに見る 競走日, 競馬場 ...
競走日競馬場競走名距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順タイム
(上り3F)
着差騎手斤量
[kg]
1着馬(2着馬)馬体重
[kg]
2009.04.26 東京 3歳未勝利 芝1600m(稍) 18 8 16 005.80(3人) 08着 R1:38.2(36.4) -0.9 0武豊 56 オルトリンデ 514
0000.05.20 門別 アルキバ特別 ダ1200m(良) 16 7 14 002.00(1人) 01着 R1:13.2(38.2) -1.5 0武豊 55 (リニアラピート) 530
0000.06.21 阪神 3歳上500万下 ダ1200m(稍) 16 4 8 003.90(1人) 07着 R1:12.5(37.6) -1.8 0武豊 54 エーシンブイムード 520
0000.09.13 中山 3歳上500万下 ダ1200m(重) 10 5 5 003.50(2人) 01着 R1:10.8(36.6) -0.5 0武豊 55 (トムアウトランダー) 508
0000.10.10 京都 3歳上1000万下 ダ1200m(良) 16 7 13 005.10(3人) 08着 R1:12.2(36.8) -1.2 0武豊 55 ヒシアカデミー 526
0000.11.14 京都 円山特別 1000万下 ダ1200m(重) 14 3 4 出走取消 0岩田康誠 56 サマーウインド 計不
0000.12.12 中山 南総特別 1000万下 ダ1200m(不) 15 5 9 016.70(8人) 03着 R1:09.9(36.9) -0.2 0柴田善臣 56 ダノンブライアン 520
2010.01.11 中山 初春賞 1000万下 ダ1200m(良) 16 1 1 011.80(6人) 02着 R1:11.2(37.4) -0.3 0柴田善臣 56 ドリームクラウン 532
0000.01.23 中山 4歳上1000万下 ダ1200m(良) 16 7 14 002.10(1人) 01着 R1:11.9(37.4) -0.2 0柴田善臣 56 (コリコパット) 524
0000.02.28 阪神 なにわS 1600万下 ダ1200m(重) 11 4 4 004.70(2人) 10着 R1:12.9(37.6) -1.5 0M.デムーロ 57 マルカベンチャー 532
0000.03.27 阪神 鳴門S 1600万下 ダ1200m(稍) 16 7 13 006.20(3人) 01着 R1:11.4(36.7) -0.3 0武豊 55 (フィールドジュエル) 538
0000.04.18 中山 京葉S OP ダ1200m(稍) 16 7 13 008.10(5人) 03着 R1:10.3(36.0) -0.3 0柴田善臣 54 アイルラヴァゲイン 528
0000.05.16 京都 栗東S OP ダ1400m(良) 16 8 15 008.00(4人) 05着 R1:23.5(36.4) -0.5 0小牧太 56 セイクリムズン 532
0000.10.17 京都 京都オータムP 1600万下 ダ1400m(良) 14 3 5 013.70(5人) 14着 R1:28.9(41.4) -5.3 0三浦皇成 57 マルカベンチャー 520
0000.11.21 京都 京都スマイルP 1600万下 ダ1200m(良) 16 5 10 032.30(8人) 15着 R1:12.8(37.0) -2.3 0武豊 57 アイアムルビー 526
0000.12.19 中山 仲冬S 1600万下 ダ1200m(良) 16 4 8 019.40(5人) 03着 R1:10.3(36.4) -0.3 0柴田善臣 57 クリスタルボーイ 526
2011.01.05 中山 初日の出S 1600万下 ダ1200m(良) 16 3 5 005.50(2人) 04着 R1:11.5(37.0) -0.3 0柴田善臣 57 カホマックス 520
0000.02.06 京都 橿原S 1600万下 ダ1200m(良) 16 7 14 011.70(6人) 06着 R1:12.3(36.8) -0.6 0岩田康誠 57 トーホウチェイサー 524
0000.03.06 中山 ブラッドストーンS 1600万下 ダ1200m(良) 16 1 1 010.30(6人) 13着 R1:11.9(37.1) -1.2 0横山典弘 57 ナムラカイシュウ 524
0000.04.17 阪神 陽春S 1600万下 ダ1400m(良) 16 7 13 019.30(8人) 08着 R1:24.6(36.8) -1.1 0田中勝春 57 トウショウカズン 530
0000.05.07 京都 高瀬川S 1600万下 ダ1400m(良) 15 3 5 037.00(8人) 01着 R1:22.4(36.8) -0.2 0川田将雅 57 (サイオン) 532
0000.05.29 東京 つばさ賞 OP ダ1400m(不) 16 4 8 011.50(6人) 02着 R1:23.7(37.2) -0.0 0川田将雅 55 トーホウオルビス 530
0000.07.10 京都 プロキオンS GIII ダ1400m(良) 16 2 3 074.4(12人) 15着 R1:24.9(38.5) -2.8 0鮫島良太 56 シルクフォーチュン 538
0000.07.31 新潟 NST賞 OP ダ1200m(稍) 14 8 14 009.80(5人) 01着 R1:09.8(36.2) -0.2 0柴田善臣 55 アースサウンド 540
0000.08.15 盛岡 クラスターC JpnIII ダ1200m(良) 14 5 8 001.90(1人) 01着 R1:10.4(36.3) -0.9 0柴田善臣 54 (グランドラッチ) 533
0000.09.28 大井 東京盃 JpnII ダ1200m(良) 15 1 1 004.40(2人) 07着 R1:11.9(37.4) -1.0 0福永祐一 56 スーニ 530
0000.12.11 中山 カペラS GIII ダ1200m(良) 15 3 5 024.50(9人) 13着 R1:10.4(36.1) -1.3 0柴田善臣 57 ケイアイガーベラ 526
2013.05.25 東京 欅S OP ダ1400m(良) 15 7 14 234.7(15人) 15着 R1:27.5(39.3) -3.8 0三浦皇成 58 アドマイヤロイヤル 550
0000.06.15 阪神 天保山S OP ダ1400m(重) 16 6 12 159.3(15人) 16着 R1:26.6(40.5) -5.1 0浜中俊 58 スリーボストン 556
0000.07.14 中京 ジュライS OP ダ1800m(良) 16 5 9 347.2(16人) 16着 R1:55.5(41.4) -4.8 0鮫島良太 58 スタッドジェルラン 558
0000.08.14 盛岡 クラスターC JpnIII ダ1200m(良) 14 3 3 071.40(6人) 06着 R1:09.9(35.4) -0.4 0村上忍 55 ラブミーチャン 536
閉じる

血統表

ドスライス血統(血統表の出典)[§ 1]
父系ゴーンウェスト系
[§ 2]

Speightstown
栗毛 1998
父の父
Gone West
鹿毛 1984
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Secrettame Secretariat
Tamerett
父の母
Silken Cat
栗毛 1993
Storm Cat Storm Bird
Terlingua
Silken Doll Chieftain
Insilca

Daisies and Nites
栗毛 1995
Saint Ballado
黒鹿毛 1989
Halo Hail to Reason
Cosmah
Ballade Herbager
Miss Swapsco
母の母
Slew's Ann
黒鹿毛 1986
Slewpy Seattle Slew
Rare Bouquet
Miss Diplomat Way Diplomat Way
Miss Debbie Lee
母系(F-No.) (FN:A2) [§ 3]
5代内の近親交配 Secretariat:S4×S5、Nashua:S5×M5、Bold Ruler:S5×S5  [§ 4]
出典

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.