チーフ・ジェイ・ストロンボーChief Jay Strongbow)のリングネームで知られるジョー・スカルパJoltin' Joe Scarpa、本名:Joseph Luke Scarpa1928年10月4日 - 2012年4月3日)は、アメリカ合衆国プロレスラーペンシルベニア州フィラデルフィア出身。

概要 チーフ・ジェイ・ストロンボー, プロフィール ...
チーフ・ジェイ・ストロンボー
Thumb
1970年
プロフィール
リングネーム チーフ・ジェイ・ストロンボー
ジョー・スカルパ
"ジョルティン" ジョー・スカルパ
本名 ジョセフ・ルーク・スカルパ
ニックネーム 荒鷲酋長
身長 183cm
体重 120kg(全盛時)
誕生日 (1928-10-04) 1928年10月4日
死亡日 (2012-04-03) 2012年4月3日(83歳没)
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ペンシルベニア州の旗 ペンシルベニア州
フィラデルフィア郡フィラデルフィア
デビュー 1947年
引退 1985年
テンプレートを表示
閉じる

実際にはイタリア系の出自だが、インディアンギミックの選手ではワフー・マクダニエルと並ぶ屈指のビッグネームであり、ベビーフェイス陣営の重鎮として長年WWEを支えた[1][2]。日本でのニックネームは「荒鷲酋長」。

来歴

1947年ジョー・スカルパの名でデビュー[3]。以降1960年代全般にかけて、NWAジョージア地区ミッドアメリカ地区ガルフ・コースト地区などで活躍し、各地区のシングルおよびタッグ王座を幾度となく獲得[1][3]テネシーのミッドアメリカ地区ではジャッキー・ファーゴとも抗争を展開した[4]

1966年1月、日本プロレスに初来日。特別参加したルー・テーズのパートナーにも起用され、メインイベントのタッグマッチでジャイアント馬場とも対戦した[5]。シリーズ終了後の3月には韓国にも遠征しており、キム・イルの保持していた極東ヘビー級王座に挑戦した[6]。その後はフロリダ地区を主戦場に、1967年12月5日にジョニー・バレンタインからNWAフロリダ・ヘビー級王座を奪取[7]1968年7月30日にはボリス・マレンコを破ってブラスナックル王座も獲得した[8]。同年11月には日本プロレスに再来日している[9]

1970年7月よりWWWFに参戦して、インディアン・ギミックのチーフ・ジェイ・ストロンボーに変身。このキャラクターがニューヨークの観客に支持され、以降はベビーフェイス陣営の主力選手として東部地区に定着[2]1972年5月22日、ソニー・キングと組んでキング・イヤウケア&バロン・シクルナからWWWF世界タッグ王座を奪取した[10]。タイトルは翌月にプロフェッサー・タナカ&ミスター・フジに奪われるが、1976年12月7日に同じインディアン・ギミックのビリー・ホワイト・ウルフをパートナーに、トーナメントの決勝においてニコライ・ボルコフ&トーア・カマタを破って再び戴冠[10]バリアント・ブラザーズを相手にブルーノ・サンマルチノとも共闘した[11]。シングルではイワン・コロフスタン・スタージャックジョージ・スティールワルドー・フォン・エリックスパイロス・アリオンらと抗争を繰り広げ、スーパースター・ビリー・グラハムが保持していたWWWFヘビー級王座にも再三挑戦した[12]

他地区にも精力的に遠征しており、デトロイトではザ・シークドン・ケントと流血の抗争を展開。ケントとは1977年に、リング内に設置された小型の檻の中で戦うシャーク・ケージ・マッチで雌雄を決した[3]1978年4月には新日本プロレスに来日してMSGシリーズの第1回大会に出場、予選トーナメントで藤原喜明とシクルナを破り、決勝リーグに進出してアントニオ猪木アンドレ・ザ・ジャイアントと対戦した[13]プエルトリコWWCでは1980年10月11日、ルーク・グラハムからカリビアン・ヘビー級王座を奪取している[14]

団体名がWWFに改称されてからもニューヨークを主戦場として、1979年7月30日にはマディソン・スクエア・ガーデンにおいてグレッグ・バレンタインを相手にインディアン・ストラップ・マッチを行うなど、ラフファイトの強さを見せた[2][3]1982年からは「弟」という設定のジュールズ・ストロンボーとのストロンボー・ブラザーズで活動(実際には血縁関係はない)。同年6月28日と10月26日の2回に渡り、ミスター・サイトー&ミスター・フジを破ってWWFタッグ王座を獲得、翌1983年3月8日にワイルド・サモアンズに敗れるまで戴冠した[10][15]

Thumb
2011年

1985年の引退後はロード・エージェントとして1999年までWWFで働き、1994年にはWWF殿堂に迎えられた(殿堂入りのインダクターは、当時ストロンボーの弟子として活躍していたインディアン・レスラーのタタンカが務めた)[2]。晩年もゲストとしてWWEに登場したことがあり、2008年11月17日のRAWアトランタ大会)ではステファニー・マクマホンからWWE殿堂者として紹介された[3][16]

2012年4月3日、死去[1]83歳没。インディアン選手の代名詞でもある "Tribal War Dance" (戦いの舞い)や雄たけびを好んで試合に取り入れ、ショー・プロレスの先駆者存在でもあった[3]。そんな彼らしく「入場と退場が、試合で最も大切なムーブだ」という言葉を残している[1]

得意技

獲得タイトル

Thumb
ストロンボーのコスチューム
ガルフ・コースト・チャンピオンシップ・レスリング
NWAミッドアメリカ
ジョージア・チャンピオンシップ・レスリング
  • NWAジョージア・ヘビー級王座:1回[20]
  • NWA世界タッグ王座(ジョージア版):1回(w / ドン・カーティス)[21]
  • NWAメイコン・タッグ王座:1回(w / エル・モンゴル)[22]
チャンピオンシップ・レスリング・フロム・フロリダ
  • NWAフロリダ・ヘビー級王座:1回[7]
  • NWAフロリダ・ブラスナックル王座:2回[8]
  • NWA世界タッグ王座(フロリダ版):1回(w / ドン・カーティス)[23]
  • NWA南部タッグ王座(フロリダ版):3回(w / ホセ・ロザリオ[24]
ワールド・レスリング・カウンシル
  • WWCカリビアン・ヘビー級王座:1回[14]
ワールド・ワイド・レスリング・フェデレーション / ワールド・レスリング・フェデレーション

脚注

外部リンク

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.