概要
20歳代から40歳代のサラリーマンを対象に2007年6月19日に創刊され、同年9月18日発売の7号で休刊となった。発行は芸能事務所の吉本興業とワニブックスが共同出資して設立したヨシモトブックス(吉本興業の子会社)、販売はワニブックス。毎月第1、第3火曜日発売。値段は320円。
編集長には、吉本興業の広報担当で広報誌『マンスリーよしもと』の編集長を務めていた竹中功が就任[1]。編集方針は吉本色を全面に出し、桂三枝(現:六代桂文枝)や島田紳助を初めとする吉本の芸人が漫画の原案や原作を担当することがセールスポイントだった。
お笑いで有名な芸能事務所の吉本興業が5億円を投じて、出版事業と漫画に進出したことでマスメディアでも注目された[2]。創刊時には25万部を発行し、将来的には掲載作品の映像化も視野に入れるとしていた。さらに創刊号の発売時には全国の18書店で吉本所属の芸人40組が即売会を開催。キャンペーン隊長は山口智充が務め、東京の即売会に参加。大阪市の即売会には坂田利夫が登場した[3]。
しかし創刊号の実売率は3割にとどまり、その後も13万5000部の発行に対して売れ行きは1万部から2万部と売行きが上がらず、2007年9月18日発売の7号で休刊することとなった[4]。吉本はすでに2号目で見切りを付け休刊を決定していたが、その時点で桂三枝の執筆した原作が7話分まで出来上がっていて、三枝の原作をボツにするわけにはいかなかったので7号まで刊行されたという話もある[5]。
連載作品の大半は、最終号掲載分でも完結しておらず中途半端な形で打ち切りとなっている。単行本化された作品も、『ハローバイバイ関暁夫のコミック都市伝説』と、他誌に移籍した『おんたま!』、そして『コミックホームレス中学生(原題『たむら』)』の三作のみであった。ただし2009年になって、連載陣の中でも特に人気の高かった『ガングリオン』のみが追加刊行された[6]。
連載作品
- 「桂 三枝の上方落語へいらっしゃ〜い」
- 「いつか見た島 Island Cowboys」
- 原作:島田紳助
- 作画:高田桂
- 「探偵事務所 H★G」
- 「んなアホな!!」
- 「水野キングダム」
- 「ハローバイバイ関暁夫のコミック都市伝説」
- 「14歳」
- 原作:千原ジュニア
- 作画:中川一良
- 「あとん」※月1連載
- 原作:2丁拳銃
- 作画:板羽皆
- 「おんたま!」※月1連載、休刊後コミックガムに移籍
- 「HŪS」
- 「OLちゃんダイアリー」※月1連載
- 「ガングリオン」※単行本化に当たっては描き下ろしを一話追加
- 原作:白岩久弥
- 作画:いつきたかし
- 「吉本壱番館」
- 原作:大工富明
- 作画:昌原光一
- 「Dr.アホー診療所」
- 漫画:シャシャミン
- 「Geeks!」
- 年寄:デーモン小暮閣下
- 漫画:山中健司
- 「たむら」※第6号から2号連続の読み切り。単行本化に当たっては描き下ろしを6話追加
コラム
表紙
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand in your browser!
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.