Remove ads
ウィキペディアから
『アークザラッド 精霊の黄昏』(アークザラッド せいれいのたそがれ、Arc The Lad : Twilight of the Spirits)は、キャトルコール(Cattle Call)制作のシミュレーションRPG。アークザラッドシリーズの第5弾となる。2003年3月20日、PlayStation 2専用ソフトとしてソニー・コンピュータエンタテインメントから通常版とプレミアムBOXが発売された。
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
対応機種 |
PlayStation 2[PS2] ゲームアーカイブス[GA](PS3のみ) |
開発元 | キャトルコール |
発売元 | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
ディレクター | 山本良博 |
美術 | 国末竜一 |
メディア | DVD-ROM |
発売日 |
[PS2]2003年3月20日 [GA]2014年9月17日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
売上本数 | 約16万5000本[1] |
『アークザラッドIII』からおよそ1000年後の世界が舞台。
人間と魔族という対立する二つの種族をめぐる物語で、「正義とは何か」を問い、「相反する二つの世界の共生は可能か?」 という問題をテーマにしている。
従来のシリーズと異なるシステムとして、人間側の主人公カーグ、魔族側の主人公ダークの物語を交互にプレイするザッピング形式を採用している。
この作品では人間側のキャラクターは「特技」、魔族側のキャラクターは「魔力」という名称の特殊能力を用いる。この作品の時代では既に、特殊能力を自らの能力によって使う者は絶えており、精霊の力がこもった「精霊石」の力を借りて特殊能力を使用する。この精霊石は、バトルにおいて他のRPGにおけるマジックポイント(MP)の代わりともいえるものであり、決まった数だけ各キャラが持ち運べるアイテム扱いである。使用する特殊能力ごとに決まった数の精霊石を消費し、バトル中に精霊石を使い果たしてしまうと特殊能力は使えなくなる。またアイテム扱いゆえに、休息などによって取り戻すことはできず、他のアイテム同様に自分で補充しなければならない。
武器そのものを新しく手に入れ交換することはできない。その代わりに、武器の強化効果を持つものや防御能力を上げるパーツを武器に最大3つまで付加することができる。武器パーツとは別にアクセサリーも身につけることができる。
モンスター以上の高い知能と戦闘能力をもつ種族。統治者がいない現状も支配権をかけた争いが後を絶たない。彼らは同じ種族の者にも仲間意識が薄く、自分の実力だけを頼りに殺伐と生きている。弱肉強食の秩序のなかで生きる魔族には、集団生活の印象が薄いが、人間と同じ所で生活を営んでいる。建築や整地、道の整備など多くの技術が生かされた人間の文化に対して、魔族の文化は自然とのバランスを重視した特徴が出ている[2]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.