はらさわ晃綺

日本の男性声優 ウィキペディアから

はらさわ 晃綺(はらさわ こうき、1971年12月4日[4] - )は、日本男性声優賢プロダクション所属[1]群馬県出身[1]。旧芸名原沢 勝広(はらさわ かつひろ)。

概要 はらさわ こうきはらさわ 晃綺, プロフィール ...
はらさわ こうき
はらさわ 晃綺
プロフィール
性別 男性
出身地 日本群馬県[1]
生年月日 (1971-12-04) 1971年12月4日(53歳)
血液型 A型[2]
職業 声優
事務所 賢プロダクション[1]
公式サイト はらさわ晃綺 賢プロダクション [Kenproduction] 声優事務所・タレント事務所・声優プロダクション
公称サイズ(時期不明)[3]
身長 / 体重 186 cm / 70 kg
活動
活動期間 1997年 -
デビュー作 E2ジェット(『超特急ヒカリアン』)[3]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ
閉じる

略歴

子供の頃からアニメを見ることが好きであり、ロボットアニメが好きだった[5]。小学時代の文集の将来の夢に「声優になる」と書いていた[5]

中学時代は演劇クラブに所属していたが、当時所属していた男子ははらさわだけであり、女子だらけだったという[5]。3年生を送る会ではおかまの猫役を演じて会場が盛り上がり、公演を終えた後は部活の先輩たちに「お前、凄い面白かったぞ」と言われて演技をすることに楽しく素晴らしく嬉しいことだと思い、声優を志す[5]

専門学校東京アナウンス学院81プロデュース付属養成所、劇団東京ルネッサンスを経て[6]増岡弘の紹介で賢プロダクションに所属[1]

人物

声優としては、アニメ、外画吹き替えナレーションなどで活躍している[7]

特技はとんかつ作り、そば打ち、どこでも寝られること[1]バスケットボール[3]。趣味はガンプラ作り、スノボライブラーメン食べ歩き[1]自転車ゲーム[3]

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1997年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2011年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2019年
2021年
2024年

劇場アニメ

OVA

1990年代
2000年代
2010年代

ゲーム

1999年
2000年
2002年
2003年
2004年
2007年
2008年
2009年
2012年
2013年
  • 姫と林檎にくちづけを(バルドゥイーン[17]
2016年

ドラマCD

  • おまけの小林クン(日影)
  • おとぎストーリー 天使のしっぽ(司会者)
  • おしかけ形四畳半 魔女の構造と解析(原田義博)
  • 終わりのセラフ ミニドラマCD 池袋吸血鬼狩り編(先生)
  • 伝説探偵団 第3巻 〜都市伝説サウンドホラー〜
  • Dies irae ドラマCD「Todestag Verloren」(ロート・シュピーネ)
  • ぺとぺとさん 〜にょみの里より愛をこめて〜(加藤竜太)
  • 瀬戸の花嫁 ドラマCD 瀬戸内 番外地 恋の夕凪篇(マグ郎)
  • まほらば ドラマCD「旅だ、事件だ、まほらばだ!!」(マフィアB)
  • マジカノ「魔女の森のリンゴ狩り」(針生ハジメ) - 第7巻特装版特典ドラマCD
  • 夢で逢えたら(クジラの手下、マスオの同僚) 
  • 盟勇機バディオーン(クォンタス・バロス)
  • Routes オリジナルドラマCD Greatest Treasure(エディ)

BLCD

  • 英国妖異譚(ヒュー・アダムス)
  • 氷の魔物の物語(魔物)
  • 姫と林檎にくちづけを外伝「時満つる夜の子守唄」(バルドゥイーン)

吹き替え

映画

ドラマ

アニメ

ラジオ

  • 姫と林檎にくちづけを外伝「時満つる夜の子守唄」(オエセル隊プレゼンツ ラジオ★真・オエセル魂!!)

ナレーション

  • カシオペア トワイライトエクスプレス
  • トミカ マグナムレスキュー 緊急発進!マグナムガーディアン
  • 目撃!ドキュン

ボイスオーバー

  • マーサスチュワート・リビング

舞台

  • 声楽士Dahna from 伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜(2011年)
  • 「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」 リーディングシアター(2012年)
  • 賢プロダクション朗読劇「ヴィヨンの妻」(2013年)
  • ふぉーすてーじプロデュース「迷いクジラの子守り歌」(2021年)
  • 和の音朗読会1「弱者の糧」(2021年)
  • team.roughstyle公演
    • 番外公演「はしやすめ」(2015年)
    • 第4回公演「あやかり草紙」(2015年)
    • 第5回公演「護雄」(2015年)
    • 第6回公演「Coverage」(2016年)
    • Laid Back & team.roughstyle特別公演「月想」(2016年)
    • 第7回公演「狗傳 改め」(2017年)
    • 第8回公演「匣〜in the Secret〜」(2017年)
    • 第9回公演「冷華」(2017年)
    • 特別公演「みちゆき」(2018年)
    • team.roughstyleプロデュース「バスに揺られて」(2018年)
    • 第10回公演「凍焔」(2018年)
    • 第11回公演「幕末斬華」(2020年)
    • 特別公演「アメリカンゴシック作品」(2020年)
    • 番外公演「江戸川乱歩短編作品」(2021年)
    • 番外公演「人間椅子」(2021年)

その他コンテンツ

ディスコグラフィ

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...
発売日商品名楽曲備考
2015年4月24日暗殺教室 BD・DVD第2巻特典CD 3年E組カバ担[メンバー 1] POISON 〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜 テレビアニメ『暗殺教室』関連曲
2016年9月28日暗殺教室 ベストアルバム ~Music Memories~ 3年E組[メンバー 2] 「旅立ちのうた」 テレビアニメ『暗殺教室』挿入歌
2017年10月11日アニメグ。25th 堀部糸成(緒方恵美) feat. 寺坂組[メンバー 3] 「バイバイ YESTERDAY」 テレビアニメ『暗殺教室』関連曲
閉じる

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.