明野駐屯地
三重県にある陸上自衛隊の駐屯地 ウィキペディアから
三重県にある陸上自衛隊の駐屯地 ウィキペディアから
明野駐屯地(あけのちゅうとんち、JGSDF Camp Akeno)は、三重県伊勢市小俣町明野に所在する陸上自衛隊航空学校等が駐屯し、明野飛行場を有する陸上自衛隊の駐屯地である。
陸上自衛隊航空学校本校がある他、飛行実験隊、第5対戦車ヘリコプター隊、第10飛行隊が置かれている。航空学校の演習場として度会郡玉城町蚊野に陸上自衛隊航空訓練場が存在する。駐屯地司令は、陸上自衛隊航空学校長が兼務。
日本陸軍
陸上自衛隊明野駐屯地
かつて駐屯地に隣接して海上保安庁伊勢航空基地(いせこうくうきち、JCG Ise Air Station)があり、陸上自衛隊と滑走路を共用していたが、2008年(平成20年)に中部国際空港へ移転した。
長らく三重県唯一の飛行場であったが、津市伊勢湾ヘリポートが完成したことにより、三重県防災ヘリ、三重県警察ヘリは、2006年(平成18年)2月に明野駐屯地から津市伊勢湾ヘリポートに移転。
地元では「明野の自衛隊」、「明野の飛行場」と呼ばれ、毎年秋に開催される航空祭には多くのヘリコプターファンが訪れる。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.