Loading AI tools
フランスの競走馬 ウィキペディアから
ダンディルート(Dandy Lute、1972年5月10日 - 1980年11月10日)[1]とはフランスの競走馬。競走馬としてフランスで重賞3勝を挙げ、引退後に種牡馬として日本へ輸出された。
「インター」の冠名で知られる馬主の松岡正雄と、「トウショウ」の冠名で知られる藤田正明がフランスで購入し、共同所有馬として同地で競走生活を過ごした。競走馬時代に勝利した3つの重賞はいずれもG3だったが、フランスのクラシック競走プール・デッセ・デ・プーラン(フランス2000ギニー)で3着、フォレ賞 (G1) で2着と、一線級でも活躍していた。3歳をもって競走馬を引退し、直後に静内スタリオンステーションに種牡馬として導入された。
種牡馬としては藤正牧場の繁殖牝馬を中心に交配が行われ、初年度からトウショウゴッド、ポリートウショウと2頭の重賞優勝馬を輩出した。産駒は中距離路線で活躍し、以降も重賞4勝をあげたエイティトウショウなどの活躍馬を送り出していたが、1980年11月に、5世代の産駒を遺して急死した。産駒のGI級競走制覇はなかったが、送り出した5世代すべてから重賞優勝馬を輩出し、後継種牡馬となったトウショウペガサス、ビゼンニシキは数少ない産駒からそれぞれGI優勝馬を出した。また、全部で10頭に満たない産駒しか残せず死亡したトウショウゴッドからも重賞5勝馬ヌエボトウショウが出ている。その父系はビゼンニシキからダイタクヘリオス、その仔ダイタクヤマト、トウショウペガサスからグルメフロンティア(2010年死亡)と続いていた。ダイタクヤマトが2010年に種牡馬を引退し、以降、ダンディルートの血を引く後継種牡馬は出ていない。トウショウ牧場に繋養される繁殖牝馬の多くにはその血が受け継がれており、血統表母系にはしばしばその名を見ることができる。
GI級レース優勝馬および重賞複数制覇馬のみ
ダンディルート (Dandy Lute)の血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | リュティエ系 |
[§ 2] | ||
父 Luthier 1965 黒鹿毛 フランス |
父の父 Klairon1952 鹿毛 フランス |
Clarion | Djebel | |
Columba | ||||
Kalmia | Kantar | |||
Sweet Lavender | ||||
父の母 Flute Enchantee1950 鹿毛 フランス |
Cranach | Coronach | ||
Reine Isaure | ||||
Montagnana | Brantome | |||
Mauretania | ||||
母 Dentrelic 1965 栗毛 フランス |
Prudent 1959 栗毛 アメリカ |
My Babu | Djebel | |
Perfume | ||||
Providence | Easton | |||
War Kilt | ||||
母の母 Relict1966 鹿毛 イギリス |
Relic | War Relic | ||
Bridal Colors | ||||
Fakhry | Mahmoud | |||
Fille de Salut | ||||
母系(F-No.) | (FN:16-a) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Djebel 4×4=12.50%、War Kilt・War Relic 4×4=12.50%、Blandford 5×5=6.25% | [§ 4] | ||
出典 |
父リュティエはジャック・ル・マロワ賞やリュパン賞などの優勝馬で、ダンディルート以外にも凱旋門賞優勝馬サガスなどフランスを中心に多くの活躍馬を輩出している。ほか近親には、従妹に米G1ラモナハンデキャップの優勝馬デイリービジー、甥にフランスで重賞3勝のビッグジョンなどがいる。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.