Loading AI tools
ウィキペディアから
千葉県千葉市から約25km圏内にあり、東京駅からは約20km圏内にある。
地区の西は旧江戸川を挟んで東京都江戸川区篠崎・東篠崎と接し、北は江戸川を挟み稲荷木に、東は妙典に、南は下新宿に接する。
一部に東京都江戸川区と千葉県市川市の間での境界未定地の地域がある[4][5]。
本来江戸川区と市川市の境界は、江戸川の中心線を基準にして決められていたが、1919年に江戸川放水路が開削され、1943年に江戸川水門が竣工した際に旧江戸川(元・江戸川本流)の流路が西寄りに変わり、境界部が陸地となった。そのため、元の境界を維持すべきと主張する江戸川区と新たに境界を引き直すべきと主張する市川市の間で意見がまとまっていない[5][6]。
地方自治法によれば従来の河川の位置を行政区域と認めており、法的には江戸川区側の主張が道理であると考えられる一方、現状として地続きになっているのは市川市側であり、両者は協議を重ねているが主張は平行線をたどり現在に至る[6][7]。
そのためこの地域は「河原番外地」と呼ばれ[6]、国土交通省関東地方整備局江戸川河川事務所河口出張所は江戸川区[8]、江戸川河川敷野球場11号・12号・13号は市川市が管理をしている[9]。また、消防の管轄も河口出張所周辺は東京消防庁、野球場周辺は市川市消防局となっている[10]。
ただし「河原番外地」に住民はおらず、施設としては江戸川区が管理する江戸川河川事務所河口出張所があるだけで、両自治体はゴミ対策などでも協力関係にあり関係は良好である[6]。
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[11]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.