Loading AI tools
ウィキペディアから
川喜田 壮太郎(かわきた そうたろう、1904年(明治37年)8月19日 - 1972年(昭和47年)9月27日)は、日本の銀行家、文化人。元百五銀行頭取・会長、父は川喜田半泥子。
三重県津市に、旧家川喜田家の長男として生まれる。1928年(昭和3年)に法政大学経済学部を卒業し、日本銀行に入行する。1936年(昭和11年)に百五銀行に移り、1951年(昭和26年)に同行頭取に就任する、のち会長。また、菱川合資代表、相互商事社長、東海製鉄役員などを務めた。
三重経済界のトップとして、戦中・戦後を乗り切る。また、半泥子が設立した石水会館を石水博物館に発展させ、地域の文化振興に貢献する[1]。アマチュア映画作家としても知られ、そのフィルムは東京国立近代美術館フィルムセンターへ寄贈されている[2]。
父は陶芸家としても著名な実業家の川喜田半泥子(川喜田久太夫)[3]、実弟はKJ法を作り出した文化人類学者の川喜田二郎[要出典]、岳父は日本銀行理事・三和銀行初代頭取の中根貞彦[3]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.