奈良県立法隆寺国際高等学校
奈良県斑鳩町にある高等学校 ウィキペディアから
奈良県斑鳩町にある高等学校 ウィキペディアから
奈良県立法隆寺国際高等学校(ならけんりつ ほうりゅうじ こくさい こうとうがっこう、英: Nara Prefectural Horyuji Kokusai High School)は、奈良県生駒郡斑鳩町高安2丁目に所在する県立高等学校。略称および通称は法国(ほうこく)。
奈良県立法隆寺国際高等学校 | |
---|---|
北緯34度36分35.4秒 東経135度44分56.2秒 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 奈良県 |
学区 | 奈良県内全域 |
併合学校 | |
理念 | 県立高等学校唯一のユネスコスクールとして、自ら学び、考え、実践できる次代の担い手となり、社会に貢献できる人間の育成[1] |
校訓 | |
設立年月日 | 2005年4月1日 |
創立記念日 | 6月25日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
設置学科 | |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D129210000272 |
所在地 | 〒636-0014 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
歴史教育・文化教育に積極的であった奈良県立斑鳩高等学校(以下、斑鳩高)の「まほろば創生・なら教育特区」指定を引き継ぎ、英語教育・国際教育と共に、歴史・文化教育にも重点を置く。例えば全学科における日本史の必修科目化や、歴史文化科の設置である。歴史文化科では、「奈良学」「調査研究」「斑鳩学」「シルクロード学」「世界遺産学」「考古学」などの学校設定の専門科目が置かれている。
また、英語教育などは奈良県立片桐高等学校(以下、片桐高)の影響もあり、総合英語科(2014年度入学者までは国際英語科・国際教養科)[2]が置かれている他、交換留学や海外への語学研修、海外姉妹校との交流も行われる。国際英語科、国際教養科の専門科目では、「イマージョン英語」「異文化理解」「エッセイ・ライティング」「ENTAS(非学校教育英語)」などがある。
県立高等学校唯一のユネスコスクールとして、自ら学び、考え、実践できる次代の担い手となり、社会に貢献できる人間の育成[1]
日本国憲法、教育基本法及び学校教育法に基づき、民主的で平和な社会の形成者として、新しい文化の創造に努めるとともに、国際社会に貢献できる、人間性豊かな有為の人材の育成を期して推進する[3]。
以下のような生徒を積極的に受け入れる。
卒業までに、以下の資質・能力の育成を目指す。
校訓は「誠実」「創造」「気迫」「敬愛」であり、そこに込めた願いは、以下の通りである。
2005年(平成17年)4月に、斑鳩高と片桐高を統合する際、新設合併により設置された高等学校である。校地・校舎は斑鳩高のものを継承している[注釈 1]。
日本を代表する花である桜に、法隆寺金堂を象形化した高の字を中央に配し、日本の歴史・文化を表現。また、学校の前を流れる富雄川を図案化し、周囲に配した。川は海へつながり、上部の空とともに世界に通じることを意味する。日本の歴史・文化を大切にしながら、外国の事を学び、英語を使って世界で活躍できる人材に育って欲しいとの願いを込める[4]。
作詞は初代校長(斑鳩高第9代校長)の谷垣暁弘、作曲は大藤友莉による。歌詞は2番まであり、校名は登場しない[6]。
文化祭は「秋桜祭」と呼ばれ、毎年10月上旬の木曜日・金曜日の2日間に渡り開催される。開催前日は全日の準備期間がある。
併合校の内1校の同窓会と存続校の同窓会は統合されておらず、両校の同窓会が並存している。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.