南小野田駅
山口県山陽小野田市平成町にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
山口県山陽小野田市平成町にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
1915年(大正4年)11月25日に小野田港駅が開業した時は駅名がセメント町であっただけでなく、位置も今の南小野田駅の位置であった。セメント町駅は小野田鉄道の国有化に伴って1943年(昭和18年)4月1日に小野田港駅に改称。その後、小野田線の雀田駅までの延伸が成った1947年(昭和22年)10月1日に現在地へ移転した。
この移転に際し、旧来の小野田港駅をそのまま「小野田港駅北口」として残したのが当駅の始まりであり、1962年(昭和37年)3月15日には南小野田駅として独立し、現在に至る。なお、「セメント町」は南小野田駅東方に、正式の地名として現存する。
列車同士の行き違いが出来ない停留所構造で、単式ホーム1面1線の地上駅。小野田方面に向かって右側にホームがある[1]。ホームへの出入口には簡便な駅舎がある。自動券売機等の設備もない。
1日の平均乗車人員は以下の通りである[6]。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
1999 | 232 |
2000 | 189 |
2001 | 142 |
2002 | 122 |
2003 | 115 |
2004 | 103 |
2005 | 98 |
2006 | 104 |
2007 | 100 |
2008 | 107 |
2009 | 91 |
2010 | 91 |
2011 | 101 |
2012 | 93 |
2013 | 93 |
2014 | 95 |
2015 | 98 |
2016 | 115 |
2017 | 119 |
2018 | 120 |
2019 | 113 |
2020 | 96 |
2021 | 87 |
2022 | 90 |
周辺は小野田の市街地。駅の西側には小野田港が広がっており太平洋セメントの工場がある。駅の東側には高校や銀行などがある。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.