トップQs
タイムライン
チャット
視点

リンブー語

言語 ウィキペディアから

Remove ads

リンブー語(ᤕᤰᤌᤢᤱ ᤐᤠᤴ, yakthung pān)は、シナ・チベット語族に属するキランティ諸語の一つである。ネパール東部やインドシッキム州及びダージリン県英語版に居住するリンブー人英語版により話されている。

概要 リンブー語, 話される国 ...

リンブー人による言語の自称Yakthuŋ paːŋないしYakthuŋba paːŋである[2]Yakthuŋbaはリンブー人を指す。なお、「リンブー」はネパール語による外名である[2]

この言語はリンブー文字で表記される。

Remove ads

話者分布

エスノローグによるネパールにおける話者分布

Thumb
リンブー文字。灰色の文字は現在では廃れている。

音韻論

母音

母音には長短の区別がある。以下の表はリンブー語における母音の音素の一覧である[3]。なお、声調の区別は見られない[4]

さらに見る 前舌母音, 中舌母音 ...

子音

以下の表は、リンブー語の子音一覧を示したものである[5]。丸括弧内の音素はネパール語からの借用語にしか現れない。

さらに見る 両唇音, 歯音 ...
Remove ads

動詞形態論

動詞には時制人称などを表す様々な接辞が付く。語幹をΣとすると、自動詞肯定形の語形変化は次のように模式化できる[6]

さらに見る 非過去, 過去 ...

否定形の人称変化は、これとは異なる。

また、他動詞においては主語の人称のみならず、目的語の人称も語形変化に関与する[7]

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads