トップQs
タイムライン
チャット
視点

長野県伊那北高等学校

長野県伊那市山寺に位置する県立高等学校 ウィキペディアから

長野県伊那北高等学校map
Remove ads

長野県伊那北高等学校(ながのけん いなきたこうとうがっこう)は、長野県伊那市山寺にある公立高等学校である。

概要 長野県伊那北高等学校, 過去の名称 ...

概要

略称はなく「伊那北」と呼ばれている。文化祭は「ペン祭」と称し、その名称は校章に由来する。開始当初は9月に行われていたが、進学への影響から1962年の第6回ペン祭から7月開催へ変更された。その後開催時期が早まり、現在は6月後半に開催。

自由な校風をモットーに、生徒の自覚を尊重する中で、生徒会が中心となり1970年7月1日制服の自由化を実行した。

一般に修学旅行と呼ばれる行事は、同校では「研修旅行」と呼ぶ。1967年に廃止された修学旅行に代わり、教育成果の期待できる研修旅行を生徒が同年に自主的に開催したことが始まりである。目的地については、行き先を生徒が4 - 5コースの中から選択することができ、各方面へ分散して旅行していた時期もあったものの、近年では学年でまとまって広島や京都、奈良に行くことになっている。

2006年度まで2年次は一部の教科を、3年次ではほとんどの教科を選択科目としていたが、必修科目が未履修であることが発覚し、この年の3年生は卒業式を20日延期して補習を行った。

Remove ads

沿革

  • 1919年12月1日 - 設置認可(文部省 野普129号)。
  • 1920年
    • 4月1日 - 長野県立伊那中学校として開校。
    • 4月23日 - 長野県令第38号により、長野県伊那中学校に改称。
  • 1929年 - 伊那中事件。
  • 1948年4月 - 学制改革により、長野県伊那北高等学校となる。初の女子生徒入学。
  • 1949年 - 長野県伊那東高等学校の男子生徒を編入。
  • 1955年9月23日 - 第1回「ペン祭」開催。
  • 1957年5月27日 - 火災により北校舎、中校舎の2棟を焼失。
  • 1993年4月1日 - 理数科を設置。
  • 2003年4月22日 - 文部科学省より学力向上フロンティアハイスクールの指定(3年間)を受ける。
  • 2010年 - 研修棟「高志館」(自習室)竣工

基礎データ

アクセス

象徴

校章
2本のペン先を交差させた図柄をあらわした「クロスペン」。慶應義塾校章に類似している。デザインについて検討された案には、時代柄2本のペンのうち1つを剣とし、ペンと剣で「文武両道」を象徴する案もあったが、議論の末、ペンは剣よりも強しという理想をあらわす現在の校章に決定された。
校旗
スクールカラーの紫紺の地に、校章を配置。
校歌・応援歌
校歌(作詞:藤村作、作曲:福井直秋)と「天竜河畔」がある。「天竜河畔」には、同校の体育教師、柴 韓治郎が創作した「シバカン体操(柴韓体操、志覇喚体操)」なる振り付けもある[1]

部活動

  • 野球
  • フェンシング
  • 陸上
  • 弓道
  • 剣道
  • 卓球
  • バレー(男子・女子)
  • ソフトテニス
  • サッカー
  • バドミントン
  • バスケット(男子・女子)
  • テニス(男子・女子)
  • 水泳
  • ラグビー
  • 将棋
  • 美術
  • 文芸
  • 写真
  • 天文気象
  • 軽音楽
  • 生物
  • 化学
  • 物理
  • 吹奏楽
  • 合唱
  • 弦楽
  • 書道
  • 家庭科
  • 囲碁
  • ダンス
  • 英語
  • 演劇
  • 漫画研究

主な成績

  • 1955年8月 - 野球部が甲子園へ出場。
  • 1956年8月 - 野球部が甲子園へ出場。
  • 1961年8月 - 野球部が甲子園へ出場。
  • 1979年12月 - 陸上部が高校駅伝全国大会へ出場。
  • 1980年12月 - 陸上部が高校駅伝全国大会へ出場。
  • 1981年12月 - 陸上部が高校駅伝全国大会へ出場。
  • 1986年8月 - 将棋部が女子団体で全国優勝(この後1990年 - 1997年にかけ8連覇も達成)。
  • 1997年2月 - スケート同好会、新谷志保美インターハイ女子500m2連覇。
  • 2010年2月 - 英語部が世界高校生ディベート大会(World Schools Debating Championship)に出場。
  • 2012年1月 - 英語部が世界高校生ディベート大会(World Schools Debating Championship)に出場。
Remove ads

著名な出身者

政治家・官僚

教師・学者

文学

芸術・芸能

スポーツ

その他

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads