幸町駅(さいわいちょうえき)は、北海道芦別市緑泉町にあった三井芦別鉄道の駅(停留場・廃駅)である[1][2]。 概要 幸町, 所在地 ...幸町 さいわいちょう Saiwaichō ◄中の丘 (1.0 km) (0.9 km) 緑泉►所在地 北海道芦別市緑泉町北緯43度28分1.2秒 東経142度10分15.2秒所属事業者 三井芦別鉄道所属路線 三井芦別鉄道線(貨物線)キロ程 6.8 km(芦別起点)駅構造 地上駅開業年月日 1958年(昭和33年)1月20日廃止年月日 1989年(平成元年)3月26日テンプレートを表示閉じる 歴史 1958年(昭和33年)1月20日 : 三井鉱山芦別鉄道の停留場(旅客のみ取り扱い)として開業。 1960年(昭和35年)10月1日 : 三井芦別鉄道に移管。 1972年(昭和47年)6月1日 : 三井芦別鉄道線の旅客営業廃止。事実上休止駅となる。 1989年(平成元年)3月26日 : 廃止。 [3] 現在 近くに緑泉公園がある。 隣の駅 三井芦別鉄道 三井芦別鉄道線 中の丘駅 - 幸町停留場 - 緑泉駅 脚注 [脚注の使い方] [1] Hokkaidō. Imao, Keisuke., 今尾恵介.. Tōkyō: Shinchōsha. (2008). ISBN 9784107900197. OCLC 232619969. https://www.worldcat.org/oclc/232619969 [2]“幸町駅、幸橋、緑泉大橋 – 芦別物語”. tama.bona.jp. 2018年6月9日閲覧。 [3]今尾恵介 (平成20年5月28日). 日本鉄道旅行地図帳1号北海道. 新潮社 この項目は、鉄道駅に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:鉄道/PJ鉄道)。表示編集Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.