Remove ads
ウィキペディアから
在日本スウェーデン大使館(ざいにほんスウェーデンたいしかん、スウェーデン語: Sveriges ambassad i Tokyo、英語: Embassy of Sweden in Tokyo)は、スウェーデンが日本の首都の東京に設置している大使館である。
駐日スウェーデン大使館 Sveriges ambassad i Tokyo Embassy of Sweden in Tokyo | |
---|---|
所在地 | 日本 |
住所 | 東京都港区赤坂一丁目12-32 アーク森ビル16階 |
座標 | 北緯35度40分02秒 東経139度44分24秒 |
開設 | 1959年 |
移転 | 2023年7月20日 |
大使 | ヴィクトリア・リー |
ウェブサイト | www |
1868年11月11日にディルク・デ・グラーフ・ファン・ポルスブルックがスウェーデンとノルウェーを代表して「大日本国瑞典国条約書」[注釈 1]を締結して以来、スウェーデンと日本は外交関係を結んでいる。1907年までスウェーデン大使は日本に常駐していなかった[2]。それ以前は、スウェーデンとノルウェーとの外交はオランダの外交使節が代行していた。日本の第二次世界大戦の敗戦後、アメリカは日本との外交関係を維持し、スウェーデンが公式に日本との外交使節を再確立するのは、占領下の日本が独立を取り戻す1952年を待つことになる[3]。
建物が建つ場所は、1930年代に起業家グループからスウェーデンの政府に寄贈されたものである。1987年、スウェーデン政府は土地の半分を10億クローネ強で売却した[4][3] 。現在のスウェーデン大使館の施設は1991年に完成し、建築家ミカエル・グラニット[5][6]と同僚加藤吉人によって設計された。大使館の建物には、大使館と公邸、ビジネス・スウェーデンの事務所および在日スウェーデン商工会議所(SCCJ)の事務所の区画が含まれる[6]。さらに職員住宅約20戸、会議施設、講堂、展示ホール、レクリエーション施設がある[5]。
改修工事のため2023年7月20日より下記の住所で仮事務所が運営されており[7]、2026年に改修が完了する予定[6]としている。
代 | 氏名 | 在任期間 | 官職名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | ディルク・デ・グラーフ・ファン・ポルスブルック | 1869 - 1871[8] | 弁理公使 | オランダ弁理公使が代理 |
2 | ファン・デル・フーフェン[9][8] | 1871 - 1873[8][10] | 弁理公使 | 信任状捧呈は12月2日[8] オランダ弁理公使が代理 |
3 | W・F・H・ファン・ウェックヘルリン | 1873 - 1877[8][10] | 弁理公使 | 信任状捧呈は7月29日[8] オランダ弁理公使が代理 |
4 | ドン・マリアノ・アルバレス[11] | 1877 - 1879[8][10] | 弁理公使 | スペイン弁理公使が代理 |
5 | ファン・ストートウェーゲン[12] | 1879 - 1880[8][10] | 弁理公使 | オランダ弁理公使が代理 |
6 | カステイロイ・トリゲロス[13] | 1880 - 1881[8][10] | 弁理公使 | スペイン弁理公使が代理 |
7 | ヴァン・デル・ポット[14] | 1881 - 1890[8][10] | 弁理公使 | オランダ弁理公使が代理 |
8 | デ・ド・ビーランド[15] | 1890 - 1896[10] | 弁理公使 | 信任状捧呈は5月14日[15] オランダ弁理公使が代理 |
9 | ヨンクヘール・テスタ[16][17] | 1896 - 1897[10] | 弁理公使 | オランダ公使が代理 |
10 | Ove Gude | 1897 - 1901[10] | 特命全権公使 | |
11 | ヨンクヘール・テスタ[18] | 1901 - 1902[10] | 特命全権公使 | 信任状捧呈は2月20日[18] オランダ公使が代理 |
12 | スウェルツ・ド・ランダス[19] | 1902 - 1905[10][20] | 特命全権公使 | 信任状捧呈は8月20日[19] オランダ公使が代理 MD Swerts de Landas Wyborgh[疑問点] |
※1905/10 スウェーデン・ノルウェー連合解除[10] |
代 | 氏名 | 在任期間 | 官職名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | グスタフ・オスカル・ワレンベルク[注釈 2][21] | 1907年 - 1918年[10] | 特命全権公使 | 信任状捧呈は1月19日[22] 北京常駐 |
2 | タヴイッド・クリスチアン・ベルグストロエーム | 1918年 - 1920年[10] | 臨時特命全権公使 | 信任状捧呈は7月10日[23] 北京常駐 |
ニルス・フレドリック・クラエス・ヴィクストランド | 1919年 - 1920年[24] | 臨時代理公使 | 北京常駐 | |
ルートゲル・エッセン | 1920年 - 1921年[25] | 臨時代理公使 | 北京常駐 | |
スウエン・ハラルド・プーセット | 1921年 - 1923年[26] | 臨時代理公使 | 北京常駐 | |
3 | オスカル・アントン・ヘルマン・エーヴェロフ | 1923年 - 1928年 [27][28][29][30][31][32] |
特命全権公使 | 信任状捧呈は6月16日[33] 北京常駐 |
スウエン・ハラルド・プーセット | 1923年[34] | 臨時代理公使 | 北京常駐 | |
ニルス・ド・ベーレンクルーツ | 1924年[35] | 臨時代理公使 | 北京常駐 | |
フォルケ・ウエンネルベルグ | 1925年[36]、 1925年 - 1926年[37]、 1926年[38]、 1927年[39] |
臨時代理公使 | 北京常駐 | |
ウィダール、バッゲ | 1928年[40]、 1928年 - 1929年[41] |
臨時代理公使 | 北京常駐 | |
4 | ヨハン・エリック・エーワルド・フルトマン | 1929年 - 1936年 [42][43][44][45][46][47][48][49] |
特命全権公使 | 信任状捧呈は4月12日[50] |
ヴィダール・バッゲ | 1929年[51] | 臨時代理公使 | ||
ヨーン・ウィーデンフェルト | 1931年[52][53] | 臨時代理公使 | ||
ヨーン・セッテルワル | 1932年[54] | 臨時代理公使 | ||
ヨーン・ウィーデンフェルト | 1933年[55] | 事務取扱 | ||
M・ラグンワルド・バッゲ | 1934年[56]、 1935年[57]、 1936年[58] |
臨時代理公使 | ||
T・フーゴー・ウィストランド | 1937年[59] | 臨時代理公使 | ||
5 | ヴィダール・バッゲ | 1937年 - 1945年 [60][61][62][63][64] |
特命全権公使 | 信任状捧呈は3月12日[65] バンコク常駐 |
T・フーゴー・ウィストランド | 1937年 - 1938年[66]、 1939年[67] |
臨時代理公使 | ||
エリック・ド・シドー | 1943年 - 1944年[68]、 1944年[69] |
臨時代理公使 | ||
※1945/08 公使館閉鎖[10] | ||||
レイフ・オールヴァル | 1949年 - 1951年 | 外交代表 | ||
カール・グスタフ・ラゲフェルト | 1951年 - 1952年 | 外交代表 | ||
6 | カール・グスタフ・ラゲフェルト | 1952年 - 1956年[10] | 特命全権公使 | 信任状捧呈は5月15日[70] |
ペーデル・ハマーショルド | 1953年、 1954年[10] |
臨時代理公使 | ||
オロフ・リバ | 1954年[10] | 臨時代理公使 | ||
7 | ターゲ・ホルム・フレデリク・グリョーンヴァル | 1956年 - 1957年[10] | 特命全権公使 | 信任状捧呈は7月9日[71][72] |
カール・ジョージ・クラフォード | 1957年[10] | 臨時代理公使 | ||
※1957/12/6 大使館昇格[10] | ||||
8 | ターゲ・ホルム・フレデリク・グリョーンヴァル | 1957年 - 1962年[10] | 特命全権大使 | 信任状捧呈は12月20日[73] ソウル常駐 |
カール・ジョージ・クラフォード | 1958年、 1959年、 1960年[10] |
臨時代理大使 | ソウル常駐 | |
Torsten Chr. Björck | 1961年[10] | 臨時代理大使 | ソウル常駐 | |
シッゲ・デ・リリエヘーク | 1962年、 1962年 - 1963年[10] |
臨時代理大使 | ソウル常駐 | |
9 | カール・フレドリク・アルムクヴィスト | 1963年 - 1970年[10] | 特命全権大使 | 信任状捧呈は12月30日[74] ソウル常駐 |
シッゲ・デ・リリエヘーク | 1963年、 1964年[10] |
臨時代理大使 | ソウル常駐 | |
ウルフ・ディンケルシュピール | 1964年[10] | 臨時代理大使 | ||
10 | グンナール・エドヴァルド・ヘックシャー | 1970年 - 1975年 | 特命全権大使 | 信任状捧呈は12月4日[75] |
11 | ベンクト・オーデヴァル | 1975年 - 1981年 | 特命全権大使 | 信任状捧呈は9月25日[76] |
12 | グンナー・ニコラウス・ロネウス | 1981年 - 1986年 | 特命全権大使 | 信任状捧呈は7月14日[77] |
13 | オヴェ・フレデリック・ハイマン | 1986年 - 1992年 | 特命全権大使 | 信任状捧呈は10月24日[78] |
14 | アルフ・マグヌス・ヴァールクイスト | 1992年 - 1997年 | 特命全権大使 | 信任状捧呈は3月30日[79][80] |
15 | クリステル・クムリン | 1997年 - 2002年 | 特命全権大使 | 信任状捧呈は9月24日[81][82] |
カール・レイフランド | 2002年[83] | 臨時代理大使 | ||
16 | ミカエル・リンドストロム | 2002年 - 2006年 | 特命全権大使 | 信任状捧呈は11月25日[84][85] |
カール・マグヌス・レナートソン | 2006年[86] | 臨時代理大使 | ||
17 | ステファン・ノレーン | 2006年 - 2011年 | 特命全権大使 | 信任状捧呈は12月22日[87] [注釈 3][注釈 4] |
18 | ラーシュ・ヴァリエ | 2011年 - 2014年 | 特命全権大使 | 信任状捧呈は11月25日[88] |
ビクトリア・フォーシュルンド・ベラス | 2014年[89] | 臨時代理大使 | ||
19 | マグヌス・ローバック | 2014年 - 2019年 | 特命全権大使 | 信任状捧呈は12月5日[90] |
スベン・アキラ・オストベリ | 2019年[91] | 臨時代理大使 | ||
20 | ペールエリック・ヘーグベリ | 2019年 - 2024年 | 特命全権大使 | 信任状捧呈は12月12日[92] [注釈 3][注釈 4] (前任地はベトナム)[93] |
マリア・ヨハンナ・エリザベス リンドクイスト | 2024年[94] | 臨時代理大使 | ||
21 | ヴィクトリア・リー | 2024年 - | 特命全権大使 | 信任状捧呈は11月13日[95][96] |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.