わし座イオタ星

わし座の恒星 ウィキペディアから

わし座イオタ星

わし座ι(わしざイオタせい、ι Aquilae、ι Aql)は、わし座恒星である。視等級は4.36で、肉眼でみることができる[1]ガイア衛星が測定した年周視差、4.6643ミリ秒から計算した地球からの距離は、およそ700光年である[2]

概要 わし座ι星 ι Aquilae, 星座 ...
わし座ι
ι Aquilae
星座 わし座
見かけの等級 (mv) 4.36[1]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  19h 36m 43.2774420564s[2]
赤緯 (Dec, δ) −01° 17 11.784474592[2]
視線速度 (Rv) -21.4 km/s[2]
固有運動 (μ) 赤経: -1.096 ミリ秒/[2]
赤緯: -19.978 ミリ秒/年[2]
年周視差 (π) 4.6643 ± 0.4595ミリ秒[2]
(誤差9.9%)
距離 700 ± 70 光年[注 1]
(210 ± 20 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) -2.3[注 2]
Thumb
わし座ι星の位置(丸印)
物理的性質
半径 9.7 R[3][注 3]
質量 4.8 ± 0.3 M[4]
表面重力 4.6 G[5][注 4]
自転速度 71 km/s[5]
スペクトル分類 B5 III[6]
光度 851 L[4]
表面温度 13,500 K[5]
色指数 (B-V) -0.079[1]
色指数 (U-B) -0.44[7]
色指数 (V-I) -0.06[1]
金属量[Fe/H] 0.12 ± 0.07[8]
年齢 1.0 ×108[4]
他のカタログでの名称
Al Thalimain, わし座41番星, BD-01 3782, HD 184930, HIP 96468, HR 7447, SAO 143597[2]
Template (ノート 解説) ■Project
閉じる

特徴

わし座ι星は、青白い色のB型巨星で、スペクトル型はB5 IIIとされている[6]質量太陽の5倍程度、半径太陽の10倍程度、光度太陽の850倍程度、表面温度はおよそ13,500K自転速度は71km/s以上、年齢はおよそ1億年と推定される[4][3][5]

エッゲンによれば、わし座ι星は、プレアデス運動星団の一員と考えられるが、宇宙望遠鏡科学研究所などの赤外線観測グループは、散在星に分類している[9][10]。赤外線観測衛星IRASの観測から、わし座ι星の周りには残骸円盤英語版が存在する可能性があるとされ、スピッツァー宇宙望遠鏡の観測によって、温度が479Kのが、月質量の0.03%程度存在すると見積もられた[11][10]

名称

アメリカのアマチュア博物学者アレンによれば、わし座ι星は、わし座λと共に、「2羽のダチョウ」を意味するアル・タリマインAl Thalīmain)という固有名も持つとされる[12]

中国では、わし座ι星は、右旗拼音: Yòu Qí)という星官を、わし座μ英語版わし座σわし座δわし座ν、HD 184701、わし座42番星英語版わし座κわし座56番星英語版と共に形成する[13]。わし座ι星自身は、右旗五拼音: Yòu Qí wu)つまり右旗の5番星と呼ばれる[14]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.