お化けなんてないさ
日本の童謡 ウィキペディアから
お化けなんてないさ(おばけなんてないさ)は、作詞:槇みのり、作曲:峯陽による日本の童謡。弘田三枝子の歌により1966年にNHKの番組『みんなのうた』で『オバケなんてないさ』というタイトルで放送された。また森晴美の歌により、同じくNHKの『おかあさんといっしょ』(うたのえほん)で放送された。『みんなのうた』版は、イントロ・間奏・コーダがかなり変更された。
2015年には木村カエラが「オバケなんてないさ」としてカバーし、『EGG』のc/wとしてシングル発売された[1]。
『みんなのうた』では「みんなのうた発掘プロジェクト」により音声が提供され、2016年8月から9月まで半世紀ぶりの再放送。
録音した歌手
- 森晴美
- 田中星児 - 『NHKテレビ「うたのえほん」うたのおにいさん』(1972年、ビクター JBX-10)収録。以後もビクターの童謡集に収録されることがある。
- 小川麻琴、柴田あゆみ、石井リカ - 『ザ・童謡ポップス(3) 夏のうた集』(2002年)収録
- 速水けんたろう -『けんたろうとミクのワイワイキッズ! けんたろうお兄さんのあそびうた3』(2002年)収録
- 田中真弓 - 『あんふぁんとつくったファミリーCD〜夏バージョン』(2006年)が初出。以後も日本コロムビアの童謡集に収録されることがある。
- ばいきんまん(声:中尾隆聖) - OVA『アンパンマンとはじめよう!きせつのうた まっかな あきだよ』挿入歌。同作のサウンドトラックCD『アンパンマンとはじめよう! きせつのうたをうたおう まっかなあきだよ』(2008年)収録
- 木村カエラ - 「EGG」(2015年)収録
絵本
- 『せなけいこのえ・ほ・ん 5 おばけなんてないさ』
- せなけいこ(絵)、槙みのり(作詞)、峯陽(作曲)、ポプラ社、2009年、ISBN 978-4-591-11048-5
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.