SO-03J

ウィキペディアから

SO-03J

ドコモ スマートフォン Xperia XZs SO-03J(ドコモ スマートフォン エクスペリア エックスゼットエス エスオーゼロサンジェイ)は、ソニーモバイルコミュニケーションズによって開発された、NTTドコモ第4世代移動通信システムPREMIUM 4G)・第3.9世代移動通信システムXi)・第3世代移動通信システムFOMA)対応端末である。ドコモ スマートフォン(第2期)のひとつ。

概要 キャリア, 製造 ...
NTTドコモ Xperia XZs SO-03J
 
Thumb
SONY Xperia XZs SO-03J クリアケース装着
キャリア NTTドコモ
製造 ソニーモバイルコミュニケーションズ
発売日 2017年5月26日
概要
OS Android 7.1 → 8.0.0
CPU Qualcomm
Snapdragon 820
MSM8996 2.2GHz + 1.6GHz
クアッドコア
音声通信方式 3.9GVoLTE(LTE)
3GFOMA(W-CDMA)
2GGSM
データ通信方式 4GPREMIUM 4G
3.9GXi
3GFOMA(HSDPAHSUPA)
2GGSM
無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)
形状 ストレート型
サイズ 約146 × 約72 × 約8.1 mm
質量 約161 g
連続通話時間 約1220分(LTE・VoLTE)
約1070分(LTE・VoLTE(HD+))
約850分(3G)
約740分(GSM)
連続待受時間 約590時間(静止時・LTE)
約650時間(静止時・3G)
約480時間(静止時・GSM)
充電時間 約160分[1]
バッテリー 2900mAh
(取り外し不可)
内部メモリ RAM:4GB
Storage:32GB
外部メモリ microSD
(最大2GB・NTTドコモ公表)
microSDHC(最大32GB・NTTドコモ公表)
microSDXC(最大256GB・NTTドコモ公表)
日本語入力 POBox Plus
FeliCa FeliCa/NFC(決済対応)
赤外線通信機能 なし
テザリング あり
Bluetooth 4.2
放送受信機能 ワンセグ
フルセグ
外部接続 USB Type-C
⌀3.5 イヤホンマイク端子
メインディスプレイ
方式 TFT
トリルミナスディスプレイ for mobile
解像度 FHD
(1920×1080ドット)
サイズ 5.2インチ
表示色数
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 約1920万画素裏面照射積層型CMOS
Exmor RS for mobile
Motion Eyeカメラ F2.0 25mm 1/2.3型
機能 先読みオートフォーカス
4K UHD撮影機能
手ブレ補正(電子式)
プレミアムおまかせオート
サブカメラ
画素数・方式 約1320万画素画素裏面照射積層型CMOS
Exmor RS for mobile
機能 ハンドシャッター
手ブレ補正(電子式)
カラーバリエーション
Ice Blue
Warm Silver
Black
Citrus
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト
閉じる

概要

本機種はXperia XZsの日本国内ローカライズモデルであり、Xperiaシリーズのフラッグシップモデルとなる。Xperia Xシリーズの日本国内第3弾端末。2017年夏の新商品の1つとして発売された。2017年5月26日発売。

2016-2017年冬春モデルのXperia XZ SO-01Jと同じSoCを採用しているが、カメラには被写体の動きを自動で認識し、シャッターを切ったタイミングから巻き戻って写真を記録する「先読み撮影」や1秒間に960コマの「スーパースローモーション」を新たに搭載した「Motion Eyeカメラ」を用いている。

また、RAM容量に関しても、Xperia XZ SO-01Jの3GBから4GBに増強されている。

ボディカラーには海外モデルでも展開されているアイスブルー、シルバー、ブラックの他にau、SoftBank版を含めた日本国内向け限定色のシトラスが用意されている。

主な機能

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.