CPシステムII
ウィキペディアから
ウィキペディアから
CPシステムII(シーピーシステム ツー)とは、1993年に『スーパーストリートファイターII』と共に出荷されたカプコン開発のアーケードゲーム用システム基板である。海外を中心にCPS-2と略されることがある。以降、記事中ではこの略称を用いる。
CPS-2は、2種類のボードから成り立っている。
A、Bのボードの関係は、基本的には家庭用ゲーム機とそのカートリッジの関係と同じものである。2種類のボードは出荷地域(リージョン)ごとに色分けされ、同じ色の組み合わせでないと使用できない。CPS-3と比べると、基板は非常に大きい。
CPS-2はプログラムROMを暗号化することでプロテクトされており、Bボードには復号キーを格納したバッテリーバックアップメモリが備わっている。だが電池が切れると復号キーがメモリから消失してしまい、暗号化されたプログラムをデコード出来ずゲームが実行できなくなる。電池切れを含めての故障は、メーカー側に送れば2万円程度で修理出来るシステムであった(2015年3月15日から2019年2月27日までは電池交換のみで、電池交換+セキュリティ書き込みで7,500円程度+送料)。ただし改造(個人による電池交換を含む)防止のために貼ってある封印のシールがないと、修理に応じないというシステムでもあった。『ヴァンパイア』以降、封印シールは廃止された。
後に発売されたCPS-3は電圧の許容幅が狭く、多少のオーバーでも故障の原因になってしまい、更にソフト変更時のインストールに時間がかかる仕様だった。それに対してCPS-2は、壊れにくく非常に安定したパフォーマンスを誇り、対応ソフトも多かった。
部品調達難に伴い、2015年3月31日(カプコンサービスセンター2015年3月14日到着分)に基板自体の修理サポートが終了した[1]。継続されていたカートリッジの電池交換も、カプコンサービスセンターからセガ・ロジスティクスサービスへのアーケードゲームの修理サポート業務移管に伴い、2019年2月28日(カプコンサービスセンター2019年2月27日到着分)をもって終了した[2][3]。これに伴い、基板自体が故障したり、セキュリティ・カートリッジの電池が切れた場合は完全に稼働不可となった(セガ・ロジスティクスサービスによるメーカーサポートも受けられない)。
QSound Chips have been developed by Archer and incorporate Archer's proprietary QSound sound enhancement technology
QSound Chips have been developed by QSound and incorporate QSound's proprietary QSound sound enhancement technology.
QSound Chips have been developed by QSound QSound and incorporate QSound's proprietary QSound sound enhancecment technology.
QSound Chips have been developed by QSound and incorporate QSound'sproprietary QSound sound enhancement technology.
QSound technology is protected by U.S. patent Nos.5,105,462 and 5,208,860 and numerous foreign patents. QSound,Virtual Audio and the QSound logo are trademarks of QSound Labs,Inc.
断りが無いものは販売・開発共にカプコン。
リリース日 | タイトル | 備考 | 出典 | |
---|---|---|---|---|
日本版 | 海外版 | |||
1993年10月 | スーパーストリートファイターII | Super Street Fighter II - The New Challengers | [6] | |
1994年1月 | ダンジョンズ&ドラゴンズ タワーオブドゥーム | Dungeons & Dragons - Tower of Doom | [6] | |
1994年3月 | スーパーストリートファイターIIX | Super Street Fighter II Turbo | [6] | |
1994年5月 | エイリアンVSプレデター | Alien vs. Predator | [6] | |
1994年6月 | アルティメット エコロジー | Eco Fighters | [6] | |
1994年7月 | ヴァンパイア | Darkstalkers - The Night Warriors | [6] | |
1994年9月 | スーパーマッスルボマー | Ring of Destruction | [6] | |
1994年10月 | パワード ギア | Armored Warriors | [6] | |
1994年12月 | エックス・メン チルドレン オブ ジ アトム | X-Men: Children of the Atom | [6] | |
1995年3月 | ヴァンパイアハンター | Night Warriors - Darkstalkers' Revenge | [6] | |
1995年4月 | サイバーボッツ | Cyberbots - Fullmetal Madness | [6] | |
1995年6月 | ストリートファイターZERO | Street Fighter Alpha | [6] | |
1995年11月 | マーヴル・スーパーヒーローズ | Marvel Super Heroes | [6] | |
1996年1月 | 19XX | 19XX - The War Against Destiny | [6] | |
1996年2月 | ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ | Dungeons & Dragons - Shadow Over Mystara | [6] | |
1996年3月 | ストリートファイターZERO2 | Street Fighter Alpha 2 | [6] | |
1996年6月 | スーパーパズルファイターIIX | Super Puzzle Fighter II Turbo | 『ぷにっきぃず』のシステムをベースとしたパズルゲーム。また、『ヴァンパイア』シリーズと『ストリートファイター』シリーズのクロスオーバー | [6][7][8] |
1996年8月 | ロックマン2・ザ・パワーファイターズ | Mega Man 2 - The Power Fighters | [6] | |
1996年8月 | ストリートファイターZERO2 ALPHA | Street Fighter Zero 2 Alpha | [6] | |
1996年9月 | クイズなないろDREAMS 虹色町の奇跡 | 国内のみ | [6] | |
1996年9月 | エックスメン VS. ストリートファイター | X-Men vs. Street Fighter | [6] | |
1997年4月 | バトルサーキット | Battle Circuit | [6] | |
1997年5月 | ヴァンパイアセイヴァー | Vampire Savior - The Lord of Vampire | [6] | |
1997年7月 | マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター | Marvel Super Heroes vs. Street Fighter | [6] | |
1997年8月 | カプコンスポーツクラブ | Capcom Sports Club | [6] | |
1997年9月 | ポケットファイター | Super Gem Fighter - Mini Mix | [6] | |
1997年9月 | ヴァンパイアセイヴァー2 | 国内のみ | [6] | |
1997年9月 | ヴァンパイアハンター2 | [6] | ||
1998年2月 | マーヴル VS. カプコン | Marvel vs. Capcom - Clash of Super Heroes | [6] | |
1998年7月 | ストリートファイターZERO3 | Street Fighter Alpha 3 | QサウンドロゴのBGM変更 | [6] |
1999年3月10日 | ギガウイング | Giga Wing | 開発:タクミコーポレーション | [9] |
2000年1月 | グレート魔法大作戦 | Dimahoo | 開発:エイティング / ライジング | |
2000年6月 | マーズマトリックス | Mars Matrix | 開発:タクミコーポレーション | |
2000年9月 | 1944 | 1944 - The Loop Master | 開発:エイティング / ライジング | |
2000年11月 | マイティ・パン | Mighty Pang | 開発:ミッチェル | |
2001年1月 | プロギアの嵐 | Progear | 開発:ケイブ | |
2001年2月 | パズループ2 | Puzz Loop 2 | 開発:ミッチェル | |
2001年11月 | 雀牌パズル 長江 | 開発:ミッチェル 国内のみ | ||
2003年12月 | ハイパーストリートファイターII | Hyper Street Fighter II - The Anniversary Edition |
CPS-1とCPS-2はいずれもゲームのスコアランキングを保存することはできない(電源投入やリセット時にランキングが初期化される)。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.