CBCビップ・ヤング』(シービーシービップ・ヤング)は、1971年4月1日から1972年10月7日までCBCラジオで放送された深夜放送ラジオ番組である。放送時間は火曜 - 日曜 24:40 - 27:40(月曜 - 土曜 0:40 - 3:40)。

概要 ジャンル, 放送方式 ...
CBCビップ・ヤング
ジャンル 深夜ラジオ番組
放送方式 生放送
放送期間 1971年4月1日 - 1972年10月7日
放送時間 火曜 - 日曜 24:40 - 27:40(月曜 - 土曜 0:40 - 3:40)
放送局 CBCラジオ
パーソナリティ パーソナリティを参照
テンプレートを表示
閉じる

概要

CBCラジオは1967年4月より、若者向けの深夜放送を開始。『CBCヤングリクエスト』[1][2]を編成した。放送時間は火曜 - 日曜 24:20 - 26:00(月曜 - 土曜 0:20 - 2:00)。同番組は当時のCBC男性アナウンサーがパーソナリティを務めた。

その後、東海ラジオが自社制作の若者向け深夜放送『ミッドナイト東海』を1968年3月より開始。若者層のリスナーから人気を得た。

1969年4月、『オールナイトCBC』を開始。放送時間は火曜 - 日曜 26:00 - 29:00[3](月曜 - 土曜 2:00 - 5:00)。在名の女性タレントがパーソナリティを務めた。同年秋、当番組の公開生放送に、当時愛知大学の学生で、同大学フォークソング研究会に所属していた坪井令夫(つボイノリオ)という青年が、研究会仲間の友人とともに出演し、これが東芝レコードからレコード化された。これがきっかけで坪井は「スリーステップ・トゥー・ヘブン」のメンバーでメジャーデビューし、その後、当番組の裏番組であった東海ラジオ放送の『ミッドナイト東海』に起用され、ラジオパーソナリティーとしての才能も発揮するきっかけを作ったとされている[4]

『CBCヤングリクエスト』『オールナイトCBC』は後に『CBCビップ&ビップス~ミッドナイトレインボー~』として番組を一本化。1970年4月14日から1971年3月31日まで放送した。同番組の放送時間は火曜 - 日曜 24:30 - 28:50(月曜 - 土曜 0:30 - 4:50)。

CBCビップ&ビップスはミッドナイト東海に攻勢を掛けるが番組の聴取率と人気は及ばず、『CBCビップ・ヤング』に番組タイトルを変更。CBCの男性アナウンサーと女性タレントのペア制を止めて、同局の男性アナウンサー、フォークシンガー、タレントを曜日別に起用。内容をリニューアルしたが番組の構成を前半・後半の2部制に変更した上で後半の番組内容を労働者向けにする等、試行錯誤が続いた。

1972年9月、CBCビップ・ヤングは聴取率低迷とCBCの労働争議による影響で終了。CBCラジオはニッポン放送 制作の深夜放送『オールナイトニッポン』[5][4]のネットを同年10月より開始した。

パーソナリティ

CBCヤングリクエスト(1969年4月)

※当時のCBC 男性アナウンサーが担当

オールナイトCBC(1969年4月)

※在名の女性タレントが担当

  • 鈴村芙美子(月曜日)
  • 小島加代子(火曜日)
  • 金山裕子(水曜日)
  • 津島美佐子(木曜日)
  • 市岡世津子(金曜日)
  • 横田玲子(土曜日)

CBCビップ・ヤング

  • 島津靖雄(月曜日)
  • 秋田雅子(火曜日、1972年3月まで)
  • 荒川戦一(水曜日)
  • 中村美恵(1972年3月まで木曜日 → 1972年4月 - 10月は火曜日)
  • 中島公司(金曜日)
  • 石田都(土曜日)
  • 松崎好孝、松井悦子(チェリッシュ)(木曜日、1972年4月 - 10月)
  • 立原賢三(土曜日、1972年4月 - 10月)

脚注

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.