Loading AI tools
フランスの自転車競技チーム ウィキペディアから
デカトロン・AG2R・ラ・モンディアル(デカトロン・アージェードゥーゼル・ラ・モンディアル、Decathlon-AG2R La Mondiale)は、フランスに本拠地を置く自転車ロードレースのUCIワールドチーム。タイトルスポンサーはフランスのスポーツ用品会社デカトロンと、年金などを管理・運用するフランス最大級の共済組合、AG2R・ラ・モンディアル。チームに所属している選手の大半がフランス人で構成されている。
デカトロン・AG2R・ラ・モンディアル Decathlon-AG2R La Mondiale | |
---|---|
チーム情報 | |
UCIコード | DAT |
本拠地 | フランス |
創設年 | 1992年 |
種目 | ロードレース & シクロクロス |
格付け | UCIワールドチーム |
自転車 | Van Rysel |
首脳陣 | |
GM | ヴァンサン・ラヴニュ |
監督 | ローラン・ビオンディ |
過去のチーム名 | |
1992–1995 1996 1997–1999 2000–2007 2008–2020 2021-2023 2024- |
シャザル プティ・カジノ カジノ=AG2R・プレヴォワイアンス AG2R・プレヴォワイアンス Ag2r・ラ・モンディアル AG2R・シトロエン・チーム デカトロン・AG2R・ラ・モンディアル |
1992年、ヴァンサン・ラヴニュがゼネラル・マネージャーとなり、シャザル=ヴァニユ・エ・ミュル(Chazal-Vanille et Mûre)という名称で結成。メインスポンサーはジュラ県でアラン・シャザルが経営する精肉店のシャザルl[1]。シャザルはラヴニュが個人プロとして走っていた1990年から1991年に個人スポンサーとしてついており、他の企業もチームへの資金を提供をすることを条件にメインスポンサーとなった。シャザルの他には美容製品メーカーのヴァニユ・エ・ミュルや自転車パーツメーカーのヴェッタなどがスポンサーになり年間予算は約240万フランにもなった[2]。チームは3月に行われたツール・デュ・ヴォクリューズ第2ステージでチーム初勝利[3]を挙げたスイス人ライダーのジョセリン・ジョリドン[4]をはじめ、12名の選手で構成された。9月にはエストニアの若手スプリンターであるヤーン・キルシプーが研修生として加入し、パリ〜ブールジュ第1ステージではトップスプリンターのオラフ・ルードヴィッヒを抑えて優勝した。その後、キルシプーはチームの中心選手となっていく。
1993年、シャザルが引き続きメインスポンサーを務め、サードスポンサーだったヴェッタがセカンドスポンサーに昇格し、新たに自転車メーカーのMBKをスポンサーに迎え、シャザル・ヴェッタ・MBK(Chazal-Vetta-MBK)に改称。新たにブエルタ・ア・エスパーニャ覇者でフランス選手権2連覇も達成したエリック・カリトゥーが加入。チームはこの年初めてツール・ド・フランスに参戦。
1994年、新たにタイヤチェーンメーカーのケーニヒがスポンサーに加わり、シャザル・MBK・ケーニヒ(Chazal-MBK-König)に改称。特に目立った結果は残せなかったが、ドーフィネ・リベレでは総合3位に入ったアルトゥーラス・カスプティスを含め3人が総合トップ10入り。ツール・ド・フランスに2年連続で参戦を果たした。
1995年、新たにジャーモンドSAがスポンサーに加わる。カリトゥーが引退する中、ジャンフランソワ・ベルナール、ブルーノ・コルニエ、ジル・デリオンというフランスのトップクラスの3選手が加入。しかし3選手は期待した結果を残すことが出来ず、スポンサーを説得するためにツール・ド・フランスに加えてブエルタ・ア・エスパーニャにも参加するが、ラブニュを信頼する6人の選手が残る中、この年でシャザルがスポンサーを撤退しチームはスポンサーを失ってしまった。
1996年、1月になっても資金調達できておらずラヴニュはチームのサポーターからサブスクリクション形式での資金提供を開始した。また地元のスーパーマーケットチェーン店ブティ・カジノとパトーナーシップを結びプティ・カジノ=セ・ヴォトル・エキップ(Petit Casino-C'est votre équipe)に改称。これによりフランスを代表する選手の一人、アルマンド・デ・ラス・クエバスとの契約が実現する。ドーフィネ・リベレではカスプティスがステージ優勝し、数日間リーダージャージを着用した。しかし、新加入のデ・ラス・クエバスはシーズンを通して体調を崩してしまい、チームはツール・ド・フランスにも参加を見送った。2年連続出場となったブエルタ・ア・エスパーニャではパスカル・シャントゥーとファブリス・グーゴの2人が総合30位以内に入った。夏の終わりにはカジノグループが大幅に増資し、チームはアトランタオリンピックチャンピオンのパスカル・リシャールと契約した。
1997年、カジノが増資する中、さらにAG2R・プレヴォワイアンスがセカンドスポンサーに加わり、チーム名はカジノ=セ・ヴォトル・エキップ(Casino-C'est votre équipe)に改称、チームの予算は2500万フランにまで倍増した[5]。アマチュアクラブチームのEC・サンティティエンヌ・ロワールとパートナーシップを結んだ[6]。この年はリシャールに加え、ジャッキー・デュラン、アルベルト・エッリ、ロルフ・イェルマン、ロドルフォ・マッシらが加入した。シーズン序盤、マッシがツール・デュ・オー・ヴァルで優勝、エッリはミラノ〜サンレモでエリック・ツァベルとのスプリントには敗れたものの2位表彰台。クリストフ・アニョルットがツール・ド・スイスで大逃げを決めて第3ステージで優勝、リーダージャージを守りきり総合優勝を果たし、チームに最大の勝利をもたらした。ステファヌ・バルトはフランスチャンピオンになり、キルシプーは安定した走りでトップスプリンターの1人となった。この年、例年UCIランキング30位前後が定位置だったチームはランキング12位となり飛躍的な躍進を遂げた。
1998年、カジノ(Casino)に改称。チーム史上最高の1年となったこの年は1月から10月にかけて16人の選手が活躍し、シーズン65勝を挙げた。主な勝利としてはグランプリ・ドゥヴェルテュール・ラ・マルセイエーズ(マルコ・サリガーリ)、フレッシュ・ワロンヌ(ボー・ハンバーガー)、、ティレーノ〜アドリアティコとアムステル・ゴールドレース(ロルフ・イェルマン)、パリ〜ツール(ジャッキー・デュラン)。グランツールにも参加し、ツール・ド・フランスでデュランとマッシがステージ優勝し、ハンバーガーがマイヨ・ジョーヌを着用。ブエルタ・ア・エスパーニャではキルシプーがステージ勝利を挙げた。他にもクープ・ド・フランスのチームランキングでも優勝。最終的にUCIランキング2位、ワールドカップランキングでも3位とさらなる躍進を遂げた[7]。
1999年、カジノ=Ag2r・プレヴォワイアンス(Casino-Ag2r Prévoyance)に改称。前年のツール・ド・フランス期間中に発覚したフェスティナ事件や、それに伴う捜査の中でマッシが逮捕 (後に不起訴) されたことなどもありカジノの投資にもブレーキがかかった結果、前年多くの勝利を挙げた選手が去った。前年、6勝を挙げたアレクサンドル・ヴィノクロフがチームのリーダーになり、ヴィノクロフはドーフィネ・リベレの総合優勝を含む7勝をあげた。エーススプリンターのキルシプーはツール・ド・フランス初勝利を含む18勝を挙げて6日間マイヨ・ジョーヌにも袖を通した。ブノワ・サルモンはツール・ド・フランスで総合16位になりヤングライダー賞を獲得。ほかにもサルモンはグランンプリ・デュ・ミディ・リブレで区間1勝と総合優勝を挙げたほか、ジル・マイニャンのフランス選手権個人タイムトライアル優勝など注目すべき成功を収めたが、カジノのスポンサードはこの年で終了した。
2000年、AG2R・プレヴォワイアンスが3年契約でメインスポンサーになり、AG2R・プレヴォワイアンス(AG2R Prévoyance)に改称。デカスロンがセカンドスポンサーになりジャージを供給した。しかし、予算は削減され前年エースを務めたヴィノクロフはドイツの強豪チーム・テレコムに移籍。後任のエースはフェスティナ・ロータスから移籍してきたヴィノクロフと同胞のアンドレイ・キヴィレフが務めた。この年のキルシプーが大活躍し、チームのシーズン21勝のうちの13勝をチームにもたらした[8]。ツール・ド・フランスではアニョルットがステージ優勝し、チームにこの年の最も重要な勝利をもたらした。しかしチームは翌年2部リーグに降格してしまう。
2001年、キルシプーはチーム23勝のうち18勝を収め、ツール・ド・フランスでもステージ優勝した。そしてキルシプーの発射台を務めるリュドヴィック・カプルがベルギー選手権で優勝[9]。キルシプーの活躍もあり、チームは翌年1部リーグへ昇格を果たす。
2002年、ブノワ・サルモンがチームを去ったものの2001年ツール・ド・フランス総合12位のイニーゴ・チャウレアウとチャウレアウの従兄弟、ミケル・アスタルロサがチームに加入。キルシプーはクールネ〜ブリュッセル〜クールネでセミクラシック初勝利を挙げるが、パリ〜ニースで負傷、しかしツール・ド・フランス第2ステージで優勝しカムバックを果たした。またツール・ド・ランではクリストフ・オリオルが総合優勝を挙げた。
2003年、元世界チャンピオンのローラン・ブロシャールが加入。この年はブロシャールがクリテリウム・アンテルナシオナルでの総合優勝を含む4勝、キルシプーが11勝を挙げ、キルシプーは通算100勝目を記録した。他にもチャウレアウがいくつかのステージレースで総合トップ10に入り、アンディ・フリッキンガーがGP西フランス・プルエーを制した。
2004年、アマチュアクラブチームのシャンベリーCFとトレーニング契約を結んだ。この年は翌年から始まる世界の上位約20チームで争われる、UCIプロツアーに選出されるために重要なシーズンとなった。チーム強化の為に、スプリンターのジャン=パトリック・ナゾンとクライマーのステファヌ・グベールが加入。ツール・ド・フランスではキルシプーとナゾンが1週目にステージ1勝ずつ挙げ、グベールは総合20位に入った。しかしチャウレアウとアスタルロサは伝染性単核球症を発症し、リュドビク・テュルパンとロワイ・モンドリは怪我により年間を通してほぼレース活動ができなかった。そしてチームは世界ランキングでの順位が振るわず、2005年のUCIプロツアーに落選。初期からチームを支えたキルシプーとブロシャールもこの年でチームを離れた。
2005年、2006年のUCIプロツアー入りを目指して、UCIプロコンチネンタルチームとしてシーズンをスタート。前年、研修生として走ったサイモン・ジェランがプロ入りし、シリル・デセルも加入した。チームは多くのコンチネンタルサーキットのレースで結果を残す中、サミュエル・デュムランがプロツアーレースのドーフィネ・リベレで区間優勝。
2006年、AG2R・プレヴォワイアンスのUCIプロツアーへの参加決定。それに伴い、クリストフ・モローやフランシスコ・マンセボといったエースが加入しチーム力を強化。マンセボはツール・ド・フランスでの総合表彰台を目指していたが、オペラシオン・プエルトへの関与が明らかになり開幕前日にメンバーから外された。一方チームはツール・ド・フランスでシルヴァン・カルザティが第8ステージで優勝したほか、デセルもマイヨジョーヌを着用し最終的にフランス人最上位となる総合6位でフィニッシュするなど大活躍を見せた。その他にもチームは、ジロ・デ・イタリアではトマス・ヴァイトクス、ブエルタ・ア・エスパーニャではホセ・ルイス・アリエタが優勝するなど3台グランツールすべてで区間勝利をあげた。またデセルはツール・メディテラネアンとツール・ド・ランで総合優勝し、ロワイ・モンドリはクープ・ド・フランスで年間総合優勝を果たした。
2007年、モローがドーフィネ・リベレで区間2勝し総合優勝を達成したこともあり、チームはプロツアーランキングで4位に。またモローはこの年、フランスチャンピオンにも輝いた。そしてジャン=パトリック・ナゾンがパリ~ニース第1ステージで優勝し、ジョン・ガドレがツール・ド・ランで総合優勝。しかしグランツールでは目立った成績を出すことが出来ず、ブエルタ・ア・エスパーニャでのステファヌ・グベールの総合13位がベストリザルトとなった。
2008年、スポンサーの名称変更に伴い、当名称に改称。サミュエル・デュムラン(コフィディス)、サイモン・ジェラン(クレディ・アグリコール)、クリストフ・モロー(アグリチュベル)らの離脱を補うために、ウラディミール・エフィムキンとタデイ・ヴァリャヴェツが加入。この年はツール・ド・フランスでのエフィムキン(リカルド・リッコの降格処分後)とシリル・デセルの区間2勝を含む13勝を挙げた。またこの年加入したヴァリャヴェツはジロ・デ・イタリアで総合13位、ツール・ド・フランスでは総合9位に入った。
2009年、リナルド・ノチェンティーニがツール・ド・フランスで1週間マイヨジョーヌを着用するなどの活躍があったものの、わずか5勝しか挙げることができず年間ランキング17位と成績が低迷した。
2010年、シーズン前半はプロツアーで未勝利で終える。しかしツール・ド・フランス第14ステージでクリストフ・リブロンが独走で制しチームに今シーズンプロツアー初勝利をプレゼント。ニコラス・ロッシュはチーム最上位の総合15位でツール・ド・フランスを完走した。一方ヨーロッパツアーでは例年通りの活躍を見せ、マルティン・エルミガーがダンケルク4日間レース、リナルド・ノチェンティーニがツール・メディテラネアン(アレハンドロ・バルベルデの降格を受けて)で総合優勝した。最終的にチームはプロツアーで1勝、ヨーロッパツアーで15勝、アフリカツアーで2勝、そしてスイス選手権ではエルミガーが優勝。ロッシュがランキング32位に入り、アンソニー・ラヴァールが5勝を挙げた。そしてチームは年間ランキング18位で今シーズンを終えている。
2011年、ジャン=クリストフ・ペローが加入。今シーズンチームは6勝しか挙げることが出来なかったが、ジョン・ガドレがジロ・デ・イタリア第11ステージで区間優勝し、チーム創設以来初めてのグランツール総合表彰台となる総合3位に入った。ツール・ド・フランスでは新加入のペローが総合9位。チームは年間ランキング15位。
2012年、年間4勝(5月に3勝、6月に1勝)でワールドツアーでは未勝利と大低迷。チームはワールドツアーに残留するために、多くのUCIポイントを持つエキゾチックなライダーが加入した。そしてロマン・バルデが加入し、シリル・デセルが引退。年間ランキングは17位に終わった。
2013年、年間8勝でシーズンで最も勝利数が少なかった3つのワールドツアーチームの1つとなった。
自動車メーカーのシトロエンがスポンサーにつき、チーム名はAG2R・シトロエン・チームとなる。バイクはエディ・メルクスからBMCになる。
新たにフランスのスポーツ用品会社デカトロンがメインスポンサーとなり、チーム名はデカトロン・AG2R・ラ・モンディアルとなった。バイクはVan Rysel。
2014年陣容 | |||
---|---|---|---|
選手名 | !国籍 | !生年月日 | !前年所属チーム |
ダヴィデ・アッポローニオ | イタリア | 1989年6月2日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ゲディミナス・バグドナス | リトアニア | 1985年12月26日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ロマン・バルデ | フランス | 1990年11月9日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ジュリアン・ベラール | フランス | 1987年7月27日 | AG2R・ラ・モンディアル |
カルロス・ベタンクール | コロンビア | 1989年10月13日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ギヨーム・ボナフォン | フランス | 1987年6月23日 | AG2R・ラ・モンディアル |
マキシム・ブエ | フランス | 1986年11月3日 | AG2R・ラ・モンディアル |
スティーブ・シェネル | フランス | 1983年9月6日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ミカエル・シェレル | フランス | 1986年3月17日 | AG2R・ラ・モンディアル |
マキシム・ダニエル | フランス | 1991年6月5日 | ソジャサン |
アクセル・ドモン | フランス | 1990年8月7日 | AG2R・ラ・モンディアル |
サミュエル・デュムラン | フランス | 1980年8月20日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ユベール・デュポン | フランス | 1980年11月13日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ベン・ガスタウアー | ルクセンブルク | 1987年11月14日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ダミアン・ゴダン | フランス | 1986年8月20日 | チーム・ヨーロッパカー |
アレクシス・グジャール | フランス | 1993年5月3日 | USSA・パヴィリー・バレンティン |
パトリック・グレチュ | ドイツ | 1987年4月7日 | アルゴス・シマノ |
ヒューゴ・ホール | カナダ | 1990年9月27日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ヤウヘニー・フタロヴィッチ | ベラルーシ | 1983年11月29日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ブレル・カドリ | フランス | 1986年9月3日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ジュリアン・ケルン | ドイツ | 1989年12月29日 | AG2R・ラ・モンディアル |
セバスティアン・ミナール | フランス | 1982年6月12日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ロワイ・モンドリ | フランス | 1982年4月26日 | AG2R・ラ・モンディアル |
マッテオ・モンタグティ | イタリア | 1984年6月1日 | AG2R・ラ・モンディアル |
リナルド・ノチェンティーニ | イタリア | 1977年9月25日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ジャン=クリストフ・ペロー | フランス | 1977年5月22日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ドメニコ・ポッツォヴィーヴォ | イタリア | 1982年11月30日 | AG2R・ラ・モンディアル |
クリストフ・リブロン | フランス | 1981年1月17日 | AG2R・ラ・モンディアル |
セバスティアン・テュルゴ | フランス | 1984年4月11日 | チーム・ヨーロッパカー |
アレクシー・ヴュイエルモーズ | フランス | 1988年6月1日 | ソジャサン |
2013年陣容 | |||
---|---|---|---|
選手名 | 国籍 | 生年月日 | 前年所属チーム |
ダヴィデ・アッポローニオ | イタリア | 1989年6月2日 | チームスカイ |
ゲディミナス・バグドナス | リトアニア | 1985年12月26日 | アンポスト・ショーンケリー |
ロマン・バルデ | フランス | 1990年11月9日 | AG2R・ラ・モンディアル |
マヌエル・ベッレッティ | イタリア | 1985年10月14日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ジュリアン・ベラール | フランス | 1987年7月27日 | AG2R・ラ・モンディアル |
カルロス・ベタンクール | コロンビア | 1989年10月13日 | アクア・エ・サポーネ |
ギヨーム・ボナフォン | フランス | 1987年6月23日 | AG2R・ラ・モンディアル |
マキシム・ブエ | フランス | 1986年11月3日 | AG2R・ラ・モンディアル |
スティーブ・シェネル | フランス | 1983年9月6日 | FDJ・ビッグマット |
ミカエル・シェレル | フランス | 1986年3月17日 | AG2R・ラ・モンディアル |
アクセル・ドモン | フランス | 1990年8月7日 | シャンベリー |
サミュエル・デュムラン | フランス | 1980年8月20日 | コフィディス |
ユベール・デュポン | フランス | 1980年11月13日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ジョン・ガドレ | フランス | 1979年4月22日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ベン・ガスタウアー | ルクセンブルク | 1987年11月14日 | AG2R・ラ・モンディアル |
シルヴァン・ジョルジュ | フランス | 1984年5月1日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ユーゴ・ウル | カナダ | 1990年9月27日 | スパイダーテック |
ヤウヘニー・フタロヴィッチ | ベラルーシ | 1983年11月29日 | FDJ・ビッグマット |
ヴァレンティン・イグリンスキー | カザフスタン | 1984年5月12日 | アスタナ・チーム |
ブレル・カドリ | フランス | 1986年9月3日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ジュリアン・ケルン | ドイツ | 1989年12月29日 | レオパード・トレック |
セバスティアン・ミナール | フランス | 1982年6月12日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ロワイ・モンドリ | フランス | 1982年4月26日 | AG2R・ラ・モンディアル |
マッテオ・モンタグティ | イタリア | 1984年6月1日 | AG2R・ラ・モンディアル |
リナルド・ノチェンティーニ | イタリア | 1977年9月25日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ジャン=クリストフ・ペロー | フランス | 1977年5月22日 | AG2R・ラ・モンディアル |
ドメニコ・ポッツォヴィーヴォ | イタリア | 1982年11月30日 | コルナゴ - CSF・イノックス |
アントニー・ラヴァール | フランス | 1983年9月28日 | AG2R・ラ・モンディアル |
クリストフ・リブロン | フランス | 1981年1月17日 | AG2R・ラ・モンディアル |
2012年陣容 | |||
---|---|---|---|
選手名 | 国籍 | 生年月日 | 前年所属チーム |
ロマン・バルデ | フランス | 1990年11月9日 | シャンベリ・シクリスム・フォルマシオン |
マヌエル・ベッレッティ | イタリア | 1985年10月14日 | コルナゴ - CSF・イノックス |
ジュリアン・ベラール | フランス | 1987年7月27日 | |
ギヨーム・ボナフォン | フランス | 1987年6月23日 | |
マキシム・ブエ | フランス | 1986年11月3日 | |
ジミー・カスペール | フランス | 1978年5月28日 | ソル・ソジャスュン |
ミカエル・シェレル | フランス | 1986年3月17日 | |
ユベール・デュポン | フランス | 1980年11月13日 | |
マルティン・エルミガー | スイス | 1978年9月23日 | |
ジョン・ガドレ | フランス | 1979年4月22日 | |
ベン・ガスタウアー | ルクセンブルク | 1987年11月14日 | |
グレゴル・ガズヴォダ | スロベニア | 1981年10月15日 | ペルトニナ・プトゥイ |
シルヴァン・ジョルジュ | フランス | 1984年5月1日 | ビッグ=マット・オベール93 |
クリストフ・ホダールト | ベルギー | 1986年11月21日 | |
セバスティアン・イノー | フランス | 1974年2月11日 | |
ストゥヴ・ウアナール | フランス | 1986年4月2日 | |
ブレル・カドリ | フランス | 1986年9月3日 | |
ロマン・ルマルシャン | フランス | 1987年7月27日 | |
セバスティアン・ミナール | フランス | 1982年6月12日 | |
ロワイ・モンドリ | フランス | 1982年4月26日 | |
マッテオ・モンタグティ | イタリア | 1984年6月1日 | |
リナルド・ノチェンティーニ | イタリア | 1977年9月25日 | |
ジャン=クリストフ・ペロー | フランス | 1977年5月22日 | |
マテュー・ペルジェ | フランス | 1984年9月18日 | |
アントニー・ラヴァール | フランス | 1983年9月28日 | |
クリストフ・リブロン | フランス | 1981年1月17日 | |
ニコラス・ロッシュ | アイルランド | 1984年7月3日 | |
ボリス・シュピレヴスキ | ロシア | 1982年8月20日 | タブリーズ・ペトロケミカル |
アミル・ザルガリ | イラン | 1980年7月31日 | アザド大学 |
2011年陣容 | |||
---|---|---|---|
選手名 | 国籍 | 生年月日 | 備考 |
ジュリアン・ベラール | フランス | 1987年7月27日 | |
ギヨーム・ボナフォン | フランス | 1987年6月23日 | |
マキシム・ブエ | フランス | 1986年11月3日 | |
ディミトリ・シャンピオン | フランス | 1983年9月6日 | |
ミカエル・シェレル | フランス | 1986年3月17日 | フランセーズ・デ・ジュー |
シリル・デセル | フランス | 1974年11月29日 | |
ユベール・デュポン | フランス | 1980年11月13日 | |
マルティン・エルミガー | スイス | 1978年9月23日 | |
ジョン・ガドレ | フランス | 1979年4月22日 | |
ベン・ガスタウアー | ルクセンブルク | 1987年11月14日 | |
クリストフ・ホダールト | ベルギー | 1986年11月21日 | |
セバスティアン・イノー | フランス | 1974年2月11日 | |
ストゥヴ・ウアナール | フランス | 1986年4月2日 | スキル - シマノ |
ブレル・カドリ | フランス | 1986年9月3日 | |
ユーリ・クリフトソフ | フランス | 1979年2月7日 | |
ダヴィ・ルレイ | フランス | 1979年12月30日 | |
ロマン・ルマルシャン | フランス | 1987年7月27日 | ビッグ・マット - オベール・93 |
ジュリアン・ルベ | フランス | 1985年1月11日 | |
セバスティアン・ミナール | フランス | 1982年6月12日 | コフィディス・ル・クレディ・アン・リーニュ |
ロワイ・モンドリ | フランス | 1982年4月26日 | |
マッテオ・モンタグーティ | イタリア | 1984年6月1日 | デ・ローザ - スタック・プラスチック |
リナルド・ノチェンティーニ | イタリア | 1977年9月25日 | |
ジャン=クリストフ・ペロー | フランス | 1977年5月22日 | オメガ・ファーマ - ロット |
マテュー・ペルジェ | フランス | 1984年9月18日 | ケス・デパーニュ |
アントニー・ラヴァール | フランス | 1983年9月28日 | |
クリストフ・リブロン | フランス | 1981年1月17日 | |
ニコラス・ロッシュ | アイルランド | 1984年7月3日 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.