1955年のサッカー日本代表

ウィキペディアから

ここでは1955年におけるサッカー日本代表(A代表)の試合結果などについて記載する。

1954年-1955年-1956年

試合結果

1955年1月2日 日本  1-1  ビルマ ラングーンビルマ  
木村現 67分にゴール 67分 レポート ゴール
1955年1月8日 日本  1-1  ビルマ ラングーンビルマ  
内野正雄 53分にゴール 53分 レポート ゴール
1955年1月11日 日本  1-0  ビルマ ラングーンビルマ  
岩淵功 58分にゴール 58分 レポート
1955年10月9日 日本  0-0  ビルマ 東京都日本  
レポート 競技場: 後楽園競輪場

出場選手

  • 年齢、出場数、ゴール数は1955年1月1日時点。
さらに見る No., Pos. ...
No. Pos. 選手名 生年月日(年齢) 出場数 ゴール 在籍クラブ
GK 下村幸男 (1932-01-25)1932年1月25日(22歳) 0 0 日本の旗 東洋工業
GK 生駒友彦 (1932-08-25)1932年8月25日(22歳) 0 0 日本の旗 新三菱重工
DF 青木要三 (1929-04-10)1929年4月10日(25歳) 0 0 日本の旗 千代田生命
DF 平木隆三 (1931-10-07)1931年10月7日(23歳) 3 0 日本の旗 関西学院大学
DF 景山泰男 (1934-03-03)1934年3月3日(20歳) 0 0 日本の旗 立教大学
MF 松永信夫 (1921-12-06)1921年12月6日(33歳) 3 0 日本の旗 日本軽金属
MF 福原黎三 (1931-04-02)1931年4月2日(23歳) 0 0 日本の旗 東京教育大学
MF 三村恪一 (1931-08-16)1931年8月16日(23歳) 0 0 日本の旗 東邦チタニウム
MF 佐藤弘明 (1932-02-05)1932年2月5日(22歳) 0 0 日本の旗 関学クラブ
FW 鴇田正憲 (1925-06-24)1925年6月24日(29歳) 6 2 日本の旗 田辺製薬
FW 岩谷俊夫 (1925-10-24)1925年10月24日(29歳) 5 4 日本の旗 大阪クラブ
FW 徳弘隆 (1931-04-28)1931年4月28日(23歳) 0 0 日本の旗 湯浅電池
FW 木村現 (1931-07-08)1931年7月8日(23歳) 2 0 日本の旗 関学クラブ
FW 高林隆 (1931-08-02)1931年8月2日(23歳) 3 2 日本の旗 田辺製薬
FW 岡野俊一郎 (1931-08-28)1931年8月28日(23歳) 0 0 日本の旗 東京大学
FW 田中雍和 (1933-06-15)1933年6月15日(21歳) 0 0 日本の旗 中央大学
FW 岩淵功 (1933-11-17)1933年11月17日(21歳) 0 0 日本の旗 慶應義塾大学
FW 岡本久敬 (1933-12-14)1933年12月14日(21歳) 0 0 日本の旗 関西学院大学
FW 内野正雄 (1934-04-21)1934年4月21日(20歳) 0 0 日本の旗 中央大学
閉じる

出場記録

選手-1954年01.0201.0501.0801.1110.091955年通算
鴇田正憲6(2)----O1(0)7(2)
岩谷俊夫5(4)-O--O2(0)7(4)
高林隆3(2)OOOOO5(0)8(2)
平木隆三3(0)O-OOO4(0)7(0)
松永信夫3(0)----O1(0)4(0)
木村現2(0)O(1)-OOO4(1)6(1)
生駒友彦0(0)OOOOO5(0)5(0)
景山泰男0(0)OOOOO5(0)5(0)
佐藤弘明0(0)OOOOO5(0)5(0)
岡本久敬0(0)OOOOO5(0)5(0)
内野正雄0(0)O-O(1)OO4(1)4(1)
三村恪一0(0)OOOO-4(0)4(0)
田中雍和0(0)OOOO-4(0)4(0)
岩淵功0(0)-OOO(1)-3(1)3(1)
岡野俊一郎0(0)O--O-2(0)2(0)
福原黎三0(0)-O--O2(0)2(0)
青木要三0(0)-O---1(0)1(0)
徳弘隆0(0)----O1(0)1(0)
下村幸男0(0)----O1(0)1(0)

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.