青空アバンティ
ウィキペディアから
青空アバンティ(あおぞらアバンティ)は、伊達唯と小川梨瑠沙からなる日本の漫才コンビ。2015年8月7日にコンビを結成し、2016年5月1日にニュースタッフプロダクションに所属[1]。主に東京都内を拠点として活動していた。2017年12月31日に解散を発表[2]。
青空アバンティ | |
---|---|
メンバー |
ゆい(伊達 唯) りるさ(小川 梨瑠沙) |
別名 | アバンティ |
結成年 | 2015年 |
解散年 | 2017年 |
事務所 | ニュースタッフプロダクション(2016年5月1日 - 2017年12月31日) |
活動時期 | 2015年8月7日 - 2017年12月31日 |
出身 | 現事務所直入(2016年5月1日) |
出会い | |
旧コンビ名 | ぼのん・さんじのたまご(りるさ) |
現在の活動状況 | 解散 |
芸種 |
漫才(両者) ピンネタ(ゆい)など |
ネタ作成者 | ゆい(結成当初は両者) |
過去の代表番組 | JK Fridaynight ばきゅん! |
同期 | てるてる娘 |
受賞歴 | |
2016年「ハイスクールマンザイ2016」準決勝進出 2016年「高校生笑い日本一決定戦 第6回笑顔甲子園」出場 2017年「高校生笑い日本一決定戦 第7回笑顔甲子園」出場(ゆい) |
メンバー
伊達 唯
- ゆいの概略は、「伊達唯」を参照のこと。
小川 梨瑠沙
- 人物
- 経歴
- お笑いを始めたきっかけは「高校受験の勉強に追われていたとき、息抜きに動画サイトで漫才を見て楽しそうだと驚いた」から[3]。
- 高校進学後、同学年の女子を誘い、コンビ「ぼのん」を結成し漫才などの活動を開始。その後、新規メンバーを加え三人組のユニット「さんじのたまご」を結成。さんじのたまごでトリオとして活動するも解散し、コンビ「ぼのん」で活動を再開。ぼのん解散後、青空アバンティを結成しコンビでの活動に至る。
- 2015年10月から、お笑い養成所であるマセキ芸能社タレントゼミナールに通っていた。
- 高校卒業後も、高校時代の友人との絆が深く、友人とのグループを「謎とん」と呼んでいる。
- 高校卒業後は、2017年より船橋情報ビジネス専門学校に通い、情報系の専門課程を学んでいた。
- 趣味・嗜好
- 趣味は、知育菓子づくり・読書・音楽鑑賞。知育菓子には目がなく、過去にツイキャスで知育菓子を作成する様子を披露した。読書家であり、敬愛する作家は乙一・星新一など。音楽は、主に邦楽ロックを好んで聴いており、[Alexandros]のファンである。また、シンガーソングライターの吉田拓郎が好きで、『人生語らず』を好きな楽曲として挙げている。
- 他に、シンガーソングライターの杉恵ゆりか・俳優の柾木玲弥のファンである。また、男性アイドルも応援している。さらに、メイドカフェの店員にも惚れ込むなど、幅広い対象に思慕の念を抱いている。
- 読書や音楽鑑賞に加え、洋画・ドキュメンタリー番組・お笑いを見ること、絵を描くこと、妄想することなどの文化的な趣味を多く持つ。
- 理想の男性として真田広之や高橋一生を挙げており、さらに「30代で身長175cmくらいで眼鏡が似合っていて免許を持っていて仕事を頑張っていてギターが弾ける人」と付き合いたいという。また、ドラマでの高校教師のような存在にも強い憧れを寄せている。
- 頑張っている人・優しい人・甘やかしてくれる人が好きで、「いい子だね」と言われたいという。
- 好きな食べ物はお寿司と肉で、地元の回転ずし店でアルバイトをしている[3]。肉は、焼肉やしゃぶしゃぶを好む。また、夜中に食べるラーメンが好きだという。
- 好きなお菓子はラムネ・梅のお菓子。好きな果物は梨。
- 好きなキャラクターはアンパンマンとプーさん [注釈 1]。
- 他に好きなものとして、ピンク色・スープストックトーキョー・楽しいこと・面白いこと・寝ること・布団・やわらかいもの・ふわふわしたもの・砂時計・傘に当たる雨の音・ブランコ・居酒屋さんごっこ・事務所・先輩・お金・車の助手席・ドライブ・男・噂話などを挙げている。
- 嫌いなものは、怖い夢・うるさいところ・怒鳴り声・カモミールティー。
- 特技
芸風
「伊達唯#芸風」を参照のこと。
エピソード
- りるさが漫才の相方を探していたところ[注釈 2]、お笑い芸人を目指していたゆいと、Twitterで知り合う[3]。これがコンビ結成のきっかけである。コンビ結成当時のゆいは15歳の高校一年生であり、異例の若さでのステージデビューを果たした[注釈 3]。
- 本人談、コンビ名の由来は特に定まっておらず、エゴサーチしやすい名前にした。女子高校生らしくポップな雰囲気の「青空」という単語と[注釈 4]、自分たちが前に進めるようにという念願から、前進という意味の「アバンティ」という単語を組み合わせて命名した。
- コンビ仲が良く、二人で遊んだり食事をしたりすることも多い。コンビで仲良しなツーショット写真をSNSに投稿している。ゆい曰く、りるさは「色々あったけどなんだかんだ大切な相方」[5]。
- 同事務所所属の先輩芸人との交流を大切にしており、先輩と一緒に食事に行く様子を度々SNSに投稿していた。また、マネージャーとも仲がよい[6]。
略歴・受賞歴
要約
視点
以下、青空アバンティとしての略歴・受賞歴を記載。ゆいの個別の略歴・受賞歴は、「伊達唯#略歴・受賞歴」を参照のこと。
略歴
- 2015年8月7日、結成。
- 2015年9月5日、初めて舞台に立ち、ネタを披露。以来、東京を拠点に活躍。多い月には10回近く舞台に立つ[3]。
- 2016年5月1日、ニュースタッフプロダクションに所属。
- 2016年5月、インターネット番組「JK Fridaynight ばきゅん!」の2016年度のレギュラーメンバーになる[7]。
- 2016年8月15日、「ハイスクールマンザイ2016」で関東エリアにて準決勝出場[8]。
- 2016年8月27日・28日、愛媛県新居浜市で開催された「高校生笑い日本一決定戦 第6回笑顔甲子園」に出場。
- 2016年11月6日、『朝日新聞』の特集「18歳をあるく」で、全国紙一面に掲載される。
- 2017年3月11日、主演ライブ「青空アバンティと6人の大人」で初めてコント・ダンスネタ・ピンネタを披露[注釈 5]。
- 2017年3月24日、りるさが、『選挙ドットコム』の記事「千葉県知事選が地味すぎてヤバいので18歳女子と選挙事務所に電凸してみた」に掲載され、2017年千葉県知事選挙への関心を取り上げられる[9][注釈 6]。
- 2017年10月9日、同事務所所属のこぐれとともに「たまぴよみーてぃんぐ~玉城ティナ 20th Birthday Event~in東京&大阪」の東京公演に出演[10]。
- 2017年12月31日、解散。
賞レース歴
- M-1グランプリ[11]
日程 | 会場 | 結果 | エントリーナンバー | ||
---|---|---|---|---|---|
2016年大会 | 9月3日 | 1回戦 | 新宿シアターモリエール(東京) | 通過 | 734 |
10月9日 | 2回戦 | 雷5656会館ときわホール(東京) | 敗退 | ||
2017年大会 | 8月3日 | 1回戦 | ハーモニックホール(東京) | 敗退 | 549 |
- 女芸人No.1決定戦 THE W
日程 | 会場 | 結果 | エントリーナンバー | ||
---|---|---|---|---|---|
2017年大会 | 10月15日 | 1回戦 | 中目黒キンケロ・シアター(東京) | 敗退[12] | 202 |
解散発表
ライブ
以下、青空アバンティとしてのライブ出演を記載。ゆいの個別でのライブ出演は、「伊達唯#ライブ」を参照のこと。
主演ライブ
日程 | タイトル | 会場 |
---|---|---|
2017年3月11日 | 青空アバンティと6人の大人 | 下北沢シアターミネルヴァ |
事務所ライブ
- LIVE NSP Junior(会場:中野Studio twl)
- LIVE NSP(会場:下北沢シアターミネルヴァ)
- 2017年7月6日:15位[30]
その他
番組出演
以下、青空アバンティとしての番組出演を記載。ゆいの個別での番組出演は、「伊達唯#番組出演」を参照のこと。
テレビ番組
バラエティ
ラジオ番組
- grow up radio (すまいるエフエム、2016年11月26日)
インターネット番組
JK Fridaynight ばきゅん!
- (アキバ系BBチャンネル、2016年5月 - 2017年3月、2017年7月31日)[7]
その他
- 栄喜スーパーベストHIT!(栄喜スーパーチャンネル) - ナレーション(※りるさのみ)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.