Loading AI tools
毎年7月に日本の東京都足立区で開催される花火大会 ウィキペディアから
足立の花火(あだちのはなび)は、日本の東京都足立区で開催される花火大会。荒川河川敷を会場とする。
足立の花火 | |
---|---|
足立の花火(写真は2016年) | |
概要 | |
通称、略称 | 足立の花火 |
旧名称 |
千住の花火大会 足立の花火大会 |
開催時期 | 7月最終土曜日の前週の土曜日[1] |
初回開催 | 1979年(昭和54年)8月11日 |
会場・場所 | 荒川河川敷 |
打ち上げ数 | 12000発 |
主催 |
足立区観光交流協会 足立区 |
人出 | 700000人(2023年) |
最寄駅 |
JR・東武伊勢崎線・東京メトロ千代田線・日比谷線・TX北千住駅 東武伊勢崎線小菅駅・五反野駅・梅島駅 |
外部リンク | あだち観光ネット |
備考: 前身である千住の花火大会は1924年(大正13年)〜1959年(昭和34年)(戦時中中断あり)開催。現在の大会として復活するのは1979年(昭和54年)。2011年(平成23年)と2012年(平成24年)は10月に開催された。 |
公式タイトルは「第○回足立の花火」(○には数字が入る)。よく「足立の花火大会」といわれることもあるが、第30回(2008年(平成20年))からは「足立の花火」が正式名称である。
開催日は例年、7月最終土曜日の2日前の木曜日[1]。 であったが、2011年東日本大震災発生を受け、熟考の結果10月開催に、翌2012年も同時期開催だった。
長年、隅田川花火大会の2日前木曜日が開催日の定番だった。しかし、2013年からは隅田川花火大会の1週前土曜日と変化し、夏に行われる東京の大規模花火の先陣としての存在でもある。(詳細は#備考参照)
2020年に限っては東京2020オリンピック・パラリンピックの機運醸成として5月30日の開催予定を発表していたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止となった。翌2021年以降も中止となり、2019年に開催された第41回大会から3年間実施されていなかった。
2023年に第45回足立の花火として4年ぶりに開催された[2]。
2024年の第46回足立の花火は、当初は予定通り開催する方向で、有料席の入場も行われていたが、開演20分前に落雷の発生があり、安全な花火大会の開催に支障を来たす恐れが出たため急遽中止となった。なお、市民からは荒天中止時の予備日設定を求める声もあるが、2016年(38回)以降は翌日に順延しても、本来の開催予定日並みの警備の確保が困難になるなど、運営上の問題もあるため、予備日の設定はしていなかった[3]。
起源は明治時代、千住大橋が二重の太鼓橋様式の木橋として再架橋されたことを祝い、花火を打ち上げたのが最初と言われるが記録は残っていない。日露戦争の凱旋として打ち上げたことが最古の記録として残っている。そして1924年(大正13年)8月13日に千住新橋の開通を記念して「千住新橋開通記念花火大会」を開催し、翌年からは「千住の花火大会」として開催された。[4]。以後毎年開催され、「両国の花火」同様、夏の風物詩として多くの庶民に親しまれるようになる。
第二次世界大戦により1939年(昭和14年)をもって一時中断するが、終戦後の1949年(昭和24年)より再開、この年は8月13日に開催される。その後も足立区民の憩いとして定着する。しかし、1959年(昭和34年)には台風の影響で中止し、1960年(昭和35年)以降は河川敷の改修工事にともない「千住の花火大会」は幕を閉じた。
1970年代になると、足立区民から花火大会復活を望む声が区に多く寄せられるようになる。
1978年(昭和53年)8月の足立区民納涼大会で約800発の花火を打ち上げたところ、これが大好評を得たことにより、翌年の1979年(昭和54年)8月11日「足立の花火大会」と名称を改め復活。前身「千住の花火大会」の終了から20年後のことである。この年は3,700発が打ち上げられ、復活を待ちわびた多くの観衆を酔わせた。
その後も「足立の花火」として毎年7月下旬に開催されるようになり、現在も足立区民や多くの花火ファンに親しまれている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.