笈川駅
福島県河沼郡湯川村にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
福島県河沼郡湯川村にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
笈川駅(おいかわえき)は、福島県河沼郡湯川村大字湊字松前甲にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越西線の駅である[1]。
朝夕の一部と日中1本を除き普通列車も通過し、利用可能列車は上下5往復の気動車列車のみである[2][注 1]。かつては日橋川「川の祭典」花火大会開催時に運転される臨時列車は電車で運行され、当駅に停車していた[4]。
1934年(昭和9年)に、気動車が会津地方に投入され、短区間運行されるようになった。これに伴い、バスへの対抗を兼ねて駅を増設することとなり、新設された駅である。この関係で長距離運行列車は通過し、区間列車のみ停車する駅である[注 1]。同様の駅は、戦時中の石油消費規制により気動車が一度廃止された際に一緒に廃止となったり、存続したものでも戦後の運行形態変化に伴い全列車が停車する通常の駅に変化したりしたが、会津若松 - 喜多方間には当初の運行形態のまま、一部列車のみ停車する駅が残存している[注 1][5]。
単式ホーム1面1線[2]を有する地上駅。ホーム上に小さなプレハブ小屋のような待合室が設置されている。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均乗車人員 |
2000 | 30 |
2001 | 25 |
2002 | 27 |
2003 | 25 |
2004 | 27 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.