Remove ads
オークランド観光開発株式会社が運営する日帰り温泉施設 ウィキペディアから
竜泉寺の湯(りゅうせんじのゆ)は、オークランド観光開発株式会社(オークランドグループ)[注 1]が運営する日帰り温泉施設(スーパー銭湯)。本店がある愛知県の他に、関東地方や東北地方で店舗展開している。
竜泉寺の湯 | |
---|---|
豊田浄水店(二号店)の施設入口 | |
店舗 |
以下の8店舗を展開(2024年1月時点) 天空スパヒルズ(名古屋守山本店) 豊田浄水店 湘南リゾートスパ(湘南茅ヶ崎店) スパメッツァ仙台(仙台泉店) 横濱スパヒルズ(横濱鶴ヶ峰店) 八王子みなみ野店 草加谷塚店 スパメッツァおおたか(流山店) |
形態 | 天然温泉・スーパー銭湯 |
開業年 |
1989年(一号本店) ※2007年と2018年にリニューアル |
運営会社 | オークランド観光開発 |
外部リンク | http://ryusenjinoyu.com/ |
竜泉寺の湯は、同社が1989年に愛知県名古屋市守山区竜泉寺(旧・吉根字松ヶ洞)で開業した老舗のスーパー銭湯である[2]。開業当初は現在と異なり、天然温泉を使用した施設ではなかった。また、過去には後述のように同社が運営する「スオミの湯」系列[注 1]の1店舗とされていた。
各都道府県で規定されている公衆浴場条例における区分の中で、「普通公衆浴場」ではなく「その他の公衆浴場」に属する“純粋なレジャーを目的としたスーパー銭湯”の元祖とも目されており、名古屋地域におけるスーパー銭湯ブームの火付け役にもなった[2][3][4]。その後、1990年代から2000年代にかけて全国各地にもブームは広がっている。2000年には温浴施設としては初めて、高濃度の人工炭酸泉[注 2]を同社が運営する6店舗(竜泉寺の湯およびスオミの湯系列)に導入した[2][5][6]。
「竜泉寺の湯」(別名:スオミの湯 竜泉寺店)はもともと、同社が運営していた屋外プール施設「竜泉寺ウォーターパーク」(夏季のみ営業)に併設する温浴施設として年中営業されていた。しかし、ウォーターパークが2006年の夏季営業をもって廃業すると、同店も改装工事のため一時休業し、翌2007年12月には天然温泉施設の「竜泉寺の湯」[注 3]として単独リニューアルオープンするに至っている[8][9][注 4]。
同店の成功により以降複数の地域において、「日帰り天然温泉 竜泉寺の湯」などの名称で店舗展開されている(詳細は後節の「店舗展開」を参照)。
この節では各店舗の概要について記述する(詳細については各店舗の公式サイトを参照)。
系列店の全店舗で天然温泉を使用している。各店舗における天然温泉の泉質では、館内に掲示されている温泉分析書および公式サイト・パンフレット等を参考にして、療養泉の「泉質名」と浸透圧(溶存物質総量)・液性(pH)・泉温による「鉱泉の分類」を掲載している。
早朝(店舗により5時あるいは6時開店)から深夜まで営業しており、天然温泉を始め、広々とした炭酸泉、サウナ、低価格で種類が豊富な岩盤浴などを目玉にしている。また、朝9時までは朝風呂タイム(朝割)として通常より安い料金で入館でき、9時以降もそのまま滞在できる(※スパメッツァは平日のみ〈土日の朝割は3時間コース〉)。名古屋守山本店のみ、翌朝まで滞在できる宿泊フロア(入館料とは別料金)を併設している[13][14]。
入館料金(朝風呂入館料金含む)・岩盤浴利用料金などは各店舗毎に異なっているが、施設サービスの強化が図られている八王子みなみ野店・草加谷塚店・湘南茅ヶ崎店[注 14]・名古屋守山本店[注 15]、横濱鶴ヶ峰店[注 16]、スパメッツァ[注 17]は以前の料金体系と比べて少し高めに設定されている。
全店舗ともシャンプー・リンス・ボディソープを常備、貸しタオル(有料)有り、駐車場は無料[注 18]である。
鉄道駅などから離れた立地にある一部の店舗で、無料送迎バス[注 19]の運行を実施している。
「ここはお風呂のパラダイス~♪竜泉寺の湯♪ ここは○○の別天地~♪竜泉寺の湯♪」(○○には地名が入る[注 20])という竜泉寺の湯のテーマソング(作曲・楽曲制作:山本真史[61])があり、各店舗の館内BGMやテレビCMなどで使用されている。
一部施設(スパメッツァはBEAMS監修)を除き、施設のロゴデザイン(施設名や館内表示を含む筆文字グラフィックデザイン全般)は文字屋(中島一也)が担当している[62]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.