磯谷友紀
日本の漫画家 ウィキペディアから
来歴
2004年、講談社のKissストーリーマンガ大賞に「スノウフル」が入賞し、翌2005年、同作が『One more Kiss』(講談社)2005年5月号に掲載されてデビュー。
2012年12月まで、『Kiss PLUS』(講談社)にて初連載となる『本屋の森のあかり』を連載した。
2010年、『Kiss PLUS』にて『屋根裏の魔女』を連載開始[2]。2012年、『もっと!』にて『恋と病熱』を連載開始[3]。2013年より、『Kiss』(講談社)にて『海とドリトル』を連載開始[4]。また、『王女の条件』を『エロティクス・エフ』(太田出版)Vol.85からVol.88の掲載を経て『MELODY』(白泉社)に移籍し、2015年6月号より2017年12月号まで連載[5][6]。2016年、『ヒバナ』にて『あかねのハネ』を連載開始[7]。2017年、『Kiss』にて『ながたんと青と-いちかの料理帖-』を連載開始[8]。2019年、『yom yom』にて『ぬくとう君は主夫の人』を連載開始[9]。
作品リスト
連載
- 本屋の森のあかり(『One more Kiss』(講談社)2006年9月号 - 2007年5月号、『Kiss』2007年1号 - 2012年14号、『Kiss PLUS』2012年11月号 - 2013年1月号[11])
- 屋根裏の魔女(『Kiss PLUS』(講談社)2010年1月号 - 9月号、全5話)
- 恋と病熱(『もっと!』(秋田書店)2013年Vol.1号 - Vol.7号)
- 海とドリトル(『Kiss』(講談社)2014年1月号 - 2016年2月号)
- 17月のパドールガ(『ぽこぽこ』(太田出版、Web連載)2016年3月 - )
- 王女の条件(『エロティクス・エフ』(太田出版)2014年 vol.85 - 88、『MELODY』(白泉社)2015年6月号 - 2017年12月号)
- あかねのハネ(『ヒバナ』(小学館)2016年7月号 - 2017年7月号、『マンガワン』(小学館、Web連載)2017年 - 2020年)
- ながたんと青と-いちかの料理帖-(『Kiss』2017年12月号 - )
- ぬくとう君は主夫の人(『yom yom』2019年vol.59[9] - →『くらげバンチ』2021年7月2日[12] - 9月24日)
- 東大の三姉妹(『ゲッサン』2023年7月号[10] - )
読み切り
- スノウフル(『One more Kiss』(講談社)2005年5月号、デビュー作)
- まりさんと魔法の靴(『One more Kiss』2006年1月号)
- 野は野のかぎりめくるめく(『ウィングス』(新書館)2011年2月号[13])
- シンクロニシティ(『Silky』(白泉社)2011年8月号)
- さようならむつきちゃん(『ピュア百合アンソロジー ひらり、』(新書館)Vol.5)
- アイラーヴァタの象つかい(『cocohana』(集英社)2012年6月号 - 7月号) - 前後編。
- わたしのきらいな宇宙のこと(アンソロジーコミック『僕らの漫画』(小学館ほか))
- わたしのオディール(『ピュア百合アンソロジー ひらり、』(新書館)Vol.8)
書籍
- 『本屋の森のあかり』講談社〈KC Kiss〉、2007年 - 2012年、全12巻
- 第3巻に読み切り「まりさんと魔法の靴」を収録。
- 『屋根裏の魔女』講談社〈KC Kiss〉、2010年、全1巻
- 『恋と病熱』秋田書店〈Akita Lady's Comics DX〉、2014年、全1巻
- 『王女の条件』白泉社〈花とゆめCOMICSスペシャル〉、全3巻
- 『海とドリトル』講談社〈KC KISS〉、2014年 - 2016年、全4巻
- 『あかねのハネ』小学館〈ビッグコミックス〉、2017年 - 2020年、全3巻
- 『ながたんと青と-いちかの料理帖-』講談社〈KC KISS〉、2018年 - 、既刊13巻(2025年1月10日現在)
- 『ぬくとう君は主夫の人』新潮社〈BUNCH COMICS〉、2021年、全1巻
- 『東大の三姉妹』小学館〈ゲッサン少年サンデーコミックス〉、2024年 - 、既刊2巻(2025年1月10日現在)
挿絵・イラスト
- オリーブ Girls & Boys - 著者:吉川トリコ - 2010年2月発行、メディアファクトリー(MF文庫ダ・ヴィンチ)、ISBN 978-4-8401-3237-4 - 表紙イラストと挿絵を担当
- 恋より或いは美しいもの - 著者:沢木まひろ - 2012年2月発行、メディアファクトリー(MF文庫ダ・ヴィンチ)、ISBN 978-4-8401-4400-1 - 表紙イラストを担当。
- COMITIA - 創作ジャンル限定の同人誌即売会 - 第102回開催(COMITIA102)のチラシのイラストを担当[14]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.