白鳥インターチェンジ
岐阜県郡上市にある東海北陸自動車道のインターチェンジ・中部縦貫自動車道のジャンクション ウィキペディアから
白鳥インターチェンジ(しろとりインターチェンジ)は、岐阜県郡上市白鳥町の東海北陸自動車道上にあるインターチェンジである。
概要
中部縦貫自動車道の油坂峠道路と接続しており[1]、ジャンクションの機能も兼ねる。福井方面(中部縦貫自動車道)からは当インターチェンジで降りることはできず、白鳥西ICで降りることになる。
歴史
道路
料金所
![]() |
- ブース数:8
- 出入口とも、油坂峠道路が有料だった当時は白鳥市街と直通する車線(外側)に対して2、油坂峠道路に直通する車線(内側)に対して2を割り当て、油坂峠道路の白鳥IC~白鳥西IC間の料金を合併収受していた。無料化されてからは白鳥市街、油坂峠道路方面共にレーンを共用している[要出典]。
入口
出口
- ブース数:4
- ETC専用:2
- 一般(精算機レーン):1
- 休止 : 1
- 向って左からETC専用・一般・ETC専用・一般の順に並んでおり、中央の2レーンを一般とETC専用にしている場合が多い[要出典]。
チェーン着脱所
- 岐阜・一宮方面の減速車線手前、富山・高山方面の加速車線付近にチェーン着脱所が設置されている。
接続する道路
周辺
観光地
道の駅
スキー場
隣
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.