渋谷幸春

日本のプロ野球選手 (1947-) ウィキペディアから

渋谷 幸春(しぶや ゆきはる、1947年4月15日 - )は、徳島県出身の元プロ野球選手投手)。

概要 基本情報, 国籍 ...
渋谷 幸春
基本情報
国籍 日本
出身地 徳島県板野郡土成町(現:阿波市
生年月日 (1947-04-15) 1947年4月15日(78歳)
身長
体重
175 cm
77 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1969年 ドラフト8位
初出場 1970年5月5日
最終出場 1976年9月19日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
閉じる

経歴

鳴門高では1965年夏の甲子園県予選準決勝に進むが、海南高に敗退。社会人野球四国電力を経て、1969年ドラフト会議中日ドラゴンズから8位指名を受け入団[1]

変則的なフォームの技巧派で、1年目の1970年から先発・リリーフとして活躍し9勝9敗を記録、規定投球回(10位、防御率2.54)にも達する。1971年には10勝、1973年には11勝を挙げた。1974年ロッテ・オリオンズとの日本シリーズでは3試合にリリーフとして登板、第4戦では同点で登板した6回に弘田澄男有藤通世に連続本塁打を喫し、敗戦投手となった。

巨人キラーとしても知られ、1973年の3完封を含め、通算14勝(12敗)をマーク。多彩な変化球を駆使した『ミラクル投法』は、しばしばONを苦しめた。

1975年以降は肩痛に苦しみ、翌1976年に、末永吉幸との交換トレードで、日本ハムファイターズに移籍、同年現役を退いた[1]

引退後は、日本ハムの四国担当スカウトを務めた[1]

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...




















































W
H
I
P
1970 中日 302072199----.500533130.21131038110620044372.541.16
1971 41265101014----.417768186.21611261419730069643.081.19
1972 321422065----.545502114.112615391010472051493.871.44
1973 38289611112----.478805198.11752642412671165632.861.09
1974 4017210550--.500534122.11281942612540063614.501.39
1975 140000010--.0007014.02065241100181610.291.79
1976 日本ハム 195000110--.50022952.06451209160029274.671.46
通算:7年 2141102512242470--.4723441818.1787932392776330313393173.491.25
閉じる
  • 各年度の太字はリーグ最高

記録

初記録
その他の記録

背番号

  • 35 (1970年)
  • 17 (1971年 - 1976年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.