江ケ崎町

横浜市鶴見区の町 ウィキペディアから

江ケ崎町(えがさきちょう)は、神奈川県横浜市鶴見区の地名。「丁目」のない単独行政地名。住居表示実施済区域[5]

概要 江ケ崎町, 国 ...
江ケ崎町
町丁
Thumb北緯35度32分04秒 東経139度40分19秒
日本
都道府県  神奈川
市町村 横浜市
行政区 鶴見区
人口情報2025年(令和7年)3月31日現在[1]
 人口 8,399 人
 世帯数 3,448 世帯
面積[2]
  0.479 km²
人口密度 17534.45 人/km²
設置日 1927年昭和2年)4月1日
郵便番号 230-0002[3]
市外局番 045(横浜MA[4]
ナンバープレート 横浜
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示
閉じる

地理

南側は矢向一丁目、東側は矢向三丁目、矢向六丁目、西側は鶴見川を挟んで上末吉三丁目、上末吉五丁目、北側は川崎市幸区小倉新小倉、小倉4丁目、小倉5丁目と接する。

歴史

世帯数と人口

2025年(令和7年)3月31日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 町丁, 世帯数 ...
町丁世帯数人口
江ケ崎町 3,448世帯 8,399人
閉じる

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

さらに見る 年, 人口 ...
人口推移
人口
1995年(平成7年)[11]
2,056
2000年(平成12年)[12]
2,834
2005年(平成17年)[13]
3,617
2010年(平成22年)[14]
5,377
2015年(平成27年)[15]
7,043
2020年(令和2年)[16]
8,572
閉じる

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

さらに見る 年, 世帯数 ...
世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[11]
788
2000年(平成12年)[12]
1,006
2005年(平成17年)[13]
1,253
2010年(平成22年)[14]
1,908
2015年(平成27年)[15]
2,437
2020年(令和2年)[16]
3,015
閉じる

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2024年11月時点)[17]

さらに見る 番・番地等, 小学校 ...
番・番地等小学校中学校
1番〜16番10号
16番19号〜26番
横浜市立新鶴見小学校横浜市立矢向中学校
16番11〜18号横浜市立矢向小学校
閉じる

事業所

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[18]

さらに見る 町丁, 事業所数 ...
町丁事業所数従業員数
江ケ崎町 165事業所 3,100人
閉じる

事業者数の変遷

経済センサスによる事業所数の推移。

さらに見る 年, 事業者数 ...
事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[19]
147
2021年(令和3年)[18]
165
閉じる

従業員数の変遷

経済センサスによる従業員数の推移。

さらに見る 年, 従業員数 ...
従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[19]
2,395
2021年(令和3年)[18]
3,100
閉じる

交通

鉄道

東側が品鶴線と接するが町内に鉄道駅はない。矢向駅尻手駅が最寄駅となる。

バス

町内を川崎鶴見臨港バス(臨港バス)川51川53川54、川55川56、川57鶴11の各系統が乗り入れているが、川51系統は末吉橋停留所が綱島駅方向のみ町内にあり(川崎駅西口方向は川崎市幸区小倉5丁目にある)、川53・56・57系統は町内に停留所がない。かつては横浜市営バスも乗り入れていたが臨港バスに移管された。

施設

その他

日本郵便

警察

町内の警察の管轄区域は以下の通りである[21]

さらに見る 番・番地等, 警察署 ...
番・番地等警察署交番・駐在所
全域鶴見警察署矢向駅前交番
閉じる

参考文献

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.