木頭村
日本の徳島県那賀郡にあった村 ウィキペディアから
日本の徳島県那賀郡にあった村 ウィキペディアから
木頭村(きとうそん)は、徳島県那賀郡にあった村。徳島県の南西部、高知県との県境に位置する。
きとうそん 木頭村 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年(平成17年)3月1日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 鷲敷町、相生町、上那賀町、木沢村、木頭村 →那賀町 | ||||
現在の自治体 | 那賀町 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 四国地方 | ||||
都道府県 | 徳島県 | ||||
郡 | 那賀郡 | ||||
市町村コード | 36367-7 | ||||
面積 | 233.44 km2 | ||||
総人口 |
1,778人 (2004年(平成16年)10月31日) | ||||
隣接自治体 |
那賀郡上那賀町 那賀郡木沢村 海部郡海南町 三好郡東祖谷山村 高知県安芸市 高知県香美郡物部村 高知県安芸郡馬路村 | ||||
村の木 | 木頭杉 | ||||
村の花 | 福寿草 | ||||
村の鳥 | なし | ||||
木頭村役場 | |||||
所在地 |
〒771-6495 徳島県那賀郡木頭村大字出原字マエダ34番地 | ||||
座標 | 北緯33度46分18秒 東経134度12分09秒 | ||||
ウィキプロジェクト |
2005年(平成17年)3月1日、那賀郡の3町2村による合併で、現在は那賀町の一部となる。
名産の木頭ゆず(地理的表示登録)[1]、木頭杉で知られ、秋には高の瀬峡の紅葉が見頃となる。また、木頭杉を使った木頭杉一本乗りの大会が8月に開催され、県内外からの参加者が詰めかける。
木頭村では村おこしのための地域通貨として2002年(平成14年)8月からゆーずが使用されている。ゆーずは(おそらく世界で唯一の)「柚子(ユズ)本位制地域通貨」であり、紙幣式とスタンプ式が存在している。流通範囲は「株式会社きとうむら」を中心とした「ゆーず」協力店などに限られているが、ゆーず使用体験ツアーなども企画されるなど村おこしに役立っている。
木頭村の交通は主に国道193号、スーパー林道および林道、農道などの道路による。域外へはさらに国道195号などを通り、自動車では徳島市から約2時間半、高知市から約2時間である。林道や農道は区間によっては落石が多発しているので通行には注意が必要である。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.