トップQs
タイムライン
チャット
視点

朝倉街道駅

福岡県筑紫野市にある西日本鉄道の駅 ウィキペディアから

朝倉街道駅map
Remove ads

朝倉街道駅(あさくらがいどうえき)は、福岡県筑紫野市針摺中央二丁目にある西日本鉄道(西鉄)天神大牟田線である。駅番号はT15

概要 朝倉街道駅, 所在地 ...
概要 朝倉街道駅, 所属事業者 ...
Thumb
配線図[1]
Remove ads

歴史

駅構造

Thumb
ホーム(2016年7月)

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅である。改札口は1番のりばにつながる1ヵ所で、2つのホームは跨線橋でつながっている。

ホーム有効長は8両分ある。

さらに見る ホーム, 路線 ...

利用状況

2023年度の1日平均乗降人員12,816人[西鉄 1]であり、西鉄の駅としては第12位である[4]

各年度の1日平均乗車および乗降人員は下表のとおり[5][6]

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...

駅周辺

駅名の「朝倉街道」は駅前の踏切で天神大牟田線と交差する県道112号線の通称である。県道112号線は駅から南東方向へまっすぐ延びているが、山家道交差点より先は国道386号線として朝倉市を貫き大分県日田市へ延びている。天神大牟田線が開業する以前の1908年から1940年まで県道上に軽便鉄道の朝倉軌道(あさくらきどう)が敷設されており、当駅は乗換駅として設置されたものである。甘木線誕生以前は甘木杷木方面と福岡市を結ぶ交通手段として、当駅で西鉄電車・朝倉軌道を乗り継ぐ方法がよく用いられていた。現在も駅前にあるバスセンターから西鉄バス二日市がこの県道112号線・国道386号線上を通り運行している。

駅は筑紫野市の中心部からやや南の位置にあるが、住宅が密集しており、周辺には商店も立ち並んでいる。

商業・産業・金融
官公署
教育
医療

交通

Remove ads

隣の駅

西日本鉄道
天神大牟田線
特急
通過
急行
西鉄二日市駅(T13) - 朝倉街道駅(T15) - 筑紫駅(T17)
普通
紫駅(T14) - 朝倉街道駅(T15) - 桜台駅(T16)

脚注

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads