Loading AI tools
ウィキペディアから
日立チャネルソリューションズ株式会社(ひたちチャネルソリューションズ、英: Hitachi Channel Solutions, Corp.)は、東京都品川区と愛知県尾張旭市に本社を置くATMなどの企画・製造を行う企業。
本社が入居する大崎ニューシティ3号館 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 東京本社〒141-8576 東京都品川区大崎一丁目6番3号 大崎ニューシティ3号館 7階 旭本社〒488-8501 愛知県尾張旭市晴丘町池上1番地 |
設立 |
2004年10月1日 (日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社) |
業種 | 電気機器 |
法人番号 | 2010701015797 |
事業内容 | ATM等の情報機器他の企画、開発、設計、製造、販売、サービス |
代表者 | 八木鉄也(代表取締役社長) |
資本金 | 85億円 |
売上高 |
818億300万円 (2024年3月期)[1] |
営業利益 |
54億1,000万円 (2024年3月期)[1] |
経常利益 |
50億9,900万円 (2024年3月期)[1] |
純利益 |
36億8,600万円 (2024年3月期)[1] |
純資産 |
362億3,700万円 (2024年3月期)[1] |
総資産 |
619億7,300万円 (2024年3月期)[1] |
従業員数 |
906名 (2023年3月31日現在) |
主要株主 | 株式会社日立製作所 100% |
主要子会社 | #関連会社参照 |
外部リンク | https://www.hitachi-ch.co.jp/ |
特記事項:2010年3月より、尾張旭市との2本社制を敷いている。 |
ATMの国内シェアトップ。
2004年10月1日、日立製作所とオムロンの金融機関向け情報機器事業を統合し、両社の合弁会社・日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社として設立[2]。日立製作所の連結子会社、かつオムロンの持分法適用会社であった[注釈 1]が、社内のルールなどは、すべて日立方式を採用し、コーポレートステートメントも合弁会社でありながら「Inspire the Next」を使用していた。
2021年3月31日付で日立製作所が発行済み株式のオムロンの持分を全て取得して完全子会社となり、同年7月1日付で現社名に商号変更された。
富士通の掌の生体認証に対して、指静脈による生体認証を提唱している。
元が合弁企業だった名残で、当社製ATMの保守に関しては日立システムズ(HISYS)とオムロンフィールドエンジニアリング(OFE)の2社が対応している。 ただし一つの金融機関に両社が入ることはなく、日立のホストコンピュータを導入する金融機関は日立システムズがワンストップで対応している。
Leadus(リーダス)というブランド名を持つ。これは、leadとus(usはユビキタスソリューション・明日・「我々を」のusの意味を持つ)の造語である。当初は日立とオムロンの統合ブランドとして使用されていたが、再び日立(HITACHI)ブランドが採用された事により、現在は縮小傾向にある。一方でオムロン(OMRON)ブランドのATMは統合以降なかった。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.