日本の特別史跡一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
日本の特別史跡一覧(にほんのとくべつしせきいちらん)は、日本の特別史跡の一覧である。
概要
日本国政府(文部科学大臣)は、文化財保護法第109条第1項において「記念物のうち重要なものを史跡、名勝又は天然記念物(以下「史跡名勝天然記念物」と総称する。)に指定することができる」とされ、同条第2項ではそのうち「特に重要なものを特別史跡、特別名勝又は特別天然記念物(以下「特別史跡名勝天然記念物」と総称する。)に指定することができる」と定められている[1]。
史跡が国から指定される基準については、『特別史跡名勝天然記念物及び史跡名勝天然記念物指定基準』により「我が国の歴史の正しい理解のために欠くことができず、かつ、その遺跡の規模、遺構、出土遺物等において学術上価値のあるもの」として9項目が具体的に列挙され、特別史跡に関しては「史跡のうち学術上の価値が特に高く、わが国文化の象徴たるもの」と規定されている[2]。
2020年(令和2年)3月10日現在、日本の特別史跡は32都道府県に合計63件あり、そのうち7件が特別名勝、1件が特別天然記念物との重複指定を受けている。詳細は以下の表の通り。
一覧
北海道・東北地方
→「北海道・東北地方の史跡一覧」も参照
関東地方
→「関東地方の史跡一覧」も参照
名称 | 都道府県 | 地図リンク | 画像 |
---|---|---|---|
旧弘道館 | 茨城県 | 地理院地図 Googleマップ | |
常陸国分寺跡 | 茨城県 | 地理院地図 Googleマップ | |
常陸国分尼寺跡 | 茨城県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
大谷磨崖仏 | 栃木県 | 地理院地図 Googleマップ | |
日光杉並木街道 附 並木寄進碑 (特別天然記念物との重複指定) | 栃木県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
金井沢碑 | 群馬県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
山上碑および古墳 | 群馬県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
多胡碑 | 群馬県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
埼玉古墳群 | 埼玉県 | 地理院地図 Googleマップ | |
加曽利貝塚 | 千葉県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
旧浜離宮庭園 (特別名勝との重複指定) | 東京都 | 地理院地図 Googleマップ | |
江戸城跡 | 東京都 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
小石川後楽園 (特別名勝との重複指定) | 東京都 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
中部地方
→「中部地方の史跡一覧」も参照
近畿地方
→「近畿地方の史跡一覧」も参照
名称 | 都道府県 | 地図リンク | 画像 |
---|---|---|---|
本居宣長旧宅 同 宅跡 | 三重県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
安土城跡 | 滋賀県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
彦根城跡 | 滋賀県 | 地理院地図 Googleマップ | |
慈照寺(銀閣寺)庭園 (特別名勝との重複指定) | 京都府 | 地理院地図 Googleマップ | |
鹿苑寺(金閣寺)庭園 (特別名勝との重複指定) | 京都府 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
醍醐寺三宝院庭園 (特別名勝との重複指定) | 京都府 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
大坂城跡 | 大阪府 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
百済寺跡 | 大阪府 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
姫路城跡 | 兵庫県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
キトラ古墳 | 奈良県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
高松塚古墳 | 奈良県 | 地理院地図 Googleマップ | |
山田寺跡 | 奈良県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
石舞台古墳 | 奈良県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
巣山古墳 | 奈良県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
藤原宮跡 | 奈良県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
文殊院西古墳 | 奈良県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
平城宮跡 | 奈良県 | 地理院地図 Googleマップ | |
平城京左京三条二坊宮跡庭園 (特別名勝との重複指定) | 奈良県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
本薬師寺跡 | 奈良県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
岩橋千塚古墳群 | 和歌山県 | 地理院地図 Googleマップ |
中国・四国地方
九州地方
→「九州・沖縄地方の史跡一覧」も参照
名称 | 都道府県 | 地図リンク | 画像 |
---|---|---|---|
王塚古墳 | 福岡県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
水城跡 | 福岡県 | 地理院地図 Googleマップ | |
大宰府跡 | 福岡県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
大野城跡 | 福岡県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
基肄(椽)城跡 | 福岡県 佐賀県 | 地理院地図 Googleマップ | |
吉野ヶ里遺跡 | 佐賀県 | 地理院地図 Googleマップ | |
名護屋城跡並陣跡 | 佐賀県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
福井洞窟 | 長崎県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
金田城跡 | 長崎県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
原の辻遺跡 | 長崎県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
熊本城跡 | 熊本県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
臼杵磨崖仏 附 日吉塔、嘉応二年在銘五輪塔 承安二年在銘五輪塔 | 大分県 | 地理院地図 Googleマップ | ![]() |
西都原古墳群 | 宮崎県 | 地理院地図 Googleマップ |
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.