トップQs
タイムライン
チャット
視点

新名古屋ミュージカル劇場

愛知県名古屋市中区栄1丁目にあった劇場 ウィキペディアから

新名古屋ミュージカル劇場
Remove ads

新名古屋ミュージカル劇場(しんなごやミュージカルげきじょう)は、愛知県名古屋市中区1丁目にあった劇場

概要 新名古屋ミュージカル劇場The Shin Nagoya Musical Theatre, 情報 ...

概要

同市東区東桜1丁目(現在のオアシス21が所在する地区)で仮設劇場として運営された「名古屋ミュージカル劇場」の後継劇場で、東海地区で初めてとなる劇団四季の常設劇場でもある。

納屋橋東地区の再開発事業の一環として誘致され、設計企画を劇団四季が行い、ボウリング場跡地を流用して東陽倉庫が建設[1][2]1999年平成11年)5月15日にオープン[3]

建物は平成11年度名古屋市都市景観賞を受賞[2]。客席数は、上演作品によって異なる(公式には約990席[4])。こけら落とし公演は『ソング&ダンス[3]

2016年(平成28年)秋に中村区に新拠点となる「名古屋四季劇場」の開場を発表し、それに伴い、新名古屋ミュージカル劇場は、2015年(平成27年)9月20日開幕の『オペラ座の怪人』の千秋楽の2016年(平成28年)8月21日をもって閉館した[5][6]

閉館後の建物は2017年(平成29年)3月末までに解体され、現在は跡地の一部がダイワロイネットホテルズ運営のビジネスホテルとなっている。

Remove ads

上演記録

1999年
2001年
2002年
2003年
2006年
2007年
2008年
2009年
2011年
  • 赤毛のアン (2月20日 - 4月17日)
  • 人間になりたがった猫 (4月23日 - 5月8日)
  • 夢から醒めた夢 (5月28日 - 8月28日)
  • ウィキッド (9月25日 - 2012年9月2日)
2012年
  • アイーダ 愛に生きた王女(9月23日 - 2013年2月15日)
2013年
2014年
2015年
  • マンマ・ミーア!(3月28日 - 8月9日)
  • オペラ座の怪人(9月20日 - 2016年8月21日)[6]
Remove ads

アクセス

鉄道
路線バス

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads