ウィキペディアから
『三菱電機プレゼンツ 戸田恵子 オトナクオリティ』(みつびしでんきプレゼンツ とだけいこ オトナクオリティ)は、ニッポン放送にて2015年10月4日より2022年9月25日まで毎週日曜の14:00 - 14:30に放送されていたトーク番組。パーソナリティは声優・女優の戸田恵子。
この番組は、『杏のAnytime Andante』の後期スポンサーであり、また戸田がイメージキャラクター[2] を務めている三菱電機が引き続き1社提供で協賛する番組で、週末のひと時を過ごす大人のリスナーに、上質と本物にこだわった「ひと・もの・こと」のクオリティーを、戸田やゲスト[3] が語るという内容である。
また戸田の声優としてのキャリアを生かしたミニラジオドラマ(小芝居)「オトクリ・ミニッツ・シアター」[4] も展開する予定である。戸田のレギュラーラジオ番組は同じニッポン放送で1998年秋から1999年春にかけてのナイターオフ期間に夜ワイド番組として放送された『大滝詠一プロデュースSHOWAベストヒットコレクション』以来[5]。
年数回、公開生放送or収録が、番組の1社協賛社である三菱電機のショールーム・「三菱電機イベントスクエア・METoA Ginza(メトア銀座)」(東急プラザ銀座内)で行われているが、2018年度以降は公開放送は行われていない。
2020年9月13日[6] 放送の番組で、LF以外の地方ネット局向けの放送を9月27日[7] の放送をもって終了し、10月4日からはLF首都圏ローカルのみで放送を続けると発表した。ポッドキャストなどのネットラジオは引き続き配信される。
しかし、2022年8月28日の放送の中で、2022年9月いっぱいをもって、この番組の放送を終了することが発表された[8]。
テーマ曲は小沢健二 「大人になれば (inst.)」(エンディングのみ、番組宣伝でも使用)。
※2020年9月をもって終了。
放送対象地域 | 放送局 | 放送時間(JST) | 時差 | 備考 |
---|---|---|---|---|
静岡県 | 静岡放送(SBS) | 毎週土曜 17:00 - 17:30 | 21時間先行 | |
近畿広域圏 | 朝日放送ラジオ(ABC) | 毎週土曜 23:00 - 23:30 | 15時間先行 | [10] |
北海道 | STVラジオ | 毎週日曜 9:30 - 10:00 | 4時間30分先行 | [11] |
宮城県 | 東北放送(TBC) | |||
広島県 | 中国放送(RCC) | 毎週日曜 11:00 - 11:30 | 2時間先行 | |
中京広域圏 | 東海ラジオ(SF) | 毎週日曜 11:30 - 12:00 | 2時間30分先行 | |
石川県 | 北陸放送(MRO) | 毎週日曜 17:00 - 17:30 | 3時間遅れ | |
福岡県 | 九州朝日放送(KBC) | 毎週日曜 17:30 - 18:00 | 3時間30分遅れ | [12] |
なお当番組はインターネットラジオのポッドキャストでもニッポン放送での放送後、トークコーナーの部分を中心に抜粋して配信している。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.