岩手県交通松園営業所
岩手県盛岡市にある岩手県交通の営業所 ウィキペディアから
岩手県交通松園営業所(いわてけんこうつうまつぞのえいぎょうしょ)は、岩手県盛岡市に所在する岩手県交通(県交通)のバス営業所である。主に盛岡都市圏北東部の路線バスおよび夜行高速バスを管轄しており、所内に夜行高速バス東京・横浜線予約センターを併設する。

所在地
盛岡市三ツ割大平1-1(国道455号沿い)
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
夜行高速バス所管路線
- ドリーム盛岡 (らくちん) 号(国際興業バス車は当所で滞泊する)
一般路線バス所管路線
要約
視点
ここでは、松園ゾーンバス以外の路線について取り上げる。
循環バス
盛岡都心循環バス「でんでんむし」
- 盛岡都心循環バス「でんでんむし」右回り線(運行区間については当該記事を参照)
県立中央病院循環線
一般路線バス
上田線(途中始発)
松園山岸線
駅桜台団地線
浅岸線
桜台団地線
北山線
- 316:松園営業所 - 県営野球場前 - 北山 - 県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター
- 200x年x月:松園営業所 - 県営野球場前間が延長される。
- 一部便において、間合いで紫波営業所が担当する。
松園・盛岡駅線
松園NT・盛岡駅線
- 308 : 盛岡駅 - 材木町南口 - 岩手高校前- 県立中央病院前 - 県営野球場前 - 松園南口 - 松園東県営アパート
- 平日のみ運行。
松園ゾーンバス所管路線
要約
視点
基幹バス
郊外線を含む。経路中の※は支線バス:営業所ターミナル線・東松園二丁目経由と同じルートを通る。
上田線
- 301:松園バスターミナル - 岩脇団地前 - 緑が丘四丁目 - 三高前 - 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前 - 県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター
- 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前間は、盛岡バスセンター行は県立中央病院前、松園方面行は一高前を経由する。
- 朝・夕ラッシュ時を中心にゾーンバス各支線系統から301系統への直通運行がある。19時以降のバスセンター発車便は、ほぼ全便が「松園循環右回り」直通となる。
- 盛岡バスセンター行の途中始発便については#上田線(途中始発)を参照。
- 306:松園バスターミナル - 岩脇団地前 - 緑が丘四丁目 - 三高前 - 工学部東口 - 一高前 - 中央通三丁目 - 県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター
上記全ての路線において、県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター間は、盛岡バスセンター行は与の字橋、松園方面行は中の橋を経由する。
駅上田線
- 307:松園バスターミナル - 岩脇団地前 - 緑が丘四丁目 - 三高前 - 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前 - 映画館通り - 盛岡駅
- 334:盛岡駅 → 大通三丁目 → 中央通三丁目 → 一高前 → 高松の池口 →三高前 → 緑が丘四丁目 → 岩脇団地前 → 松園バスターミナル
- 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前間は、盛岡駅行は県立中央病院前、松園行は一高前を経由する。
- 朝・夕方のラッシュ時を中心に、ゾーンバス各支線系統直通運行がある。19時以降の盛岡駅発車便はほぼ全便が松園営業所行となる。
- 334系統の大通三丁目・中央通三丁目経由は、平日の朝のみ。
急行上田線
- 332:松園バスターミナル → 盛岡中央郵便局前 → 県庁・市役所前 → 総合福祉センター入口 → 盛岡バスセンター
- 松園バスターミナル - 盛岡中央郵便局前間は無停車。
- 平日のみ運行。
松園北高線
- 松園営業所 - ※ - 松園バスターミナル - 高松の池口 - 館坂橋 - 青山三丁目 - 盛岡北高前 - 滝沢営業所
- 土・日・休日は運休。
- 滝沢営業所と共管。
支線バス
フリー乗降区間がある。A・B・Cコースは新設から2016年4月3日までは9時から16時までの運行だったが、2016年4月4日からは終日運行となり、2024年4月1日からは平日のみ運行となった。
Aコース
- 松園バスターミナル - 県立博物館前 - 東松園四丁目 - 松園北県営アパート前 - 岩手山通り中央 - 東松園三丁目 - みはらし公園下 - 県立博物館前 - 松園バスターミナル
- 新設当初から平日のみ運行。
Bコース
- 松園バスターミナル - 松園北県営アパート前 - 東松園三丁目 - 姫神通り - 北松園二丁目 - いずみ通り - 松園北県営アパート前 - 活動センター前 - 松園三丁目 - 松園バスターミナル
- 新設当初から平日のみ運行。
Cコース
- 松園バスターミナル - 県立博物館前 - もりおかこどもクリニック前[2] - 松園中学校前 - 松園小学校前 - 松園南県営アパート前 - 松園バスターミナル
- 2024年4月1日からは平日のみ運行となった。
松園団地循環バス
- 右回り
- 松園バスターミナル → 県立博物館 → 松園北県営アパート前 → 北松園二丁目 → 小鳥沢一丁目 → 松園東県営アパート前 → 松園南口 → 松園南県営アパート前 → 松園バスターミナル
- 松園バスターミナル → 県立博物館 → 松園北県営アパート前 → 北松園二丁目 → 小鳥沢一丁目 → 松園東県営アパート前 → 松園南口 → 松園営業所
- 左回り:右回りの逆ルート
- 基幹バスへ直通する、または基幹バスから乗り入れる。
- 2016年4月3日までは系統番号「6」が付番されていた。
営業所ターミナル線
- 東松園二丁目経由:松園バスターミナル - 東松園二丁目 - 西松園三丁目 - 松園営業所
- 南アパート経由:松園バスターミナル - 松園南県営アパート前 - 松園二丁目 - 松園営業所
- 南アパート経由は平日のみ運行。
- 基幹バスへの直通運転あり
廃止路線
- 上田線
- 302:松園営業所 - 県立博物館前 - 三高前 - 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前 - 県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター
- 303:松園営業所 - 東松園二丁目 - 三高前 - 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前 - 県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター
- 304:松園営業所 - 南県営アパート - 三高前 - 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前 - 県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター
- 324:松園営業所 - 岩手山通り - 北松園三丁目 - 三高前 - 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前 - 県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター
- 326:松園営業所 - 北松園三丁目 - もりおかこども病院 - 三高前 - 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前 - 県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター
- 駅上田線
- 308:松園営業所 - 県立博物館前 - 三高前 - 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前 - 映画館通り - 盛岡駅
- 309:松園営業所 - 東松園二丁目 - 三高前 - 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前 - 映画館通り - 盛岡駅
- 323:松園営業所 - 岩手山通り - 北松園三丁目 - 三高前 - 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前 - 映画館通り - 盛岡駅
- 325:松園営業所 - 北松園三丁目 - もりおかこども病院 - 三高前 - 高松の池口 - 盛岡中央郵便局前 - 映画館通り - 盛岡駅
- 玉山線
- 328:329系統城内支線直通( - 玉山支所前 - 城内)
- 329:盛岡バスセンター - 県庁・市役所前 - 北山 - 県営野球場前 - 小林牧場前 - 庄ヶ畑 - 玉山中学校入口
- 330:329系統日の戸支線直通( - 玉山支所前 - 上日の戸 - 丹藤川第一発電所)※冬季間は上日の戸 - 発電所間を運休としていた。
- 好摩直通線
- 331:盛岡バスセンター - 県庁・市役所前 - 北山 - 県営野球場前 - 小林牧場前 - 庄ヶ畑 - 玉山中学校入口 - 船田 - 玉山農協前 - イオンスーパーセンター前 - 好摩駅
- 土渕線
- 317:盛岡バスセンター - 大通三丁目 - 盛岡駅 - 城西町 - 稲荷町 - 前潟 - 土渕小学校前
- 上田流通団地線
- 318:松園営業所 - 松園バスターミナル - 高松の池口 - 盛岡バスセンター - 仙北町 - 川久保 - 都南バスターミナル - 陸運支局前 - 矢巾営業所
- 2006年5月:都南バスターミナル - 矢巾営業所間を廃止、のちの上田・都南バスターミナル線となる。
- 318:松園営業所 - 松園バスターミナル - 高松の池口 - 盛岡バスセンター - 仙北町 - 川久保 - 都南バスターミナル - 陸運支局前 - 矢巾営業所
- 本宮線
- 320:先人記念館 - 盛岡市立病院 - 盛商前 - 西仙北一丁目 - 盛岡バスセンター - 大通三丁目 - 盛岡駅
- 松園・病院線
- 321:松園営業所 - 松園北県営アパート - 松園バスターミナル - 高松の池口 - 岩手大学前 - 県立中央病院前 - 岩手医大前 - 盛岡バスセンター - 茶畑十文字 - 東安庭二丁目 - 日赤前 - 盛岡南病院前 - 友愛病院
- (旧)334:上記系統の松園側を桜台団地まで延伸したもの(桜台・病院線)
- 321:松園営業所 - 松園北県営アパート - 松園バスターミナル - 高松の池口 - 岩手大学前 - 県立中央病院前 - 岩手医大前 - 盛岡バスセンター - 茶畑十文字 - 東安庭二丁目 - 日赤前 - 盛岡南病院前 - 友愛病院
- 駅・病院線
- 322:盛岡駅 - 旭橋 - 県立中央病院 - 以降321系統に同じ
- 松園ゆぴあす線
- (初代)335:松園バスターミナル - 東松園二丁目 - 松園営業所 - 庄ヶ畑 - ゆぴあす
- (2代)松園バスターミナル - 活動センター前 - 松園中学校前 - 姫神通り - ゆぴあす
- 一度廃止(335系統)されていたが、松園ニュータウン経由に経路変更して復活したものの、2024年4月廃止[6]。
- 松園下厨川線
- 岩手牧場前 - 運動公園前 - 県営体育館前 - 舘坂橋 - 盛岡体育館前 - 高松の池口 - 松園バスターミナル - 東松園二丁目 - 松園営業所
- 浅岸学校線
- 盛岡バスセンター - 上の橋 - 中央公民館前 - 山岸小学校前 - 浅岸橋 - 薬師神社 - 浅岸小学校前 - 綱取 - 銭掛公民館 - 下小貝沢 - 銭掛 - 回転場所矢倉
- 薬師神社 - 回転場所矢倉はフリー乗降区間。
- 冬季間は最終の銭掛行きに限り、末端区間を運休する。運休区間はその年によって異なっていた(銭掛公民館または下小貝沢止まり)。
- 2011年4月から平日のみの運行となり、2012年3月30日の運行を以て廃止。
- 盛岡バスセンター - 上の橋 - 中央公民館前 - 山岸小学校前 - 浅岸橋 - 薬師神社 - 浅岸小学校前 - 綱取 - 銭掛公民館 - 下小貝沢 - 銭掛 - 回転場所矢倉
- 松園ゾーンバス支線系統
- 1:県営東アパートまわり
- 松園バスターミナル → 松園南口 → 松園東県営アパート前 → 東松園二丁目 → 松園小学校前 → 松園バスターミナル
- 2:県立博物館(・もりおかこども病院)まわり
- 松園バスターミナル → 県立博物館前 → もりおかこども病院前 → 松園北県営アパート前 → 東松園二丁目 → 教員住宅前 → 松園バスターミナル
- 3:県営北アパートまわり
- 松園バスターミナル → 県立博物館前 → 松園北県営アパート前 → 東松園二丁目 → 西松園二丁目 → 松園バスターミナル
- 4:サンタウン松園まわり
- 松園バスターミナル → 松園北県営アパート前 → 姫神通り → いずみ通り → 松園北県営アパート前 → 松園バスターミナル
- 5:岩手山通り・小鳥沢まわり
- 松園バスターミナル → 松園北県営アパート前 → 岩手山通り → 小鳥沢 → 松園バスターミナル
- A・B・Cコースが新設されてからは、「始発〜9時、16時〜終発まで」の運行だった。
- 2016年4月3日の運行を以て系統番号6番を除き、廃止。
- 松園バスターミナル → 松園北県営アパート前 → 岩手山通り → 小鳥沢 → 松園バスターミナル
- 1:県営東アパートまわり
- 急行駅上田線
- 333:松園バスターミナル→県立中央病院前→盛岡中央郵便局前→映画館通り→盛岡駅
- 松園バスターミナル - 県立中央病院前間は無停車。
- 平日のみ運行。
- 2016年4月3日の運行を以て廃止。
- 333:松園バスターミナル→県立中央病院前→盛岡中央郵便局前→映画館通り→盛岡駅
- 北山経由東緑が丘線
- 312:岩脇団地前 - 緑が丘二丁目 - 東緑が丘団地前 - 県営野球場前 - 北山 - 県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター
- 県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター間は、盛岡バスセンター行は与の字橋、岩脇団地前行は中の橋経由。
- 2016年9月30日までは盛岡バスセンター構内始発だった。
- 2023年4月1日廃止。
- 312:岩脇団地前 - 緑が丘二丁目 - 東緑が丘団地前 - 県営野球場前 - 北山 - 県庁・市役所前 - 盛岡バスセンター
- 松園・盛岡大学線
- 松園営業所 - 松園一丁目 - 松園中学校前 - 県立大教員住宅前 - 小鳥沢一丁目 - 滝沢駅前 - 岩手県立大学 - 畜産研究所前 - 盛岡大学
- 1998年3月:岩手県立大学開学に伴い、岩手県北バス(県北バス)と共同で運行開始。この時点では、県交通は滝沢地区の県北バスの停留所(滝沢駅前を除く)を、県北バスは松園地区の県交通の停留所を通過していた。
- 200x年x月:2社で異なって停車していた停留所を統一し、県交通は滝沢地区で、県北バスは松園地区でも停車するようになる。
- 200x年x月:松園一丁目 - 県立大教員住宅前を延長。
- 2008年5月:松園営業所 - 松園一丁目間および岩手県立大学 - 盛岡大学間を延伸。路線名称を「県立大学線」より変更。
- 土・日・休日および休校日は運休。
- 2023年4月:廃止。
- 松園営業所 - 松園一丁目 - 松園中学校前 - 県立大教員住宅前 - 小鳥沢一丁目 - 滝沢駅前 - 岩手県立大学 - 畜産研究所前 - 盛岡大学
- 盛岡駅松園線
- 上田・都南バスターミナル線
- 松園羽場線
- 松園若園線
- 松園深夜線
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.