Loading AI tools
岡山県の道路 ウィキペディアから
岡山県道64号矢掛寄島線(おかやまけんどう64ごう やかげ よりしません)は、岡山県小田郡矢掛町と浅口市を結ぶ県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
岡山県道64号 矢掛寄島線 主要地方道 矢掛寄島線 | |
実延長 | 24.0 km [1] |
制定年 | 1993年(平成5年)5月11日 |
起点 | 小田郡矢掛町矢掛・矢掛町元町交差点 国道486号[注 1]【北緯34度37分24.4秒 東経133度35分33.9秒】 |
終点 | 浅口市寄島町 岡山県道47号倉敷長浜笠岡線【北緯34度28分36.6秒 東経133度35分06.4秒】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道486号 岡山県道60号倉敷笠岡線 国道2号 岡山県道47号倉敷長浜笠岡線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
本路線の一部は、新見市の中国自動車道新見ICと浅口市の山陽自動車道鴨方ICを結ぶ岡山県西部総合開発基幹道路の構成路線でもある[2]。
前身は、岡山県道64号鴨方矢掛線[注 2]および岡山県道286号小坂西寄島線の各一部分と、岡山県道155号地頭上矢掛線の全部分。
全線の車線数は1.5車線〜4車線。起点の国道486号から浅口市鴨方町地頭上までは2車線化改良済み。それ以南は広狭入雑じる道幅が浅口市寄島町に入るまで続く。浅口市鴨方町鴨方では古い民家や商店の建ち並ぶ地域を通るため、その区間を迂回させるために岡山県道155号鴨方矢掛線や浅口市道を迂回する経路への誘導が道路案内標識により行われている。浅口市寄島町では寄島バイパスが整備され、岡山県道47号倉敷長浜笠岡線と接続する終点付近では4車線となっている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.