小山健二

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

小山 健二(こやま けんじ、1972年9月5日 - )は広島県出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはゴールキーパー

概要 小山 健二, 名前 ...
小山 健二
名前
カタカナ コヤマ ケンジ
ラテン文字 KOYAMA Kenji
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1972-09-05) 1972年9月5日(52歳)
出身地 広島県
身長 185cm
体重 73kg
選手情報
ポジション GK
利き足 右足
ユース
1988-1990 五日市高校
1991-1994 福岡大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1995-2003 大分トリニータ[注 1]
2004-2009 横浜FC 46 (0)
通算 46 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
閉じる

来歴

1995年大分トリニティに入団。即戦力として入団直後から正GKの座を掴んだ。しかし、2000年になると元日本代表前川和也が加入し控えに降格。前川引退後の2002年には同じく代表経験者である岡中勇人が加入し、出場機会は限られてた。結局、2003年に退団。

2004年横浜FCへ移籍するも、既に菅野孝憲がレギュラーとして君臨しており、2005年にリーグ7試合に出場した以外は出場機会を得られなかったが、チームが初のJ1昇格から1年でJ2に降格し、菅野が柏レイソルへ移籍した2008年は大分時代以来となる正GKとしてプレー。38試合に出場した。しかし、2009年になると若手の大久保択生が台頭しポジションを奪われ、更に控えも主に岩丸史也が務めたため出場はリーグ戦1試合に終わり、同年限りで現役を退いた。

所属クラブ

ユース経歴
プロ経歴

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
1993福岡大---1010
1995大分九州-
19961旧JFL230-30260
1997300-20320
1998300-30330
1999J23604030430
20002140203090
200170200090
200230-0030
2003J100101020
2004横浜FC1J200-0000
200570-1080
200600-1010
2007J100000000
2008J2380-20400
200910-0010
通算日本J1 00101020
日本J2 960801001140
日本旧JFL 830-80910
日本九州 -
日本 --1010
総通算 1790902002080
閉じる

指導歴

  • 2010年 - 横浜FC
    • 2010年 ユース・ジュニアユース GKコーチ (兼任)
    • 2010年 - ユース GKコーチ
  • 2016年 - JFAコーチ(関東GK担当)

脚注

  1. 1998年までは「大分トリニティ」

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.