安曇野アートライン

長野県安曇野市・池田町・松川村・大町市・白馬村にある美術館・博物館群、およびそれらを結ぶ道路 ウィキペディアから

安曇野アートライン

安曇野アートライン(あづみのアートライン)は、長野県安曇野市池田町松川村大町市白馬村にある美術館博物館群、およびそれらを結ぶ道路[1]

Thumb
安曇野アートラインの道路標識(長野県白馬村)

歴史

  • 1998年平成10年) - 安曇野美術館連絡協議会に加盟している15館により「安曇野アートライン推進協議会」が設立[2]

加盟施設

Thumb
広域地図
Thumb
安曇野市詳細地図

公式ウェブサイト[3]および公式パンフレット[1]による。

安曇野市
1. 安曇野市豊科近代美術館
2. 田淵行男記念館
3. 安曇野橋節郎記念美術館
4. 碌山美術館
5. 安曇野ジャンセン美術館
6. TRIAD IIDA-KAN
7. 国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)
8. 絵本美術館&コテージ 森のおうち
9. 安曇野ビンサンチ美術館
10. 安曇野山岳美術館
11. 征矢野久 水彩館
北安曇郡池田町
12. 北アルプス展望美術館(池田町立美術館)
北安曇郡松川村
13. 安曇野ちひろ美術館
大町市
14. 国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
15. 市立大町山岳博物館
16. 西丸震哉記念館(木崎小丸山旧石器遺跡)
北安曇郡白馬村
17. 白馬三枝美術館
18. 菊池哲男山岳フォトアートギャラリー

過去の加盟施設

主な通過道路

公式パンフレットによる[1]

これまでの活動

  • 安曇野アートラインポスター大賞(公募展)
  • 安曇野美術館紀行展(京都・大阪・名古屋)
  • 安曇野アートラインシンポジウム(年1回開催)
  • 安曇野アートラインサマースクール(毎年夏季開催)
  • 安曇野アートライン美術館展国営アルプスあづみの公園にて毎年冬季開催)
  • サマースクール関連特別イベント夜のミュージアム
  • 北アルプスの麓 安曇野の美術館・博物館 安曇野アートライン展(銀座NAGANO
  • 安曇野アートラインポスターデザインコンテスト(公募展)

関連団体

  • 安曇野美術館連絡協議会

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.