宇草孔基
日本のプロ野球選手 ウィキペディアから
宇草 孔基(うぐさ こうき、1997年4月17日 - )は、東京都墨田区出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。広島東洋カープ所属。
経歴
プロ入り前
墨田区立向島中学校卒。墨田リトルリーグ、シニアを経て常総学院高等学校に入学[2]。在学中の2015年には第87回選抜高等学校野球大会に出場し準々決勝に進出、2015 WBSC U-18ワールドカップに出場するU-18代表に選出された[3][4]。法政大学進学後3年生の秋季にレギュラーとなり、4年生の春季にはベストナインに選出、第43回日米大学野球選手権大会にも選出されている[2][5]。高校・大学の1年後輩に鈴木昭汰がいる。
2019年10月17日に行われたドラフト会議で広島東洋カープから2位指名を受け[6]、11月19日に契約金8000万円、年俸1200万円(金額は推定)で入団に合意した[7]。背番号は38[8]。
広島時代
2020年は、8月9日の二軍・阪神戦(由宇球場)でサイクル安打を達成した(ウエスタン・リーグ史上14人目)[9]。10月6日の一軍初昇格から13試合で打率.256、3打点、3盗塁の成績を残した[10]。10月21日の阪神タイガース戦で青柳晃洋から右足に死球を受け途中交代し、翌10月22日に右腓骨骨折の手術を行った[10]。
2021年は、4月30日の二軍・阪神戦に2番・左翼手で先発出場し、3回裏にソロ本塁打を放つなどの活躍を見せ、実戦復帰を果たす[11]。5月18日に一軍昇格を果たすと、6月5日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦で、2回裏に田中将大からプロ初本塁打を放つ。しかし徐々に調子を落とし、7月2日に登録抹消[12]。後半戦の10月5日に一軍再昇格を果たすと、1番・中堅手に定着し、リードオフマンとしての仕事を果たした[13]。オフの11月4日に右腓骨固定プレート除去手術を行った[14]。11月18日、100万円増となる推定年俸1200万円で契約を更改した[15]。
2022年は、6月22日の対阪神戦(マツダスタジアム)で4-4の同点で迎えた延長11回二死無走者の打席でラウル・アルカンタラから自身初のサヨナラ本塁打を放った[16]。しかし、一軍定着とはならず、45試合の出場で打率.205、1本塁打、6打点だった[17]。
2023年は、プロ入り後初めて一軍出場が無かった。二軍成績は打率.210(166打席33安打)、1本塁打、11打点だった[18]。
2024年は、ウエスタン・リーグでの好調を受け4月9日に一軍昇格すると[19]、4月20日の対読売ジャイアンツ戦(マツダスタジアム)で2年ぶりの本塁打を代打で放ち、4月23日の対東京ヤクルトスワローズ戦、4月27日の対中日ドラゴンズ戦でも本塁打を記録し、1週間で3本塁打の活躍を見せた[20]。7月3日の試合後に腰痛を訴え、翌4日に一軍登録を抹消された[21]。
選手としての特徴・人物
俊足巧打が魅力の外野手[22]。打撃では積極性があり[8]、パンチ力も秘める[23]。30m走では3秒98を[24]、50m走では5秒8を記録し[25]、全力疾走を心掛けている[8]。
愛称は「ウグ」[26]。
広島入団後につける背番号38について「赤松(真人)さんがつけられていた番号。僕も泥のようにして食らいついていきたいです」と語っている[8]。
詳細情報
年度別打撃成績
年 度 | 球 団 | 試 合 | 打 席 | 打 数 | 得 点 | 安 打 | 二 塁 打 | 三 塁 打 | 本 塁 打 | 塁 打 | 打 点 | 盗 塁 | 盗 塁 死 | 犠 打 | 犠 飛 | 四 球 | 敬 遠 | 死 球 | 三 振 | 併 殺 打 | 打 率 | 出 塁 率 | 長 打 率 | O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | 広島 | 13 | 47 | 43 | 5 | 11 | 1 | 1 | 0 | 14 | 3 | 3 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 7 | 0 | .256 | .319 | .326 | .645 |
2021 | 43 | 158 | 148 | 18 | 43 | 7 | 1 | 4 | 64 | 14 | 6 | 5 | 1 | 0 | 6 | 0 | 3 | 42 | 1 | .291 | .331 | .432 | .764 | |
2022 | 45 | 98 | 88 | 6 | 18 | 2 | 0 | 1 | 23 | 6 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 5 | 23 | 2 | .205 | .278 | .261 | .540 | |
2024 | 41 | 75 | 66 | 10 | 16 | 2 | 0 | 3 | 27 | 8 | 3 | 1 | 3 | 0 | 4 | 0 | 2 | 22 | 1 | .242 | .306 | .409 | .715 | |
通算:4年 | 142 | 378 | 345 | 39 | 88 | 12 | 2 | 8 | 128 | 31 | 12 | 9 | 5 | 0 | 17 | 11 | 94 | 4 | .255 | .311 | .371 | .682 |
- 2024年度シーズン終了時
年度別守備成績
- 2024年度シーズン終了時
表彰
- 月間サヨナラ賞:1回(2022年6月)
記録
- 初記録
- 初出場・初先発出場:2020年10月6日、対阪神タイガース18回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、1番・左翼手で先発出場
- 初打席:同上、1回裏に青柳晃洋から二ゴロ
- 初安打:同上、5回裏に青柳晃洋から左越二塁打
- 初盗塁:同上、7回裏に二盗(投手:桑原謙太朗、捕手:坂本誠志郎)
- 初打点:2020年10月9日、対東京ヤクルトスワローズ18回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、8回裏に清水昇から二ゴロの間に記録
- 初本塁打:2021年6月5日、対東北楽天ゴールデンイーグルス2回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、2回裏に田中将大から中越ソロ
背番号
- 38(2020年 - )
登場曲
- 「Mental Health~僕たちの「サイコー!」ソング~」Zebrahead(2020年)
- 「涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜」サザンオールスターズ(2020年)
- 「スマイル」森七菜(2020年)
- 「Make you happy」NiziU(2020年)
- 「裸足の女神」B’z(2021年 - )
- 「ロード」THE 虎舞竜(2021年 - )
- 「マル・マル・モリ・モリ!」薫と友樹、たまにムック。(2021年 - )
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.