大阪府立堺上高等学校
大阪府堺市にある公立高校 ウィキペディアから
大阪府立堺上高等学校(おおさかふりつ さかいかみ こうとうがっこう、英: Osaka Prefectural Sakaikami High School)は、大阪府堺市西区にある公立の高等学校。
概要
1980年代の高校生急増期対策で新設された府立高校のひとつで、1984年に開校した。
教育課程は全日制課程で普通科を設置。1年生の英語科や数学科ではクラスを半分に分けた少人数授業を導入している[2]。また体育科では男女別2クラス合同授業が行われている。国際理解教育に力を入れ、日本国外への修学旅行の実施や、留学生との交流、希望者向けの語学研修の実施などをおこなっている。また「GIGAスクール構想」の一環である府立高等学校生徒1人1台配布のChromebookを用いたスライド課題の作成、そのスライドを用いたプレゼン授業、HTML構築などの情報教育にも力を入れている。
学校の空き教室を「西まちかど子育てサポートルーム」として地域に開放し、地域の未就学児童とその保護者の交流の場となっている。
沿革
年表
諸活動
部活動
文化部
- ダンス部 - 「SKDC(SakaiKamiDanceClub)」の愛称で親しまれている。2019年(令和元年)と翌2020年、夏の日本高校ダンス部選手権で全国大会に進出した。
堺上高杯
「堺上高杯」とは、同校が主催する中学生大会。近隣中学校を大会に招待することで生徒・教員間などで地域連携を図る目的。
交通アクセス
出身者
- 稲本潤一 - サッカー選手
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.