大橋 (目黒区)
東京都目黒区の町名 ウィキペディアから
大橋(おおはし)は、東京都目黒区北部の地名である。現行行政地名は大橋一丁目および二丁目。住居表示実施済み区域である。郵便番号は153-0044[3]。
地理
北は駒場、東は青葉台、南は東山(以上目黒区)、西は世田谷区池尻に接する。 地形的には、武蔵野台地と大橋(橋梁)のある低地部にまたがり、南向きの傾斜地が多くを占める。学校、各種官公庁関係施設等が比較的多い。
世帯数と人口
小・中学校の学区
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]
歴史
地名は、目黒川に架かる大橋に因んでいる。古くは荏原郡上目黒村の駒場の一部などであった。住居表示実施に際して、当初は青葉台四・六丁目等の新町名案もあったが、住民の要望により、大橋が正式な地名となった。
住居表示実施前後の町名の変遷
交通
鉄道
道路
バス(大橋バス停)
バス(池尻大橋駅バス停)
- 渋谷駅方面のみ運行
施設
- 氷川神社(旧上目黒村の総鎮守。上目黒村石川組の鎮守。富士塚の一つである目黒富士)
- クロスエアタワー
- 目黒区立大橋図書館
- 目黒区北部地区サービス事務所
- プリズムタワー
- 目黒天空庭園
- 東京都立駒場高等学校
- 目黒区立第一中学校
- 東邦大学医療センター大橋病院
- 音楽学校メーザー・ハウス(2020年3月31日開校)
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.