Loading AI tools
ウィキペディアから
下斗米 伸夫(しもとまい のぶお、1948年11月3日 - )は、日本の政治学者。法学博士(東京大学・課程博士・1978年)。法政大学名誉教授。専攻は、比較政治、ロシア・CIS政治、ソ連政治史。「旧ソ連・ロシア研究の第一人者」[1]、「ロシア政治研究の第一人者」[2]と称される。
1948年、北海道札幌市生まれ。熊本県立熊本高等学校を経て、1971年に東京大学法学部を卒業。東京大学大学院法学政治学研究科修士課程に進学し、渓内謙に師事した。1978年に、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。法学博士。学位論文は「ソビエト労働組合(1925年-1928年)伝達紐帯の政治構造」[3][4]。
同年、成蹊大学法学部専任講師に就任し、1985年、同大学法学部教授を経て、1988年から2019年まで法政大学法学部教授。2019年より同名誉教授。神奈川大学法学部特別招聘教授。
在外研究歴は、1975年-1976年にモスクワ(文部省派遣留学)[5]、1983年-1985年にバーミンガム大学ロシア東欧研究センター[6]、1992年-1994年にハーバード大学ロシア研究センター[5]。2008年-2009年ロシア科学アカデミー東洋学研究所[6]。
1998年 - 2001年に朝日新聞客員論説委員をつとめる。2002年 - 2004年に日本国際政治学会理事長をつとめる。2003年、10月20日のAPEC首脳会合の際の日露首脳会談において設立が合意された日露賢人会議のメンバーである[7]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.