ラモン・メディナベージョ

アルゼンチンのサッカー選手 ウィキペディアから

ラモン・メディナベージョ

ラモン・メディナベージョ(Ramón Ismael Medina Bello, 1966年4月29日 - )は、アルゼンチンエントレ・リオス州グアレグアイスペイン語版出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。元アルゼンチン代表

概要 ラモン・メディナベージョ, 名前 ...
ラモン・メディナベージョ
Thumb
名前
本名 ラモン・イスマエル・メディナ・ベージョ
Ramón Ismael Medina Bello
愛称 ラ・ボンバ、メンチョ
カタカナ ラモン メディナベージョ
ラテン文字 Ramón Medina Bello
基本情報
国籍 アルゼンチン
生年月日 (1966-04-29) 1966年4月29日(58歳)
出身地 エントレ・リオス州グアレグアイスペイン語版
身長 173cm
体重 74kg
選手情報
ポジション FW
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1986-1989 ラシン・クルブ 108 (25)
1989-1993 リーベル・プレート 140 (47)
1994-1995 横浜マリノス 70 (36)
1996-1997 リーベル・プレート 40 (10)
1997-1999 タジェレス・デ・コルドバ 26 (3)
2001-2004 ドック・スド 74 (26)
2005 フベントゥ・ウニダ 10 (6)
通算 468 (153)
代表歴
1991-1994 アルゼンチン 18 (5)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
閉じる

経歴

リーベル・プレートでキャリアをスタート、1993年にはゴールを量産してアルゼンチン年間最優秀選手賞を受賞した。

1994年に現役アルゼンチン代表選手として横浜マリノスに移籍、マリノスのアルゼンチン遠征で、直前まで所属していたリーベル・プレートとのフレンドリーマッチに後半から出場し、ゴールを決めるデビュー[1]。マリノスでは同じアルゼンチン出身のラモン・ディアスグスタボ・サパタと共に元リバー・プレート所属のリーバープレートトライアングルを形成した[1]。1994年3月12日の浦和レッズ戦でJリーグ初出場、初ゴール[2]、8月17日の鹿島アントラーズ戦で決めたゴールは、Jリーグ1000ゴール目のメモリアルゴールとなった[3]。1995年の1stステージではヴェルディ川崎と最終節まで優勝を争ったが、マリノスは最終節で鹿島アントラーズと対戦、この試合で決勝ゴールを決め、マリノスは優勝を決めた[4]。この年はJリーグで21ゴールを決めるなど[5] 、Jリーグでは通算70試合36ゴールの成績を残した[2]

マリノス退団後はリーベル・プレートに複帰、1996年のインターコンチネンタルカップユベントス戦ではベンチ入りするなど、ベンチ要員とて、1996年のリベルタドーレスカップ、リーグ優勝や1997年のスーペルコパ・スダメリカーナなどを制した。

アルゼンチン代表では1994年W杯・アメリカ大会の予選では5試合に出場し、4ゴールを決め、本大会出場に貢献[1]、マリノス所属時に出場したワールドカップでは、グループリーグのブルガリア戦、ラウンド16のルーマニア[6]でいずれも途中出場した。

プレースタイル

ラボンバというニックネームがつくほど、強烈な右足からのシュートが代名詞であったが[1]、左足でも同じく強烈なシュートを放ち得点を量産、強引な突破からシュートへ持ち込むパターンを最も得意としていた[7]

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
アルゼンチン リーグ戦 リーグ杯アルヘンティーナ杯 期間通算
1988-89リーベル・プレートプリメーラ20
1989-90329
1990-91298
1991-92316
1992-933716
1993-9498
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
1994横浜M-J301510003115
19954021-004021
アルゼンチン リーグ戦 リーグ杯アルヘンティーナ杯 期間通算
1995-96リーベル・プレートプリメーラ102
1996-97101
1997-98207
1997-98タジェレスプリメーラB・ナシオナル123
1998-99プリメーラ115
2001-02ドック・スド00
2002-0300
2003-0400
2004-05フベントゥ・ウニダ00
2005-06106
通算日本J 703610007136
総通算 ||||||||||||||
閉じる

その他の公式戦

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 17試合 4得点(1991年-1994年)[8]
さらに見る アルゼンチン代表, 国際Aマッチ ...
アルゼンチン代表国際Aマッチ
出場得点
199140
199221
199384
199430
通算175
閉じる

タイトル

クラブ

ラシン・クルブ
リーベル・プレート
横浜マリノス
タジェレス・デ・コルドバ

代表

アルゼンチン代表

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.