ライアン・レイバーン

アメリカ合衆国出身の野球選手 ウィキペディアから

ライアン・レイバーン

ライアン・ニール・レイバーンRyan Neil Raburn, 1981年4月17日 - )は、アメリカ合衆国フロリダ州タンパ出身の元プロ野球選手(主に外野手)。右投右打。

概要 基本情報, 国籍 ...
ライアン・レイバーン
Ryan Raburn
Thumb
コロラド・ロッキーズ時代
(2016年8月31日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 フロリダ州タンパ
生年月日 (1981-04-17) 1981年4月17日(43歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
185 lb =約83.9 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手二塁手三塁手
プロ入り 2001年 MLBドラフト5巡目(全体147位)でデトロイト・タイガースから指名
初出場 2004年9月12日 ミネソタ・ツインズ
年俸 $1,500,000(2016年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
閉じる

兄のジョニーも元プロ野球選手で、ミルウォーキー・ブルワーズの傘下やタンパベイ・デビルレイズの傘下でプレーした[2]

経歴

要約
視点

プロ入り前

1999年MLBドラフト18巡目(全体535位)でタンパベイ・デビルレイズから指名されたが、契約には至らなかった。

プロ入りとタイガース時代

2001年MLBドラフト5巡目(全体147位)でデトロイト・タイガースから指名され、6月20日に契約。

2004年9月12日ミネソタ・ツインズ戦でメジャーデビュー。

2005年2006年はAAA級トレド・マッドヘンズで過ごした。

2007年にメジャー再昇格。

2009年には113試合の出場で打率.291・16本塁打OPS.891を記録。

2010年は前半戦は打率.208と不振に陥るが、マグリオ・オルドニェスの離脱などで出場機会が増えた後半戦は、打率.315・13本塁打・41打点を記録し、トータルでは2年連続で打率.280・15本塁打・OPS.800をクリアした。同年オフに年俸調停権を取得し、タイガースと2年340万ドルで契約を延長した[3]

Thumb
タイガース時代(2011年8月14日)

2011年は、前年同様に開幕から打率が上がらず、前半終了時点では.214だった。9月に月間打率.384をマークするなど、後半戦は巻き返したが、トータルの成績は過去2年よりもダウンした。前半戦は主に左翼手として出場していたが、デルモン・ヤングの加入後は、二塁手での出場が多くなった。

2012年は66試合に出場するが、打率.171・1本塁打・12打点・1盗塁と結果を残せず、11月20日に自由契約となった。

インディアンス時代

Thumb
クリーブランド・インディアンス時代
(2015年4月8日)

2013年1月21日クリーブランド・インディアンスとマイナー契約を結んだ[4]3月31日にインディアンスとメジャー契約を結び[5]、開幕ロースター入りした。

開幕後は主に外野手として起用され、8月7日にはインディアンスと総額485万ドルの2年契約(2016年・300万ドルの球団オプション付き)に合意した[6][7]8月28日に15日間の故障者リスト入りしたが、9月2日に復帰した。この年は87試合に出場し、打率.272・16本塁打・55打点だった。

2014年は内外野の控えとしてプレーし、74試合に出場した。打撃面では不振に陥り、打率.200・4本塁打・22打点という成績に終わり、アベレージとパワーの両スタッツで成績が悪かった。

2015年6月17日シカゴ・カブス戦で、自身2度目の登板をした[8]。この年は打棒が復活し、82試合の出場で打率.301・8本塁打・29打点・OPS0.936という好成績を残した。特に得点圏では、本塁打こそなかったものの、シーズン打率より高い.313とよく打ち、19打点を叩き出した[9]。守備面では、投手を除けば左翼手右翼手を守ったが、両方でDRS - 5に終わった。オフの11月4日FAとなった[10]

ロッキーズ時代

2016年3月4日コロラド・ロッキーズとマイナー契約を結び、同年のスプリングトレーニングに合流した[11]3月28日にロッキーズとメジャー契約を結び、アクティブ・ロースター入りした[1]。この年は113試合に出場して打率.220・9本塁打・30打点の成績を残した。オフの11月3日にFAとなった[10]

ホワイトソックス傘下時代

2017年2月19日シンシナティ・レッズとマイナー契約を結んで同年のスプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[10]が、3月27日に自由契約となった[12]

その後、4月8日シカゴ・ホワイトソックスとマイナー契約を結び、傘下のAAA級シャーロット・ナイツへ配属された[13]

ナショナルズ時代

2017年5月28日にトレードで、ワシントン・ナショナルズへ移籍し、傘下AAA級シラキュース・チーフスへ配属された。6月5日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[10]

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
















































O
P
S
2004 DET 12312944100511000200150.138.194.172.366
2007 491481382842122470273011810337.304.340.507.847
2008 9219918226431014672031101610492.236.298.368.666
2009 1132912614476112161394554112622606.291.259.533.891
2010 11341037154104251151766222132708928.280.340.474.814
2011 12141838753992221416749114321231144.256.297.432.729
2012 6622220514351401521211111302537.171.226.254.480
2013 CLE 862772434066180161325500012904674.272.357.543.901
2014 742121951839704582200031311518.200.250.297.547
2015 8220117322521618942900012334445.301.393.543.936
2016 COL 11325622330491029903000032802806.220.309.404.712
2017 WSN 2569657171222860100400251.262.304.431.735
通算:12年 94627342472340626147139310783581610917210102668358.253.316.436.752
閉じる
  • 2017年度シーズン終了時

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
閉じる
  • 2017年度シーズン終了時

背番号

  • 55(2004年)
  • 25(2007年 - 2012年)
  • 9(2013年 - 2015年)
  • 6(2016年)
  • 18(2017年 - )

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.