Loading AI tools
ウィキペディアから
マークス 寿子(マークス としこ、英語: Toshiko Marks、1936年(昭和11年)3月23日 - 2024年(令和6年)6月15日[1])は、日本出身のイギリスの学者、評論家。エセックス大学講師や秀明大学教授を務めた。
マークス寿子 Toshiko Marks | |
---|---|
誕生 |
志村寿子 1936年3月23日 日本・東京府 |
死没 |
2024年6月15日(88歳没) イギリス・ロンドン |
職業 | エセックス大学講師、秀明大学教授 |
国籍 | 日本→ イギリス |
最終学歴 |
早稲田大学 東京都立大学 (1949-2011)退学 |
活動期間 | 1986年 - 2024年 |
ジャンル | 随筆 |
代表作 |
『大人の国イギリスと子どもの国日本』 『ふにゃふにゃになった日本人 しつけを忘れた父親と甘やかすだけの母親』 『自信のない女がブランド物を持ち歩く』 |
デビュー作 | 『英国貴族になった私』 |
配偶者 | 第2代ブロートンのマークス男爵マイケル・マークス(1976年 - 1985年) |
親族 | 志村正雄(兄) |
正式名は「ブロートンのマークス男爵夫人トシコ・マークス閣下(The Right Honourable Toshiko Marks, Baroness Marks of Broughton)」[要出典]。旧名は志村 寿子(しむら としこ)。アメリカ文学者の志村正雄(東京外国語大学名誉教授)は兄。
1936年、東京府に生まれる。早稲田大学政治経済学部卒業。旧・東京都立大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。同大学非常勤講師を務めた後、1971年にロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの研究員として渡英する。
1976年、ユダヤ系イギリス人の実業家で連合王国貴族の第2代ブロートンのマークス男爵マイケル・マークス(1920-1998、マークス&スペンサーの共同創業者マイケル・マークスの孫)と結婚し、彼の生涯計5人の妻のうち3番目の妻となった[2][3]。これによって彼女はマークス姓になるとともに「ブロートンのマークス男爵夫人(Baroness Marks of Broughton)」の儀礼称号[4]と英国籍を得た。
マークス男爵とは1985年に協議離婚したが、その後も男爵夫人の儀礼称号を保持している[注釈 1]。研究者としての経歴はエセックス大学講師、同大現代日本研究所主任を経て、八千代国際大学(1998年に秀明大学に改称)教授を務めた。永く日英間を往き来し、英国では「日英タイムズ」を発行し、著作や講演活動などを通じ保守派・親英の論客として活動。
2010年3月、秀明大学を退職した[5]。
著作は日本と英国の文化の比較研究が中心で、経済的には発展したが文化的に未熟な日本の文化を批判的にエッセイ形式で綴った作品が多い。
日英の教育制度を比較した作品に『ひ弱な男とフワフワした女の国日本』、『とんでもない母親と情けない男の国日本』、ブランド物を海外で買いあさる日本女性を描いた作品に『自信のない女がブランド物を持ち歩く』などがある。
2024年6月15日、ロンドンの自宅で死去[1]。88歳没。
両名共、やはり“外国と日本、住んでみたら日本の勝ち”的な著書を上梓している
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.