ウィキペディアから
フアン・フェリシアーノ(Juan Feliciano、1980年4月6日 - )は、ドミニカ共和国出身の元プロ野球選手(投手)。現在は、カープアカデミーでコーチ業を務める。
基本情報 | |
---|---|
国籍 | ドミニカ共和国 |
出身地 | サントドミンゴ |
生年月日 | 1980年4月6日(44歳) |
身長 体重 |
182 cm 87 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2004年 |
初出場 | NPB / 2004年6月13日 |
最終出場 | NPB / 2006年9月24日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
選手歴 | |
| |
コーチ歴 | |
| |
この表について
|
コレーヒオ・サンチェス高からボストン・レッドソックスアカデミー、カープアカデミーを経て、2002年に広島東洋カープに練習生として入団、2004年に支配下選手登録された。
150km/hを超すストレートが持ち味で、ロビンソン・チェコの再来と期待された。ファームでは安定感抜群の投球をするも、一軍では良い成績を残せなかった。2006年12月1日、自由契約となり退団。因みに応援コールは「フェリー」だった。
2007年は、イスラエル野球リーグのベト・シェメシュ・ブルーソックスでプレー。同リーグでは7イニング制ながらノーヒットノーランを達成。打者としても代打や指名打者としての出場で4割強の打率を残した[1]。
2008年と2009年は、リーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボルのミナティトラン・オイラーズでプレーした。
引退後はカープアカデミーでピッチングコーチを務めている[2]。
2019年4月から、育休のヘンディ・クレートに代わり、クレート帰国中の広島のスペイン語通訳として来日。4か月間通訳を務めたのち、クレートの再来日との入れ替わりで7月28日に帰国した[3]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.